#mgtorg2019_1119

経営組織論第9回授業「多様性社会の進展とその影響」
0
長岡 健 @TakeruNagaoka

その通りだと思います。残念ながら、健康経営という概念は当時は普及していませんでした。  #mgtorg2019 twitter.com/TM15135642/sta…

2019-11-19 16:48:04
長岡 健 @TakeruNagaoka

「効率を良い方法を考えることを徹夜で考える。それ効率いいんですか?」 極めて健全な疑問です。 #mgtorg2019

2019-11-19 16:48:49
長岡 健 @TakeruNagaoka

当時の「最先端」も、現在では多くの疑問が湧いてきますね。 #mgtorg2019 twitter.com/2AuMqdynj0G3Z9…

2019-11-19 16:50:10
くらっち @2AuMqdynj0G3Z9O

合宿の最初の映像完全にやばい光景だな、、、 あれ必要なのかな? #mgtorg2019

2019-11-19 11:13:06
長岡 健 @TakeruNagaoka

なるほど、興味深い指摘です。  #mgtorg2019 twitter.com/tykmttistn05/s…

2019-11-19 16:51:08
Yu @tykmttistn05

「できる、できる」「声を大にする」 人は"動かされている"状態になってしまっている。 春学期で習った「自己効力を高める4つ情報」の中で最も効力の低い「生理的喚起の情報」を送り合っているように見える。 #mgtorg2019

2019-11-19 11:19:46
長岡 健 @TakeruNagaoka

「恥ずかしい」「面倒臭い」「他者の目が怖い」という感情は見えませんね。 それをいい方向に活用できるかどうかが問題です。  #mgtorg2019 twitter.com/vftryuri/statu…

2019-11-19 16:52:40
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

みんな思いっきりやってて、熱中している感はあるよな。恥ずかしがっている人いなくて、本当に「我を忘れている」感じ。 これ終わったら達成感・仲間意識すごいできそう(やりたくはない) #mgtorg2019

2019-11-19 11:20:22
長岡 健 @TakeruNagaoka

授業中にも話しましたが、違和感はあったと思います。ただ、様々な状況の元、結果的に耐えられたのだと思います。  #mgtorg2019 twitter.com/TM15135642/sta…

2019-11-19 16:53:56
長岡 健 @TakeruNagaoka

現在でも似たような状況を見ることがあります。ただ、当時と現在は社会的状況に違いがあり、その違いが経営にどう影響したかを考察すしてみることも大切です。  #mgtorg2019 twitter.com/yuta_saito0716…

2019-11-19 16:56:04
齊藤 湧太 @yuta_saito0716

授業で見ている過去の企業の研修風景。今見たら、宗教ではないのか?と思うが、抑圧的で画一的な研修で(違和感を感じながらも)催事的なお祭りのような瞬間が加わることで一体感が生まれる感じは高校時代の部活や前夜祭に似ている。先輩からの圧力もお祭り効果で当たり前になっていた。 #mgtorg2019

2019-11-19 11:21:30
長岡 健 @TakeruNagaoka

確かに仲間意識は芽生えるかもしれませんが、あまり健全 な仲間意識とは思えませんね。  #mgtorg2019 twitter.com/vftryuri/statu…

2019-11-19 16:57:10
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

誰もが辛い研修をみんなでやり遂げることで生まれる仲間意識? 仕事=辛いこと という意識?だから成り立つ? #mgtorg2019

2019-11-19 11:23:30
長岡 健 @TakeruNagaoka

意図的にやってはいけないことだと思います。  #mgtorg2019 twitter.com/tykmttistn05/s…

2019-11-19 16:57:45
Yu @tykmttistn05

"企業のために"人(人格)を変えてしまうことに疑問。 #mgtorg2019

2019-11-19 11:34:10
長岡 健 @TakeruNagaoka

現在の視点で見るとその通りですね。当時の人たちはどう感じていたのかを想像することも大切です。授業中にも言いましたが、多分あまり肯定的ではなかったと思います。ただ、絶えることはできたのかもしれません。それはなぜか? 社会的文脈を読み解くことも大切です。  #mgtorg2019 twitter.com/giantskanata/s…

