弘前藩伝武術

4
弘前藩伝林崎新夢想流居合研究稽古会 @hayasizaki1070

今日弘前城 #SHIROFES サムライスクウェアにて 弘前藩伝林崎新夢想流の演武 今回の林崎新夢想流演武は女子の初参加のになりました。 同 本覚克己流柔術も演武 津軽藩士に伝わる尺八『錦風流』に乗せての演武 良い経験をさせていただきありがとうございます。 pic.twitter.com/vS5UOvuCsk

2019-07-01 00:17:16
みんみんぜみ @inuchochin

ちなみにこの「戦前の弘前」の5:12あたりからは超絶貴重(ほぼ失伝状態)の弘前藩柔術、本覚克己流の学生たちによる演武。最初の演武が表の形、知格の段の三本、あとはこれから、というのはあるけどよくわからん(たぶん最後のも知格の段の技) youtu.be/ygYMP-6k9V8?t=…

2017-06-06 23:56:30
拡大
CEEK.JP NEWSbot/test @CEEKJPNEWS

[地方・地域] 生活に生きる日本刀=51 (陸奥新報): 武家屋敷の長押(なげし)に架けられた槍と薙刀。弘前市仲町 袴着の記念写真。1938(昭和13)年、弘前市仲町 弘前藩士の剣技。近世後期、本覚克己流和伝書、弘前市個人蔵… mutusinpou.co.jp/%e6%b4%a5%e8%b…

2016-07-18 10:21:15
光岡英稔 @McLaird44

昨日は大阪のカメカメ企画にて修武堂の小山隆秀師範をはじめ修武堂のS.S氏と若手のS氏とのコラボ企画を行い、改めて修武堂に伝わる卜伝流剣術と林崎新夢想流居合を拝見しながら、その流儀の身体性と集注観などを観察、考察することができました。 pic.twitter.com/U9lvwFC4tm

2019-11-24 07:46:54
光岡英稔 @McLaird44

しかし、改めて形(型)を見せていただき、また伝書の教えなどを拝見させていただくと、極めて精妙に師弟の関係性を上手く生かせるように構成した指導方法が古流の形(型)にはあることが分かったことは大きな収穫だった。 pic.twitter.com/r4lXn9tmnC

2019-11-24 07:48:36
光岡英稔 @McLaird44

ただし、この古流の形を理解するための身体性、感性、感受性、知性などを改めて根底から見直さない限り古流の教えを現代人が今の世で養われた身体性、身体観、感性、感受性、知性で学習し習得することは極めて難しいことも同時に観えて来た。 pic.twitter.com/7Ov2byqS7x

2019-11-24 07:48:41
拡大
拡大
拡大
拡大
光岡英稔 @McLaird44

ここは極めて難しいが、不可能ではない。少なくとも教えの精妙さを体で観直して行きながら、現代人的な感性や感覚を少しずつでも古のそれとすみ分けながら形、型、伝書、教えなどを観直して行くことで古流の稽古方法から古の武術的身体を少しは知ることが出来ることが昨日の研究稽古で分かった。 pic.twitter.com/XRhgk3EZpu

2019-11-24 07:48:43
拡大
拡大
拡大
拡大
光岡英稔 @McLaird44

これさ極めて精妙で緻密なプロセスでもあるので、形、型、教え、集注観、動きなどを上手く導きながらでなければ、お伝えすることができないのが文字で書いていて残念なところであるが、ここは武術/武道ゆえに致し方ない所でもある。 pic.twitter.com/0s6veP6FoA

2019-11-24 07:48:50
拡大
拡大
拡大
光岡英稔 @McLaird44

とにかく、古流の形、教え、伝書、伝承の精妙さと深さには改めて様々なことを気づかされた一日だった。 また本日の小山先生および修武堂の皆様とのコラボ企画、武学も引き続き武術における古の武術的身体を更に掘り下げて新たに気づけることが何処まであるのか楽しみである。 pic.twitter.com/gkS9L4MOBF

2019-11-24 07:48:54
拡大
拡大
拡大
拡大
honu-tortuga @honu_tortuga

光岡先生と小山先生の武学×林崎コラボスペシャル、無事終了いたしました。卜傳流剣術、林崎新夢想流居合、本覚克己流和を受け継ぎ、余すことなくご披露下さる小山先生と古流の型の身体観を紐解く光岡先生のダブル指導で、弘前で育まれた古の型をここ大阪で楽しく、たっぷりと味わうことができました。

