発達障害について知りたい人はまず5分の動画を見てほしい

発達障害について日々情報を発信してくださっているチャビ母さんのツイート。 たくさんまとめてますけど、最初のツイートの動画だけでいいので見てほしいです。
4
チャビ母 @chubby_haha

【拡散お願いします】 発達障害は「これが発達障害」という一つの形が無く、様々な事で困ってる人がいるから理解が難しいんですよね。 この動画はそんな発達障害を5分で存分に伝えてくれています。勿論これらが全てじゃないけれど、5分だけ時間をとって貰えたら嬉しいですyoutu.be/hFppNU0ONQo

2019-11-02 16:41:22
拡大
チャビ母 @chubby_haha

RT拡散に協力してくださった方々、どうもありがとうございます~! ラストで流れるGOMESSさんのラップで伝える言葉ひとことひとことに、発達障害の人のきっと多くの人が伝えたい気持ちがこもっています。 たくさんの人に観てもらい、聴いてもらいたいです。 まだまだRT協力よろしくお願いします! twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-02 17:25:23
チャビ母 @chubby_haha

ご協力頂きありがとうございます! このCMに出演している発達障害の人たちは「見えない障害」に苦しみながらもそれに気づいて貰えた人たち。 でも世の中にはまだまだその見えない苦しみの原因に気づいて貰えてない人もいるはず。 そんな人の「見えない」が「見える」きっかけにもなってくれたらな。

2019-11-03 07:42:23
チャビ母 @chubby_haha

動画に出てくる先生の「学校の先生が文字を読めないなんて悟られたくない、悟られちゃいけない」。こういうのを無くせたらな。 自分の困ってる事を隠す事なく伝られ、伝えた時に「発達障害に見えないよ」やけげんな反応をされないような、 そういう優しい社会はきっと、障害のない人にも優しいはず。

2019-11-03 07:50:10
チャビ母 @chubby_haha

「普通」っていうのはある基準に対してその範囲内にいる事。 じゃぁその「基準」に誰も追い出されず入るにはどうしたらいいのか? それは誰かをその基準に収めようとするんじゃなく、その基準を変えればいい。 だから【みんな同じじゃなくていい】が基準になれば、誰も普通からはみ出なくなるはず。

2019-11-03 09:03:44
チャビ母 @chubby_haha

動画の一番最初にでてくる「部屋が片付けられない」方の、 「しまっちゃうと忘れちゃうんでしまいたくない」って言葉にハッとさせられました。 ずっと思い込んでた「片付けられない」じゃなく「しまいたくない」っていうのもあるんだなぁ~って。そういうの知れてよかったです。 twitter.com/829597/status/…

2019-11-03 11:14:34
恵(K) @829597

片付けられない人と自分の部屋がそっくり twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-03 09:19:15
チャビ母 @chubby_haha

多分「片付けられない」って相談されたら片付け方のアイデアを支援すると思うのね。 でもこの方の場合「忘れるのがこわい」ことで片付けられないんだよね。 だからこの方に必要な支援は「片付けても忘れないような方法」なんだよね。 「困ってる人の声をまずきく」ってこんな感じで大切なんだよね。

2019-11-03 11:26:01
チャビ母 @chubby_haha

私も同じ状況になります。でも私の場合「時間がない・面倒」なので時間ややる気次第で片付けられます。 こんな感じで見た目の問題は同じ(書類出しっぱなし)なんだけど原因は違う。で、それが誰にでもある事。 だから「やればできる」と発達障害の人は誤解され「怠けてる」と責められるんですよね… twitter.com/ogushimiki/sta…

2019-11-03 12:17:01
おぐしみき@サワディシンチャオ @ogushimiki

家人もASDなので、きれいに片付けするとどこに置いたかわからなくなる。一緒に住み始めた最初の頃、机の上に書類などをぐちゃぐちゃ山積み、置きっぱなしにする意味がわからなかった。 それでも、埋もれてしまって、必要な時に捜索する時間も必要😌 だから大事な書類は私が預かる‼️ #片付けられない twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-03 11:59:58
チャビ母 @chubby_haha

@ikeike3103 あざ~っす! なんかね、動画に出てくる人達の辛さは手に取るように痛いほどわかるからすごく心が揺すぶられたんだけど、お掃除大好きな彼の笑顔とGOMESSさんの歌詞に触れた時、目指す方向を指してくれてるようで、よし!って背中を押された感じもあって、不思議なパワーをくれる動画でもあるなって。

