編集部イチオシ

ミニチュア スペースハリアー筐体をまた作る

Raspberrypiを内蔵して実際に遊べて動くムービング筐体の作成10台目 制作記録
6
gaug @gaug888

毎日少しずつ。アドバイス参考に試行錯誤の末、納得の行く出力結果が得られました。温度かー… いやもう本当に感謝感激です。 karuhamyanさんkichitaroさんありがとうございます! そしてこの素晴らしいプリンタを勧めてくれたcatsinさんありがとうございます。 わー嬉しい。すごいぞadventure3! pic.twitter.com/bMTLAyl6AN

2019-11-13 02:54:25
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #スペハリ 毎日少しずつ。相変わらずプリンタの調整。ハッと気がつく。これだけ精度高いならコンパネとLCD枠一緒にすれば良いじゃん!と。データ弄り出力。出力結果は良い感じも相変わらずサポートが取れない。溶けてると評を頂き温度を一段下げて再出力しつつ寝る pic.twitter.com/BmaNb165uy

2019-11-12 02:43:25
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

んぐー。今度はラフトにくっついた。 こうしてみるとダビンチの専用スライサーは設定項目少ないけど良い仕事してたんだな。Adventurer3のは項目多くて色々できそうだけどお勧め設定ないから正解に辿り着くまでが大変です pic.twitter.com/tUY5aCOMJB

2019-11-11 02:30:08
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #スペハリ 毎日少しずつ。プリンタの調整で時間を費やしテスト出力中に作業。各パーツを塗装していく。コンパネ周りも旧パーツで塗装。中々スペハリらしくなって来たかな pic.twitter.com/rwnj4I6U4i

2019-11-11 02:23:30
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #スペハリ 毎日少しずつ。ひたすらパーツを削る。クリア系はもしかして硬いのかな。いつもより時間がかかる感じ。 細かいデティールが密集するコンパネ部分は新しいプリンタの物にしたいがサポートの設定が上手くいかずパーツから離れないのでまだ使えない。 pic.twitter.com/X6OoSljNEu

2019-11-10 03:09:40
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

@catsin こんな感じです。右側のダークグレーが出力物です。 pic.twitter.com/vFUArsjdjT

2019-11-10 00:18:07
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #スペハリ 毎日少しずつ。今日は部屋の片付けでろくに作業できなかった。半透明だと肌の感じが分からないのでサーフェイサーを塗りたくる。意外に肌荒れが酷いのでヤスリ大会だなぁ。 pic.twitter.com/lHayLumUzx

2019-11-09 00:35:41
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #スペハリ 毎日少しずつ。今日は3Dプリンタの調査で時間が潰れてしまった。細かい部品の調整してパーツを再出力。 正常に使えるフィラメントが少ないので慎重に。 ひとまずあらかたのパーツが揃ったがクリアオレンジをライト部に使いたいのでここだけ後回し。 pic.twitter.com/Jc6j3HGGIX

2019-11-08 02:03:13
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #スペハリ 毎日少しずつ。一日モデリングしてようやく印刷大会だと意気込んでたらエラー出た。クリアオレンジもダメらしい。仕方ないので途中からクリアで出力。コンパネ周りとライト関連を出力する。今回クリアを活かしてLEDをブロックに埋め込み光を散らしてみた。 pic.twitter.com/gW0NZ3XnXO

2019-11-07 01:49:00
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #スペハリ 毎日少しずつ。テストから得た改善点を対応して本番用を出力。ボディは2分割で無く前後一体として、シートとサイドパネルを一気に出力して仮組み。なんかいきなり形が出来上がってしまった。でもスケスケなんだよなぁ… pic.twitter.com/vHemCfD8Qi

2019-11-06 03:10:22
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

#ミニチュア #アーケード #スペハリ 毎日少しずつ。今日から本体側の作成です。モノはスペハリです。一番好きなのに一番悔いが残る物だったので1年ぶりにリベンジします。テスト用に筐体を出力。モニタ合わせなんで大きくなりました。丁度前作とパワドリの中間くらい。さて、頑張ろう。 pic.twitter.com/AiLVn68ztG

2019-11-04 23:58:17
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。黒が使えなくなったのでクリアでバックパネルを出力。これでコントローラーは一旦完成。 ある程度操作出来る様にするとサイズ大きくなってしまうなぁ…。 で、次からが本番です。透明クリアでしか出力できないけど。 pic.twitter.com/LMgn3umuvK