2019-11-19 17:00:46
近藤 彗@中小企業診断士 @giantskanata

授業で70年代企業の研修風景を見てる 宗教や洗脳といった言葉がぴったりな気持ち悪い映像 でも実は内容自体に大きな意味があったんじゃなくて、全員に同じ方向を向かせるって所に意味があったんだろうな 絶対やりたくないけど。 他の手段があるでしょと思う まあ気持ち悪いや #mgtorg2019

2019-11-19 11:35:07
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。現在の状況下でこのようなことをやっても効果は上がらないと思います。では、なぜこのようなことが「受け入れられていた」のでしょうか? 社会的状況の違いについて考察することで見えているものもあると思います。  #mgtorg2019 twitter.com/2AuMqdynj0G3Z9…

2019-11-19 17:02:04
くらっち @2AuMqdynj0G3Z9O

完全に昔の根性論って感じだった。社畜を製造しているようにしか見えないな〜 あれを自分がやられたら結構きついな #mgtorg2019

2019-11-19 11:37:48
長岡 健 @TakeruNagaoka

根性論では解決しない問題をなぜ根性論で解決しようとするのか? とても興味深い問いかけです。当時であっても根性論で解決しないことは分かっていたはずです。もしかしたら、問題解決ではない目的があったのかもしれませんね。例えば、問題は解決しなくても、組織の結束を高まる?  #mgtorg2019 twitter.com/dodoria976431/…

2019-11-19 17:05:57
予備校勤務タケシ @dodoria976431

#mgtorg2019 気合だけで生産額を伸ばせないことは今では当然のように考えられている。しかし当時は経営層の無茶ぶりに応えることが現場の仕事であり、それがある程度達成できてしまうような環境があったのかもしれない。

2019-11-19 11:40:31
長岡 健 @TakeruNagaoka

経済的には企業への依存度合いがとても高かったと思います。 #mgtorg2019 twitter.com/vftryuri/statu…

2019-11-19 17:06:45
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

年功序列・終身雇用だからローンも組める。個人に対しての信頼ではなく、会社に対しての信頼。 会社が倒産しないことも前提・・・? #mgtorg2019

2019-11-19 11:42:56
長岡 健 @TakeruNagaoka

全くその通りです。当時は「耐えることの見返り」が明確で、見返りの経済的価値も高かったのです。  #mgtorg2019 twitter.com/giantskanata/s…

2019-11-19 17:07:59
近藤 彗@中小企業診断士 @giantskanata

これに我慢すれば終身雇用と年功序列によって生活が保障されたっていう話を踏まえると、「最近の若者は忍耐力がない」みたいな主張に対しては"耐える事"に対するインセンティブの変化を指摘する必要があるな #mgtorg2019

2019-11-19 11:48:54
長岡 健 @TakeruNagaoka

重要な指摘です。  #mgtorg2019 twitter.com/vftryuri/statu…

2019-11-19 17:09:03
さかいゆり ○ めろん @vftryuri

一緒に働いている人がどんなことを感じ、考えているのか環境の変化から想像することや、実際の声を聞いてみることが大事。 声の聞き方も、変わっていくのかもしれないけれど、同年代だけでなく他の年代との繋がりがあるかないかが仕事に影響してくるかも。 #mgtorg2019

2019-11-19 12:15:59
長岡 健 @TakeruNagaoka

「見落とされている部分」を探すことも重要です。それは何かな?  #mgtorg2019 twitter.com/tykmttistn05/s…

2019-11-19 17:10:18
Yu @tykmttistn05

今後の変化には、全てインターネットやデジタルが関わっている。 これは、自然界という地球で生きていく中で、どう融合していくことになるか。デジタル化した地球になる? インターネットやデジタルが普及していく中、見落とされている部分にもスポットを当てる必要があるかもしれない。 #mgtorg2019

2019-11-19 12:19:45
長岡 健 @TakeruNagaoka

未来を予測することはなかなか難しいですね。でも、どのように未来に対応していくかはしっかりと考えるべきだと思います。  #mgtorg2019 twitter.com/tykmttistn05/s…

2019-11-19 17:11:31
Yu @tykmttistn05

「今が転換期にあること」を知ることができた。 そして今、「過去や将来を”俯瞰して”見ること」ができている。 ここから私たちはどのような将来を作るのか。過去に転換期(産業革命の狭間)を経験した方は、将来を予測できたのか。今に置き換えて考えてみたい。 #mgtorg2019

2019-11-19 12:32:23