2019-11-03 16:48:49
チャビ母 @chubby_haha

「障害のある人には、生きる上で選択肢が少ないから増やせたらな」に 「障害のない人もやりたい事をできず我慢している人だっている」と返ってくる。 そういう時「だから我慢しなきゃ」じゃなく 「だから皆で変えていきたいね」の方がいいよね! @chubby_haha note.mu/chubby_haha/n/…

2019-11-03 17:17:04
チャビ母 @chubby_haha

こういう音声入力機能、ディスレクシア(書くのが苦手な障害)のある人の支援に活用される場が広がってほしいな。 「手書きこそ勉強の正しい姿」みたいな昔からの考えを頭ごなしに押しつけられて 「書くことに」に全神経をそそぎ、肝心の「学ぶこと」が全く頭に入ってこない子供達が救われてほしい。 twitter.com/master2020hitu…

2019-11-04 04:51:39
おはぎ🌻 @master2020hitu

寝ようと思ったんだけど博士課程の先輩に教えてもらったインタビュー音声の書き起こしの裏ワザだけ紹介させて😂 もはや手打ちの必要なし!! Googleスプレッドシートのツールから音声入力をオンにするとできます!!お試しあれ! pic.twitter.com/nvEfoImtJW

2019-11-02 00:49:32
チャビ母 @chubby_haha

生徒が「落ちこぼれ」てるんじゃなく、学校のシステムが生徒を「落ちこぼしている」んですよね。 twitter.com/kenichiromogi/…

2019-11-04 08:07:06
茂木健一郎 @kenichiromogi

「落ちこぼれ」を生む学校システムはそれ自体に欠陥があるのである。1/2+1/3がわからないのならば、中学相当、高校相当の年齢になってもそれをやっていればいい。そのような個別の能力に合わせた学びの可能性を提供しないのは、学校システムの欠陥であって、個々の学び手の失敗ではない。

2019-11-04 06:49:13
チャビ母 @chubby_haha

私は逆に、この方はADHD、この方は自閉症の感覚過敏...等の枠組みを当てはめてしまわなかったのがよかったなと。 だって「発達障害があること」と言うよりは、 「障害があって困ってる事について知ってほしい」を伝え、理解してもらう事がきっと発達障害の人の生きやすさにつながると思うから。 twitter.com/NA0jDTquQaMulO…

2019-11-04 09:30:17
アンダープレッシャー @NA0jDTquQaMulOP

これ東海TVで見た時に泣いた 泣けた。欲を言えばLDとか ADHDとかの区分をと思ったが 今はASDでなっちゃってるから 仕方無いかな。 twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-03 19:18:45
チャビ母 @chubby_haha

茂木さんが仰るように「個別の能力に合わせた学びの可能性を提供しないのは学校システムの欠陥」という視点に立って、 教育関係者は「子供から学んで教授法を適応させていく」大切さに気づいてほしいな。 それが支援教育の延長でありインクルーシブの入り口でもあるから。 twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-04 10:23:51
チャビ母 @chubby_haha

息子のアメリカの小学校の先生は、テストを子供の良し悪しを点数化する為じゃなく自分の教え方がどうだったかを見極める為に使ってた。 だから間違った答えにペケ❌はつけずチェックマーク✔️をつけて正解になるまでフォローし続けてくれたんだよね。で、最後にとびきり大きな丸⭕️をつけてくれた。

2018-07-21 12:29:27
チャビ母 @chubby_haha

例えば動画に出てくる「片付けが…」の人をみて、多くの人が「ADHD?」って思ったんじゃないかな? でも、「忘れるのが怖い」っていうツイートにきた反響が、自閉症由来っぽい困り感とADHDっぽい困り感が入り混じってたんだよね。 大切なのは障害名よりも「何に困ってるか」 twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-04 15:32:18
チャビ母 @chubby_haha

「障害名じゃなく何に困ってるか」で先生方が子供の困り感にアプローチして下さると、 インクルーシブな教育環境で、障害のある子だけでなく、グレーゾーンの子や障害がないけれど困ってる子にも支援が届くようになるんですよね。 「困らせる子じゃなく、困ってる子」だから支援が必要ってわけです! twitter.com/ikeike3103/sta…

2019-11-04 16:06:40
ゆず姉 @ikeike3103

大切なのは 障害名じゃなく何に困っているか この前、研究発表会に参加して モヤモヤしてたこと チャビ母さんがスッキリさせてくれた❗私もそう言いたかったんだ‼️ twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-04 15:46:48
チャビ母 @chubby_haha

発達障害って、周囲の人や環境との「関係性」によって困難が現れる障害。 だから「発達障害」という言葉を使わなくてもその関係性が変わらない限り困難は解消されない。 じゃどうしたらいいのか? 周囲の人の理解が進み発達障害の人に優しい環境になれば、発達障害という概念は自然になくなるはず。 twitter.com/zubattored/sta…