2019-11-03 23:40:19
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。MI68でやる気貰って意気揚々とバックパネルの出力したら出たよフィラメントエラー。こうなるともう何してもエラー出たフィラメントは使えない。残り10分でこの仕打ち。宛にならないサポートにメールしつつフィラメント交換して出力して寝る。モチベーションクラッシャーとコイツを命名。 pic.twitter.com/lyPX3O7n0q

2019-11-03 02:32:37
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。色々とあって日が空いてしまいましたがチマチマと毎日やってました。再度パーツを組み上げてチェック。パネル問題無し。スティック問題無しで一応なんとかなった。あとはバックパネルだなぁ。 pic.twitter.com/ik35Et86mF

2019-11-02 00:02:00
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。全部バラして再考。まずジョイスティックのステージ部分に傾斜をかけていたのが軸ズレの要因みたいなので作り直す。次に配線見直してスイッチとLEDを正常化した。最後に丸く光ってしまうのでボカシ用にLEDに傘をかける。諦めないぞ。 pic.twitter.com/xJ94P2xDVR

2019-10-30 02:41:58
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。配線も終わり調子に乗ってホイホイ組み上げたらダメだった…。まずスティックが上と左に行かない。どうも軸がズレているようだ。加えて組み上げる際にコンパネのスイッチが断線。2つ死亡。電源ユニットに接続したLEDは半分焼き切れてしまった。うーむーやり直しだなぁ。 pic.twitter.com/rwbqYLN5zY

2019-10-29 01:30:24
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。配線終えてテストも終わり。これでスイッチ類と照明は完了かな。メーター周りはいつもの手段でシールペタペタ。後はこれらをケースに固定しなければ…。 pic.twitter.com/R9XbnAev4Y

2019-10-28 01:35:55
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。各部の配線を行う。スティック部に2つ。コンパネ側には3つのスイッチ。コンパネの照明用に6つのLEDを配線。LEDだけは電池繋いでテストできるので仮組みしてテスト。明日はandroidとの接続かなぁ。 pic.twitter.com/tb2Sv4iJKU

2019-10-27 02:19:53
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。コンパネのボタン配置の確認とジョイスティックとアナログジョイスティックの連結部を確認。ゴムのジョイントは固めだけどしっかりしてる。あすからハンダ付けかなぁ pic.twitter.com/SVLlSiUJbK

2019-10-25 00:50:28
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。3Dプリンタが調子悪いので色々やってて時間無くなった。なので今日はボタンの着色とゴム塗りで終わり。ゴムは中々いい感じです。ベタベタ触って艶消すけど。 プリンタはフィラメント不良で落ち着いた。専用品でコレは無いので別マシンを捜します。 pic.twitter.com/yrh9Abdz9T

2019-10-24 01:18:45
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。風邪でダウンしてたので少しだけ。 コンパネのLEDとスイッチの留め具を出力して部品をチマチマ付けました。あとゴム塗り。こんな作業で2日がかり。 pic.twitter.com/GGcnvkWDQo

2019-10-23 00:37:39
拡大
gaug @gaug888

因みにゴムの方は裏側大体終わったので今日から表側。塗って乾かすの繰り返し。上手くいくといいなあ pic.twitter.com/phPI33ECNL

2019-10-21 01:41:10
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。中身のパーツを出力。電源ユニットとアナログジョイスティックの固定台とスティックの中間に設置するジョイントの小物。このジョイントが何度やってもフィラメント異常で止まる。止まる所が同じなんでコイツ球体が出力出来ないと仮定。横倒しにして出力したら歪ながらも出力できた。うー pic.twitter.com/Op8rzVieZu

2019-10-21 01:39:37
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。今日はサーフェイサーとヤスリがけの繰り返し。最後に塗装して終了。スティックと箱部は半光沢の黒にしてプラスチックぽく。コンパネ部は艶消しで質感重視に。箱の底部は塗らないので地の黒で。 pic.twitter.com/vojqe8rC1A

2019-10-20 02:10:08
拡大
拡大
拡大
拡大
gaug @gaug888

毎日少しずつ。箱部のフロント部分にアクセントで凹みをつけたらとても荒くなってしまったので仕方なくサーフェイサーの厚塗りをする。そしてゴムのプランBを実行する。要するにゴムで覆ってしまえば良い。という想定のもと先ずは連結部をゴムで埋める。上手くジョイント化してくれるといいが。 pic.twitter.com/Ouu9yxIHTB

2019-10-19 02:10:08
拡大
拡大
拡大
拡大