編集部イチオシ

三方原の決戦~西上作戦~

三方原の戦い及び武田信玄による西上作戦関連の史跡を巡ります。
7
前へ 1 ・・ 7 8
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

津具。武田信玄終焉候補地の一つ。重病の武田信玄は信州を目指して設楽の福田寺から津具へと向かう。 pic.twitter.com/31HBL5s03O

2020-05-17 22:13:13
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

信玄坑。「津具」にある武田信玄が堀った坑道のこと。「信玄坑」の存在から分かるように武田氏の経済力を支えたのは金山だった。 pic.twitter.com/h1l5U7SXcU

2020-05-17 22:28:28
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

武田信玄が津具を経由する道を選んだのはこの「津具金山」の存在が大きいと思われる。津具に来た武田信玄は津具金山の視察も行ったのだろうか、、 pic.twitter.com/B4IBvR0fEs

2020-05-17 22:36:20
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

信玄橋。津具市街にある橋の名称。名前の由来は「信玄橋」近くにある「信玄塚」だろうか。 pic.twitter.com/vRvb1Qiey8

2020-05-17 22:46:36
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

信玄塚。「信玄橋」の北にある石仏群。「信玄塚」の名称の由来はどうやらこの場所で武田信玄が宿泊したことであると伝わるようだが、、 pic.twitter.com/RMVBWKJfWY

2020-05-17 22:53:15
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

経塚遺跡碑。「信玄塚」にある経塚が存在していたことを示す碑石。 pic.twitter.com/bmGat0pW5N

2020-05-17 22:58:07
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

津具の「信玄塚」で宿泊した武田信玄の一隊は次に根羽を目指す。 pic.twitter.com/MxcrwUFPxV

2020-05-17 23:00:14
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

「甲陽軍艦」によると武田信玄は野田城攻略中に肺肝を患い、田口、津具を経て甲斐国へ引き返す途中、天正元年4月12日「根羽」の上村において他界した、という、、 pic.twitter.com/BrVKxUAw7h

2019-10-24 20:48:59
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

根羽上村の「信玄塚」は153号線沿いの風林火山騎馬隊の大壁画の東方国道敷に埋没しているようだ。大壁画の「風林火山」が武田信玄の墓標である。 pic.twitter.com/2fB6387xpT

2019-10-24 20:52:24
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

「横旗」という地名は武田信玄が根羽で死去した際に「風林火山」の旗が横にしたという逸話から来るものである。武田氏の凋落の始まりを暗示させるような地名であるように思う・。 pic.twitter.com/Uvqtp9HzGz

2019-10-24 20:58:46
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

宝篋印塔。「信玄塚」に建立された武田信玄を供養する為の供養塔である。この宝篋印塔は室町時代末期に建立されたようで大名級のものであると考えられている。 pic.twitter.com/WT1ttA4dYc

2019-10-24 21:02:20
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

武田神社。伝武田信玄の「宝篋印塔」は宝暦の頃に、横旗、中野、砦の三部落の里人によって祭られた。これが「武田神社」の起源であるという。 pic.twitter.com/tXfpWslXLR

2019-10-24 21:06:49
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

根羽砦跡。長野県根羽村にある砦跡。武田信玄が武節城を攻略する頃に築城された城。中馬街道を監視する目的で築城されたのだろうか。 pic.twitter.com/6Ri7aIQURe

2020-05-06 16:20:40
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

砦のイチイ。ここで言う砦とは根羽砦のこと。 pic.twitter.com/Jq1Bu5o40u

2020-05-06 16:22:24
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

駒場城より「駒場」を望む。「駒場」は武田信玄終焉の地の一つである。『当代記』によると「四月、信州駒庭に於いて武田信玄卒年五十三」と書かれている、、 pic.twitter.com/FT7M7Pe6dE

2019-10-24 21:13:49
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

「信玄塚」は根羽砦跡地から一キロ離れた場所にある。武田信玄が根羽で死去したというのなら根羽砦で臨終を迎えたという可能性もあるだろう。 pic.twitter.com/D4jeGYLSVs

2020-05-06 16:25:19
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

駒場城跡。「阿智城」という別名を持つ山城で武田軍の狼煙台のひとつである。駒場城は武田信玄が死去した有力な地である「駒場」に聳え立つ城郭でもある。 pic.twitter.com/oBLPeAUAm0

2019-10-24 21:26:45
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

駒場城主郭。駒場城の中心部である主郭は忘れられた遊具が置かれているだけである。武田信玄が駒場の何処で死去したのかは不明だが、この駒場城の主郭で臨終を迎えた可能性はある。 pic.twitter.com/kPzlx5G5KR

2019-10-24 21:36:36
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

御宿監物が小山田信茂に宛てた長状によると、武田信玄が駒場で臨終の際、枕元に武田勝頼を呼び遺言を伝えたというが、、 pic.twitter.com/Eq5G3TR076

2019-10-24 21:59:55
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

駒場城に建立されていた神社。詳細は不明。 pic.twitter.com/EyR0S3xjdc

2019-10-24 22:03:31
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

長岳寺。駒場の山中で死去した武田信玄の遺体が運ばれたとされている寺院である。運ばれた武田信玄の遺体はこの寺院で密かに火葬されたと伝わっている。 pic.twitter.com/WsWrWvj23g

2019-10-24 22:09:00
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

武田信玄供養塔。長岳寺で火葬された武田信玄を供養する為に建立された供養塔。この長岳寺にある供養塔はわりと最近になって建立されたもののようだ。 pic.twitter.com/FU1eCwmMc3

2019-10-24 22:13:08
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

「西上作戦」の途中で武田信玄が死去したことで武田氏の権勢は大きく衰えることとなる。武田勝頼が武田信玄の後に武田氏当主となるものの、天目山にて織田信長によって滅ぼされ、首実検は武田信玄と終焉の地の一つである根羽にて行われたようだ。 pic.twitter.com/k5yR2BWrZ9

2019-10-24 22:17:51
拡大
前へ 1 ・・ 7 8