札幌駅南口に新ビルが出来るようです

7
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
あねもね@kamuy mintar @botan_ichige01

それを作る予算を、保線とか車両修理とかに振り分けてはどうですか。札幌ばっかり潤ってどうするのか。 ──── 札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806

2019-11-12 12:26:05
🇯🇵まーさん™☃️ @masa_MS_

現在、青空駐車場になっている北5条西1丁目のとこですね。雰囲気だいぶ変わりそう。 札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806

2019-11-12 12:30:17
天使のつばさ @tsubasagou

札幌駅新ビル 道内一の230メートルに JR北海道が計画(北海道新聞) - Yahoo!ニュース 新幹線は地下のどこからでてくるの? JRタワーにやはり穴あけるの? 元エスタからでてくるの? 基地はどこにするの? 小樽、札幌間は 並行在来線にならないの? 疑問だかけ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-…

2019-11-12 12:35:32
ゆー @sapporo_77

商業施設の高さがステラプレイスと同じくらいかぁ… ちょっと高すぎないかな? 札幌市のパブリックコメントでコメントしたけど、商業施設の高さは極力抑えて高層ビルの存在感を引き立たせてほしいです😌 twitter.com/doshinweb/stat…

2019-11-12 12:42:42
北海道新聞 @doshinweb

JR北海道の島田修社長は11日、JR札幌駅南口の札幌市中央区北5西1、西2の両街区に一体的に整備する新ビルのうち、西1街区の高層棟は地上47階建てを目指すことを明らかにしました。道内一の高層ビルとなります。 hokkaido-np.co.jp/article/363806 pic.twitter.com/ipaIXAvnWk

2019-11-12 12:25:34
ゆー @sapporo_77

あとYoutubeでも話したことがあるけど、札幌駅南口広場と新幹線駅南口広場の「一体感」がほしい この案だと札幌駅南口と新幹線駅前広場が独立してる感じがしちゃう

2019-11-12 12:45:20
ゆー @sapporo_77

230m級の高層ビルを建設するのであれば、札幌の新たなシンボルとなるはずなので、札幌駅南口からハッキリ見えるなどの景観的配慮が本当に大事だと思うけどなぁ そこが少し心配です 少しマイナーな話すみません(笑)

2019-11-12 12:58:09
内藤 聡/naitou-sou @naitousou

札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 1丁目側にもバスターミナルを整備し、都市間バスと路線バスを区別して集約させるとか。 hokkaido-np.co.jp/article/363806

2019-11-12 12:53:20
北海道新幹線&「MMTで第二青函トンネル早期建設」信者の会 @yosshi1511

札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 hokkaido-np.co.jp/article/363806 JRタワーと西1街区高層ビルを30階あたりで接続する連絡通路があったらさらに一体的に見えて面白そうなんだけどそりゃまあ無理な話かw

2019-11-12 13:20:20
Yasushi Ito @ya5u5hi_ito

札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806 絵だけでもいいから、市電が乗り入れる余地を持ったらなとは思う。後付けも難しいだろうけど、誰もちゃんと考えてないんだろうな。

2019-11-12 14:50:06
すーさん @suimu_calcite

札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806 札幌にはやべえ断層が3つあって、将来震度7クラスの地震がくる可能性もあると言われているのに、地上47階建てとか恐ろし過ぎるな。

2019-11-12 15:36:15
朱羽 夕輝(10)プニーチーム @redwings0411

札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806 エスタの取り壊しが決まってしまった模様で

2019-11-12 15:42:13
しゃけ旅 @sha_cha_travel

鉄道網の維持に金かけようよ。 札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806

2019-11-12 15:48:49
にゃっかる @nyatcal

札幌駅新ビル 道内一の230メートルに JR北海道が計画 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-… JRタワーより高い建物を隣に立てるとか・・・

2019-11-12 16:17:54
Asakura @Harekaze0469

一応 ビルの建設はかなり金かかるけど、変な鉄道維持より札幌に駅ビル作ってテナント入れた方が儲かるというのあるんだよね。

2019-11-12 16:19:10
写真屋エビちゃん @ebitks

もし札幌市電を札幌駅まで延伸する意向があるのならこのタイミングを逃さないで。広島駅や富山駅みたいに新幹線降りたらすぐ路面電車に乗れる駅を目指してほしい。 札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806

2019-11-12 17:01:47
Leaf@道産子 @leaf1701

北海道(札幌)ちゃんと空が見える街、であってほしいので新しいタワーはちょっと高すぎる…(・ัω・ั) 一棟増えるくらないならまぁ問題はなさそうですけど… ーーーー 札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画  47news.jp/localnews/pref…

2019-11-12 17:03:22
FINAL∽LOVE♡@Marriage @_C_R_O_W_N

札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 (´・ω・`)て事はJRタワーの展望室からの景観が新ビルにより一部遮られるという事かぁ・・ (; ̄ー ̄Aデカけりゃイイってもんじゃ無いよなぁ(苦笑) (1回夜景観ただけだけどね) hokkaido-np.co.jp/article/363806

2019-11-12 18:42:52
oyapiro @oyapiro

札幌駅の新ビル、この位置だとJRタワーの例のアレな展望トイレが新ビルから丸見えになっちゃうのではなかろうか。

2019-11-12 19:27:40
karibajct @karibajct

札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806 やはり新幹線が札幌まで来るのだからそれに見合った施設が欲しい。JR北の社運どころか札幌の未来がかかっている

2019-11-12 20:27:11
しん(寒冷地仕様) @sin_w

札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版 hokkaido-np.co.jp/article/363806 街の形もどんどん変わっていくねえ。 これも新幹線効果やな

2019-11-12 20:52:51
旅人まるかつ @mapreading2014

札幌駅周辺の開発計画でたのか。エスタも建て替えなのね。JRは駅ビルの収入がデカいし、これを成功させないわけにはいかないだろうな… ってか東改札めちゃくちゃ遠くないですか…創成川よりもさらにさらに東なの…ここに新幹線利用者は1週間でも格安で停めれる駐車場造れば車社会の北海道にうけそう

2019-11-12 23:09:39
相沢かえで #🍖🍳🥦喰え俺 #グルテン•レクチン•サポニン•タンニン食うな俺 @aizawakaede

『JR仙台駅地上ホーム⇄仙台市営地下鉄仙台駅』よりはマシな予感。 / 1件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ho… “札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札 JR計画:北海道新聞 どうしん電子版” htn.to/4jeYn2iWaJ

2019-11-12 23:30:40
おマンションOL🍄 @piyopiyoshukipi

政治面や許認可無視して、JR北海道の不採算路線全部廃止して新幹線と大都市近郊路線と不動産だけに特化したらかなりの盤石企業になるのでは 無理だけど 札幌駅新ビル 道内一230メートル 創成川東に新幹線改札  hokkaido-np.co.jp/article/363806

2019-11-12 23:57:18
カホミ・ツルワレスキー @KOMIYAKAHOSW20

金がないからとりあえず鉄道事業よりも確実性あって儲かる不動産事業でお金稼ごうとしてるのにね、それで文句言われちゃうの可哀想だよね。少なくともローカル線維持するよかよっぽどいい商売ですよ笑笑

2019-11-13 06:03:22
カホミ・ツルワレスキー @KOMIYAKAHOSW20

在来線、地下鉄、新幹線、バス、札幌市の整備計画次第では路面電車がくるかもしれない土地なんて数少ない収益になる可能性あるんだから、廃れる一方の地方よかこっちに投資して当たり前でしょとしかね。

2019-11-13 06:04:50
前へ 1 ・・ 3 4 次へ