2019-11-04 17:21:41
阿部利彦 @zubattored

「発達障害という言葉を使わなくすればいいじゃないの」って有名な教育者が言っていたけど「発達障害」という視点があったからこそ「しんどさ」を周囲に気づいてもらえた人たちもいるんだよね。「発達障害」という言葉を今すぐ無くしても、多くの人たちの「しんどさ」は消えない。また見えなくなるだけ

2019-11-04 16:59:49
チャビ母 @chubby_haha

発達障害の事をもっと知ってもらう為のツイートに拡散協力頂きありがとうございました! おかげ様で1300リツイート!理解の輪がきっと広まってくれたはずです。 「知れてよかった」 「わかりやすかった」等々感想を沢山頂いています。 素敵なCMを作って下さった #東海テレビ さんにも感謝します! twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-04 17:36:40
チャビ母 @chubby_haha

【高齢化社会のスペインの公園に作られた「脳トレ」コーナー】人と人をつなぎ、高齢者の心を刺激するゲームを提供する場。 こんな風に体だけでなく、認知の訓練をできる空間を作ることで、人々が互いに交流するようになり、孤独を感じている人の為の会話や心のエクササイズにもなってる。 素敵だ~♪ twitter.com/Reuters_co_jp/…

2019-11-05 05:23:42
ロイター @ReutersJapan

【映像】高齢化進むスペイン、公園に「脳トレ」コーナー pic.twitter.com/G5vATTXzlr

2019-11-05 02:00:00
チャビ母 @chubby_haha

@kenichiromogi 最近米国では、ポートフォリオを期末試験の代わりに採用する学校が増えてます(息子の中学や私が通ってた大学でも)。 ポートフォリオは、期末試験の様な知識の量で成績を測るんじゃなく「その教科を通じて何を学び、それを実生活に自分なりにどう生かすか」といった個性の追求が評価されるんですよね

2019-11-05 07:22:56
チャビ母 @chubby_haha

英語では障害のある人をPerson with autismのように表します。「人」がまずありきで、その人に「障害」が伴ってる。だから「自閉症のA君」じゃなく「A君っていう子に、自閉症がどういう影響を与えてるのかな」というのが、本来の障害のある人の姿だと思うし、関わり方だと思う note.mu/chubby_haha/n/…

2019-11-05 17:09:05
チャビ母 @chubby_haha

療育って 「どうすれば障害の特性とうまく付き合いながら楽に生きて行けるかの方法を、障害のある子供とその親御さんと支援者たちで探し求めながら、障害のある子がその方法を身に付けていくこと」 その一つがセルフアウェアネス。 障害告知とセルフアウェアネス|チャビ母 note.mu/chubby_haha/n/…

2019-11-06 09:42:18
チャビ母 @chubby_haha

先生方や親御さんに観て貰いたいTED。 どんな教育改革よりも大切なのは「人と人とのつながり」 その子を決して見捨てずつながりの素晴らしさを理解し、子供の力を最大限発揮させる大人の強い味方 が必要 Every kid needs a champion (Rita Pierson |TED) ted.com/talks/rita_pie… @TEDTalksさんから

2019-11-08 10:55:09
チャビ母 @chubby_haha

学校教育って、子供に過去の失敗の反省をさせ立ち止まらせるんじゃなく、 その時&その時点からの子供の未来を作っていく場所であってほしいな。 twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-08 11:16:01
チャビ母 @chubby_haha

アメリカの小学校の先生は、テストを子供の良し悪しを点数化する事に使うのではなく、自分の教え方がどうだったかを見極める為に行います。だから回答にペケはつけません。間違ってる所に丸印をつけ、正解になるまでフォローし続けます。で、最後に大きな丸やスマイルサインを書いてくれます。

2011-05-29 17:09:07
チャビ母 @chubby_haha

どんな境遇や家庭環境にある子にも教育の場を与えるのが、公教育の大切な役割だよね。 「教育格差」をなくす場であることが、本来の公教育の存在意義じゃないかな。 twitter.com/chubby_haha/st…

2019-11-08 11:20:20
チャビ母 @chubby_haha

アメリカの小学校で、忘れ物を申し出た子に先生が事前に用意してた物を注意するでもなく与えてたので「注意しなくていいんですか?」って質問したら 「親のネグレクトや経済状況で買って貰えない子もそれが言えず ”忘れた” と言う。そういう子の自尊心は守ってあげたい」と。凄く大切な事学んだよ。

2018-04-22 13:12:55
1 ・・ 4 次へ