2019-11-25 17:21:28
honu-tortuga @honu_tortuga

光岡先生、小山先生、櫻庭さん、齊藤さん、ご参加下さったみなさま、ありがとうございました。また修武堂のみなさまが武具類をご提供下さったおかげで参加者のみなさんもれなく三尺三寸の長刀に触れる機会を持てましたこと、深く感謝いたします。

2019-11-25 17:22:31
honu-tortuga @honu_tortuga

武学1では左と右の傾向の違い、陰陽表裏、四方の身体、武術を学ぶ上で知っておくべき身体観を体験しました。 pic.twitter.com/S1NrhxWi6a

2019-11-25 17:26:40
拡大
拡大
拡大
拡大
honu-tortuga @honu_tortuga

コラボ1では、小山先生が卜傳流剣術の型、礼法、生々剣、陰、陽の型を初披露下さいました。また光岡先生が型に内包される身体観を紐解いて下さり、型の奥深いところまで触れることができました。 pic.twitter.com/jXz3cw45QE

2019-11-25 17:29:59
拡大
拡大
拡大
拡大
honu-tortuga @honu_tortuga

林崎講座では、林崎新夢想流居合の「向身」七本「押立」「押抜」「防身」「除身」「幕越」「胸刀」「頭上」を二日間で一通り学びました。三尺三寸、初めは抜けなかった方もお稽古していくうちになんと2日目には抜けるようになりました。 pic.twitter.com/99mE5011WO

2019-11-25 17:42:03
拡大
拡大
拡大
拡大
honu-tortuga @honu_tortuga

コラボ2の本覚克己流和では、「腕流」、「違詰」を学びました。和、恐るべしでした。顔の向きの違いですうっと動けたり、動けなかったりのビックリ体験も面白かったです。 pic.twitter.com/aJMxotewuO

2019-11-25 18:02:19
拡大
拡大
拡大
拡大
honu-tortuga @honu_tortuga

武学2では、コラボの柔術からの流れで、観法を用いた関節技のお稽古などまで展開して、嬉しそうなうめき声があちらこちらから漏れ聞こえるディープなお稽古となりました。みなさん、長丁場ありがとうございました。 pic.twitter.com/YsaA43136E

2019-11-25 18:07:49
拡大
拡大
拡大
拡大
honu-tortuga @honu_tortuga

カメカメにしては珍しい道着率の高い講習会でしたが、ご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。また来年もお越し下さるようなので、とても楽しみです。小山先生のお人柄や光岡先生の唯一無二さを同時に味わえる一粒で二度おいしいコラボ企画にぜひぜひ一度おいで下さい。

2019-11-25 18:09:43
光岡英稔 @McLaird44

昨日のカメカメ企画での修武堂の小山隆秀先生と私との武学スペシャル・コラボと、その流れでの光岡武学の観法による観察と考察を小山先生およびアシスタント、参加者の皆様と行いました。 twitter.com/honu_tortuga/s… pic.twitter.com/ZfkDYNSM2S

2019-11-26 01:32:27
honu-tortuga @honu_tortuga

11月24日(日) 10:00~12:00 林崎3(幕越・胸刀) 14:00~16:00 林崎4(頭上・総まとめ) 16:30~18:30 コラボ2(柔術体験) 19:00~21:00 武学2(応用)本覚克己流和(ほんがくこっきりゅうやわら)柔術とその源流 お気軽にご参加ください♪  bit.ly/2Iz7w1Q

2019-10-08 17:48:47
拡大
拡大
拡大
拡大
光岡英稔 @McLaird44

最初は一昨日に引き続き林崎新夢想流居合の五、幕越。六、胸刀。七、頭上を皆で習い、行いながら、その後に私なりに観えたことなどを述べさせていただきました。 pic.twitter.com/8RDCcvA2RS

2019-11-26 01:33:09
光岡英稔 @McLaird44

そこから林崎新夢想流居合の基本となる七本の形を復習も兼ねて行いました。 自然と皆の身体が古の身体へと戻って行く姿は観ていても素晴らしい風景でした。 pic.twitter.com/GQugpMpwtd

2019-11-26 01:33:15
拡大
拡大
拡大
拡大