-
elizabethoage
- 118536
- 173
- 39
- 815

字が汚すぎてご祝儀袋の名前書きめちゃくちゃ苦手でギリギリ後回しのあげく汚文字のストレスで発狂してたんだけど、子ども生まれてからはスマホに文字出して写す方法にした… 気も楽になって失敗しないから時短にもなって最高だよ是非! 写す方が(私は)丁寧に書けるしね!! 中封筒の字は汚いけどね! pic.twitter.com/GlCfGgDza7
2019-12-14 23:43:50
双鉤填墨(そうこうてんぼく)とは
中国の六朝時代から唐代にかけて行われた書の複製技法の一つ。文字の上に薄い紙を置いて写し取る。
天才か!?

@seruko え!天才!? 突然FF外から失礼しました。 単純なことのはずなのに全く思い当たらず衝撃を受けております。次から真似させていただきますm(_ _)m
2019-12-15 17:31:24
これ天才すぎて今後使いまくっていく!!!!! twitter.com/seruko/status/…
2019-12-15 20:29:54
私もストレスで書いては後悔してたのでぜひ真似したい。 twitter.com/seruko/status/…
2019-12-15 05:08:54お名前が…

深キョンからご祝儀袋とかアマヘラさんがホイホイされるやつだよね←ぇ これはすごく良いアイデアだなぁ。機会があったら真似してみたい(`・ω・´) twitter.com/seruko/status/…
2019-12-15 12:52:39同じ方法でやってます!

@seruko 私もこの方法使ってました!! 同じ方がいて感動です🥺 最近は年賀状にもこの方法使えたらなぁ...と思ってます((透けない))
2019-12-15 07:15:40
@seruko 私も幼稚園のゼッケンの名前を書くのに同じ方法使ってました☺️なぞれば良いだけなのに綺麗に書けてすごく楽ですよね。ご祝儀袋にも使えるとは知らなかったです!!これからやります✨ 名前が深田恭子なの笑いました🤣
2019-12-15 12:54:35
@yurui1825_Nov13 ゼッケンいいですね!!! 字を書くプレッシャーがちょっと軽くなるの本当に助かりますよね☺️ おっと私が深田恭子なのバレてしまいました…
2019-12-15 17:03:25
わたしはこのアプリで結婚式の招待状の宛名を乗り切った…ほんとにご祝儀袋も上手に書ける(ように見える)から、、透かして書くのおすすめ… タブレットでやると面が広くて書きやすかったけど、携帯でも普通にできました( ˘ω˘ ) twitter.com/seruko/status/… pic.twitter.com/9Dp2Z8xp3k
2019-12-15 10:48:26