学校司書「悪いけどそんなもの(ラノベやネット小説・ケータイ小説)を小学校図書館に入れるつもりはないよ…」

まとめました。
7
ふぁるくす📛寝ても醒めても @moon_falx

@oneshen010 学校現場に居ないので投票は避けます。出来れば形式のみで判断せず、買う理由が複数あるかどうかで判断したい。性表現や暴力残酷表現の基準は設ける。あとは買うならシリーズ等から1巻(1冊)だけ、どれだけ続くかわからないのと、方針転換に備えるため。それ以上は公共を案内な感じでしょうか。

2020-01-06 18:46:58
わんしぇん @oneshen010

@moon_falx ありがとうございます。そうですね…。ラノベ入れろと言う児童の言い分としては「みんな読んでる」「アニメ化してる」と。終いには「ラノベ入れたら絶対高学年は来る」と言われたんですが…そんな不確実な理由で入れるのはなぁ…と思う次第です。アニメ化したのは全部買い揃えろとも言われたので猶更…

2020-01-06 19:19:42
ふぁるくす📛寝ても醒めても @moon_falx

@oneshen010 個人的には「アニメ化してる」は理由の一つでいいと思う(一定の評価がされてる)のですが、「みんな~」「高学年~」は本の良さの理由じゃないからブーですね。保健や道徳指導の兼ね合い、予算もあるから枠はガッチリ決める方が良いと思うんです。その中で、大人を納得させられるなら認めたい、けど…

2020-01-06 19:29:27
わんしぇん @oneshen010

@moon_falx 児童には悪いが、限られた予算しかも税金で本を購入する訳だし、保健・道徳指導の観点から過剰な肌の露出等の性的描写・過度な暴力やいじめとリンクする描写(特定のキャラを甚振る、仲間から外す)表現を避けるなどがっちり決められた枠内で大人を納得させるのに十分な根拠がないと購入は難しいですね…

2020-01-06 20:20:56
南の彼方 @bookbooklib0910

@oneshen010 補足:棚に超余裕があり、予算が使い切れない程あるなら入れてもいい、とは思う。

2020-01-06 15:06:11
わんしぇん @oneshen010

@bookbooklib0910 自分が勤務する小学校は件の学校含めどこも棚に余裕がない(廃棄作業を進めないと新しい本が入れられない位には間に合ってない)上にそもそも予算も多くない学校ですね…

2020-01-06 15:26:56
南の彼方 @bookbooklib0910

@oneshen010 一概にラノベ系を否定するつもりはないんですけどね。名作だけ入れればいいとも思ってないですが…。内容を精査したいところです。棚、予算に余裕ないならなおさら。

2020-01-06 21:11:32
わんしぇん @oneshen010

@bookbooklib0910 ラノベも名作も一辺倒になってたら書架のバランスが崩れますしね。ただラノベもケータイ小説もピンキリ。効果音だらけのモノや記念作品❤️みたいな稚拙なモノもある。学校が押し進める保健・道徳教育にそぐわないものも。勤務校の棚・予算状況を考えると…やはり内容精査が重要になってきますね。難しい

2020-01-06 21:29:32
あつこ @akenotsuki

@oneshen010 ひとまず試しに公共図書館で借りて読んでから判断します。 擬音語・擬態語が大量に書かれている本や、文章が稚拙すぎる『素人だけど記念出版出来たらいい』みたいな本は入れません。

2020-01-06 17:07:09