コンビニ弁当の卵は加熱すると溶けるので危険!→卵黄風ソースでした

17
ユッティ@脱ステ回復情報をお届け/アトピー脱ステロイド6年目!元気に回復 @coco_tsw

何も考えずにコンビニ弁当口に入れてるそこのアナタは今すぐこれを見るべき。 アナタが卵だと思って食べてるそれは、卵じゃないよ。 普通卵は加熱したら固まるけど、 コンビニ弁当のは、加熱したら、溶けていってるよ😱 そんな一体何でできているのか訳の分からないものを口に入れたいですか? pic.twitter.com/pmYIRemj94

2020-01-08 09:06:29
拡大
拡大
拡大
拡大
無味乾燥さんと他99人 @UnaKiri_Megane

@coco_tsw ちなみに調べればすぐにわかるのに何でできてるか分からないという情弱向け kewpie.co.jp/prouse/product…

2020-01-09 12:08:45
ユッティ@脱ステ回復情報をお届け/アトピー脱ステロイド6年目!元気に回復 @coco_tsw

@UnaKiri_Megane 何かしらの卵の一部すら入ってないですね😱水あめ、植物油脂、添加物まみれ😱😱😱

2020-01-09 13:20:17

島袋全優🦋🌸腸鼻10巻9/22発売 @shimazenyu

卵黄風のソースをゼラチンで固めてるから加熱したら溶けるに決まってるでしょう

2020-01-10 18:58:23
あおじるPPPP @kale_aojiru

生卵なんてコンビニ弁当に使ったら滅茶苦茶なことになるので、それでも安全で保存が効いて風味の近いものをとあれこれ頑張った結晶をこんなふうに言われたんではメーカーも浮かばれないな twitter.com/coco_tsw/statu…

2020-01-10 22:38:11
わらび @warabistamp320

@omorasi_ozison 中心にある卵黄風ボールは加温することでとろけて拡がります😂() pic.twitter.com/x5OYAPsoVV

2020-01-10 23:03:37
拡大
T_K_Soft💉💉💉💉💉 @TechnoTreasure

卵黄風カプセル開発のお陰で、生卵っぽい料理がコンビニ弁当でしかもレンジ可能で売ることができるようになった。 よく自然派の人が勘違いするのは、天然が人に優しく人工が体に悪いという思い込みである。天然は制御不能なリスクを持っているのだが。

2020-01-10 18:08:46
リンク www.kewpie.co.jp スノーマン きみぷち|キユーピー業務用商品 スノーマン きみぷち キユーピー業務用商品の商品情報をご案内しています。 7 users 4
リンク finders.me 驚愕! コンビニ弁当に乗っている卵黄、実は『卵黄風のソース』だった。「これ考えた人、天才かよ」|FINDERS 「クリエイティブ×ビジネス」をテーマに、新たなイノベーションを生むウェブメディア 6 users 266

ユッティ@脱ステ回復情報をお届け/アトピー脱ステロイド6年目!元気に回復 @coco_tsw

思いの外大反響、プチバズっておりますw 生卵入れる方が怖いとか、卵黄風って良く見たら書いてあるやろとか本物の卵ならそもそも入れれる訳ないやろとか意見がありますが、そんなの当たり前だw 私が言いたいのはそこではないwww どんな形であれ多くの人に食について考えるきっかけになればいい。 twitter.com/coco_tsw/statu…

2020-01-09 23:21:05
だいごろう @2525GTO

@coco_tsw ごめんなさいが出来ないタイプの大人

2020-01-10 13:37:37