「サイゼリヤの現金決済にこだわる理由」に納得する流れ…「今のタイミングで増えるのは男性一人客」「ハードの仕様変更リスク」など

実践経済と机上の空論
25
俊龍警察 @Shunryu_police

サイゼリヤ…古い会社だな〜とか思って記事開いたら結構核心をついてた事が書いてあり物事を決めつけで捉えるのは良くねぇな…と思いました。 東芝TECとかお前ら会社の批判だぞ! なんで未だにレジの中身がWindows XPで動いてんだよ、いや、更新しない企業も企業なんだけど… business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

2019-11-19 11:48:06
リンク 日経ビジネス電子版 現金決済にこだわる「サイゼリヤ」、社長が真意を明かす 政府が10月の消費増税に合わせて始めたキャッシュレス決済のポイント還元事業。都市部を中心にキャッシュレス決済に対応できる店舗が増えているが、そんな「キャッシュレス祭り」に一歩引いている企業がある。イタリア料理チェーンのサイゼリヤだ。国内約1100店舗の8割が現金決済。なぜ、現金決済にこだわるのか。堀埜一成社長が真意を明かした。 599 users
俊龍警察 @Shunryu_police

この記事の1番気持ち悪い(いい意味で)の所は 『でも、キャッシュレスを使っているのは男性じゃないですか。つまり、キャッシュレスを入れることによって増えるのは男性1人客です。』 ココだよ😎😎😎 鳥肌止まらなかった。

2019-11-19 13:32:50
ぴ@🍫💘🍣 @hinanoLove_0814

@Shunryu_police 現金決済にこだわる意味がよく分からない…時代の流れをよく見てクレジットカード決済やキャッシュレス決済を取り込むべきだと思うなぁ…

2019-11-19 13:37:32
俊龍警察 @Shunryu_police

@yukiho_yumi もちろん間口が広いといろんな層を獲得できるけど記事の ランチのピークが大きくなることもあり、商品の設計からすべて変えなきゃいけませんから。で、食器なんかもどんどん軽くしたり割れないよう で現場的立場だったりも捉えてるんですよ。 働く側の負担は人員確保に繋がりますからね🤔

2019-11-19 13:44:01
河邑P @msk_kawamura

@Shunryu_police 確かに開発コストは徐々におちてくるでしょうし、財布を握っている人 を想定するとタイミングはまだなのも分かる。

2019-11-19 12:47:23
俊龍警察 @Shunryu_police

@msk_kawamura 良い記事ですよね。 日々勉強だと思い知らされました😎

2019-11-19 13:48:46

素直にスゴい

御世広マオ @miyohiromao

サイゼリヤで現金しか使えないのアホなんちゃうかと思ってたんですけど、インタビューで「全国1000店舗に機器を導入するコストと、機器の性能が変わるリスクと、キャッシュレス導入による顧客増加の度合いを鑑みてタイミングを計ってる」というのを見て、自分を恥じました。流石サイゼリヤです。

2019-11-19 13:04:23
御世広マオ @miyohiromao

私自身キャッシュレス推奨派で、せめて都心の店舗くらいはクレカ対応してくれよとは思うんですけど、企業側からしたら費用対効果を考えて、あえて「非対応」を貫くのは合理的だなと。 特にハードの仕様変更リスクまでは私の考慮が及んでなかった。技術が枯れる(安定する)の待つの賢すぎる。

2019-11-19 17:25:19
御世広マオ @miyohiromao

なんか地味に伸びてきて「波に乗り遅れるのでは」というコメも増えてきたが、んなことは百も承知で機を伺ってるだろう。拙速にことを進めた7payがどうなったか見ただろう。 もちろん賛否あるのは当たり前だけど、俺は自分がサイゼ社長より賢いとか経営判断に優れるとかそんな傲慢なことは思わない。

2019-11-20 07:52:00
@tani_daisuke

@miyohiromao あの記事、強がりに思いましたw 従業員向け言い訳というか。僕。サイゼ大好きですが、行かなくなりましたからねえ。クレジットカードくらい安い導入コストで使えるだろうにw もちろん真実合理的な判断である可能性も。

2019-11-20 07:33:08
御世広マオ @miyohiromao

@tani_daisuke 強がるくらいなら最初から導入するでしょ、それが会社の利益になるなら。 コンビニにしても7ペイが大爆死してるわけで、今後乱立するペイシリーズの統廃合が進んだり新しい勢力が現れることを考えると、今キャッシュレス投資すると無駄になるリスクが高いという判断でしょう。

2019-11-20 07:47:58
七味 @22722486d

@miyohiromao 元々サイゼリアが現金のみにしていたのも、クレジットカード会社に払う手数料がかかるのでその分を料金に上乗せしなければいけないことを控える為で、それ一辺倒ではなく時代に合わせる事を常に意識しているからこその冷静なキャッシュレス対応時期の見定めを行っていると思われますね

2019-11-20 12:44:34
中野モルモット @weiss1229

@miyohiromao サイゼリヤ創業者の著書、同じ食材を使い回して作れるメニューにする・まず売れ筋メニューをミラノ風ドリアに固定して売上を安定させる等徹底した効率主義に感動しました。リリースするだけしてコケた決済もあるので様子見も作戦としておおいに納得です。

2019-11-20 21:58:20
しのだやま(3maah) @sinodayama_furo

@WANK5 @miyohiromao スーパーマンダイも同じような傾向ですね。 クレジットカードや電子マネーは非対応。

2019-11-20 22:05:28
watanabe2019 @watanabe2019

@miyohiromao @zubizupa クレジットに手数料払うくらいなら 客に還元する! 云ってました

2019-11-20 23:50:17

コストは色んな要素がある

御世広マオ @miyohiromao

「paypayは導入コストがゼロだから費用対効果を考えれば入れるべきではないか」 というコメが寄せられますが、導入コストとは金銭のみではなく、従業員への指導やマニュアル整備、決済システムの構築なども含まれるでしょう。 そのコストを差し引いても導入すべきという意見にも一理はありますが。

2019-11-20 22:19:10