【#48 シェムリアップ】

特に乗り気でもないのに行くことにしたカンボジアだけど、思いがけずとてもよかった。 ホーチミンとハノイで乗り換えているのでそこのラウンジレポも。
1
前へ 1 ・・ 3 4
旅ログ🟣 @travel_log0209

それでもさっぱりできたのでステータスマッチは本当にありがたいですね🙏 そしてラウンジも無人……大丈夫だね?飛行機飛ぶよね?人類滅亡した? pic.twitter.com/IDUqpscnap

2019-11-05 20:51:53
拡大
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

フードはその場で作ってくれるやつ!美味しそう〜何食べよう😍 いつも思うけど、機内食は何を出すかとともにだいたい何時くらいに出すか目安を教えてほしいよ……💦 pic.twitter.com/rfxO6p55yn

2019-11-05 20:51:59
拡大
拡大
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

正直、スタンプラリーの穴埋め的な気持ちで行くことにして、まあ二度は行かないだろうなと思っていたカンボジアだけどまた来たいです。乾季にね! こんなに快適な気候でホスピタリティの素晴らしいとこだとは🤗 直行便があればな〜

2019-11-05 20:57:44
旅ログ🟣 @travel_log0209

ちなみに持ち込み荷物にタグがいる?という口コミもあったけど特になく、eVISAのプリントアウトが2枚いるというのも1枚でよかった。でもこういう国は担当した人とか気分とかで変わりがちなので不運な人もいるということで……。

2019-11-05 20:57:45
旅ログ🟣 @travel_log0209

最近はフラット等に泊まる旅行が多くて、それもいいんだけどやっぱりこういう国ではお気に入りホテルを見つけるのが楽しいって分かる! 朝顔を見たとき、館内にいるとき、遊びに行くとき、帰ってきたとき、すべて笑顔で迎えてくれて、人嫌い気味でコミュ障な私でもほっとする〜😂ってなった。

2019-11-05 21:03:49
旅ログ🟣 @travel_log0209

帰りはハノイで乗り換え。あつい……保安検査場が結構混んでいるので、ここにもプライオリティレーンがあって助かる💦今回は有り難さを実感する旅だった。 ハノイのラウンジ綺麗だけどなかなかの混雑。ソフトドリンクたくさんあるの嬉しいな。 pic.twitter.com/0bFEhXI9bL

2019-11-06 00:59:53
拡大
拡大
拡大
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

ああフォーが……うまい……具材乗せ放題フォーの贅沢さよ。 pic.twitter.com/M7u6uTsItx

2019-11-06 00:59:56
拡大
旅ログ🟣 @travel_log0209

ちなみにベトナム航空は安いし、あっちの方面に行くならまあ使うことになるけど積極的に乗りたいかと聞かれると乗りたくはないかな。サービスは全く期待してないから乗せて運んてくれればいいんだけど、公式サイトがエラーだらけなのがストレスだし勝手にフライト変更されるのも嫌だし。

2019-11-06 11:25:29
旅ログ🟣 @travel_log0209

機内サービスを求める人はそもそも ベトナム航空選ばないだろうけど、帰りは深夜便だったから寝ると決めていたのに、わざわざ朝食で叩き起こされたのだけは許せん💢どの会社も寝てたら飛ばすのに、何で5回も6回も声かけて肩まで叩く?サービスしないならしないでいいから放っておいてくれ💢💢💢

2019-11-06 11:25:31
旅ログ🟣 @travel_log0209

JALの「寝てたからごはん食べたかったら呼んでね」シールの有り難みがよくわかったよ。次に多いのは起きたとき「食べたい?」って声かけてくれる会社。 そこまでしてくれなくても、起きて食べたければ自分で取りに行くよ。叩き起こすのだけはやめて!!!

2019-11-06 11:27:33
旅ログ🟣 @travel_log0209

あといくらA350で機内エンタメ充実!と言っても、ヘッドセットを配るのが飛んでしばらくしたあとで、終わりも1時間くらい前には回収されるとかなんでよ…… とか言いつつ値段とスケジュールが合えば乗るけどさ…… 基本飛行機は飛べば何でもいいタイプだけど、久々にいらいらしたので💢😡😡

2019-11-06 11:30:35
前へ 1 ・・ 3 4