【本当に頭の良い人は、難しいことも分かりやすく説明できる?】

42
八山タカヲ。 @8yama_tak

「本当に頭の良い人は、難しいことも分かりやすく説明できる」という意見、自分は賛同しかねるんですよ。 というのも、もしあなたが「縄文人にインフルエンザを説明してね」と言われた場合、どうするかを考えて欲しいんですね。 アプローチはおそらく二つあって、「知ってることを伝える」か(続く)

2020-01-13 22:10:47
八山タカヲ。 @8yama_tak

「方便を唱える」のどちらかなんです。 前者は「ウイルスとは……」から始まるものですが、これはおそらく分かりにくい。 一方後者は「アレは呪いみたいなものだから、呪われた人には近付かないでね」となるんです。 直感的で分かりやすいですし、間違ってもいません。 (続く)

2020-01-13 22:17:35
八山タカヲ。 @8yama_tak

で、考えてほしいのが、縄文人にとっては「呪いを口にする人が『本当に頭の良い人』なのか」ってことなんですよね。 確かに分かりやすいですが、誠実かと言われれば疑問です。また応用も効きません(例えば風疹のように、一度罹ったら罹らない病気の説明には、別の方便が必要になります)。 (続く)

2020-01-13 22:45:02
八山タカヲ。 @8yama_tak

このことから、実は分かりやすさは話者の技能というよりも、むしろ受け手の知識に依存すると思うのです。 さらに言えば、受け手が「本当に頭の良い人が分かりやすく説明してくれた」と喜んでいるとき、受け手は何かしらの誤魔化しを受けているかも知れない。 (続く)

2020-01-13 22:48:53
八山タカヲ。 @8yama_tak

故に僕は「本当に頭の良い人は〜」という言説は懐疑的です。 そしてこの言葉を好んで口にする人は、ちょっとした危うさも感じ取ってほしいと思います。 以上です。

2020-01-13 22:50:23
LED@イリーナ@ようせいさん @mojo18726

@8yama_tko タカヲさん的に「本当に頭の良い人」というのは、どういう人なのだと思います?

2020-01-13 23:36:17
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 結論から言うと、「受け手が『頭の良い人』だと思った人が『本当に頭の良い人』」になると思うんです。 前提をひっくり返してしまって申し訳ないのですが、個人的には「本当に」という言葉って、とても結果論的だと考えていて……。 例えば似たような文脈で「本当に頭の良い東大生は、仕事もできる」続

2020-01-13 23:40:52
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 みたいに言うじゃないですか。 でもこれって、「仕事の出来る人間=頭が良い」と捉えている人が、後付けで「本当に頭の良い東大生」を定義しただけだと思うんですよね。 今回も「分かりやすく説明できる=本当に頭の良い人」と定義しているだけであって、いうなれば循環定義になっているんです。 (続

2020-01-13 23:44:00
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 なので、「本当に頭の良い人は~」と言うのは、話し手に都合の良い「頭の良い人像」を発信しているだけにすぎない、と僕は考えています。 ですのでちゃんと質問にお答えするなら、僕は「本当に頭の良い人」を定義する気は無い(意味が無いから)、って感じになると思います……!

2020-01-13 23:46:32
LED@イリーナ@ようせいさん @mojo18726

@8yama_tko なるほど。よく言われる事ですが「良い教師」とは、「受け手に『すごい人だ!』と思い込ませる」スキル持ってる人なんです。「思い込ませる」ってトコロがポイントでして、教師本人がすごかったり、頭いい必要はまったく無いんですよね。なのでタカオさんの見解は教師の本質を突いてる。

2020-01-13 23:49:52
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 あ、そんな感じです! 今回の話も、中田敦彦さんが「すごい人」と思われているのに、内容が見合ってないから危ないな、と思ったことが発端だったので……。 分かりにくい説明ですみません……!

2020-01-13 23:52:35
LED@イリーナ@ようせいさん @mojo18726

@8yama_tko ちなみに私はYoutube大学のファンでして、中田さんの動画は結構見てます。んで、彼が無謬でない事もよく知ってます。その上で誤解を恐れず敢えて言いますが、私の価値判断基準で行けば中田さんは「すごい人」ですよw

2020-01-13 23:56:36
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 自分も、中田敦彦さんは凄い人だと思っています! 本当に才能にあふれてますし、話術も巧みで、カリスマ性もあります。 ただそのことと彼の言葉の正しさは別の話で、世の中には「中田さんの言うことなら正しい」と盲目的に考える人も多いと感じていて、僕はその点だけ危惧している感じです……!

2020-01-14 00:00:58
LED@イリーナ@ようせいさん @mojo18726

@8yama_tko その点はご心配なく。中田さんは動画の中で、何度も繰り返し言っています。自分の言っている事を受けて「正しいと信じ込む」のではなく、「考えて欲しい」と。あの講義を受けて盲目的になる人は、「本当に頭の悪い人」だけだと私は思いますね。

2020-01-14 00:03:57
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 なるほどです。 ただですね、個人的には「考えて欲しい」って言葉もちょっとズルいかな、と思っていて……。 でもこの話はまた長くなってしまいますし、LEDさんほど中田さんの動画も見ていないので、今回は遠慮させてください。 ご丁寧に、ありがとうございました!

2020-01-14 00:09:23
LED@イリーナ@ようせいさん @mojo18726

@8yama_tko 個人的には興味深い疑問なんですけど、了解しました。 では今回はここまで、という事で。

2020-01-14 00:11:57
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 あ、それなら中田さんから話が逸れるかも知れないんですが、簡単に……。 例えばAと言う人物が 「抗癌剤を使用しても、副作用が出るだけで延命出来ないことがある」 「でもこれは一つの情報にすぎないから、抗癌剤を使うかどうかは自分で考えて欲しい」 と発信したとします。 ただこの時、Aはおそらく

2020-01-14 00:16:50
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 抗癌剤に否定的な考えを持っていて、情報を発信していますよね。 つまりAは「抗癌剤を使うな」というメッセージを発信しつつ、「自分で考えて」と言うことで、責任から逃げられるようにしているんです。 「自分で考えたんでしょ?」って。 こういう風に、情報発信はするけど決めるのは貴方ですよ、と

2020-01-14 00:18:57
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 いったスタンスでいるのは、発信する側として無責任かな、と感じました。 ただ、中田さんがAのような人物かどうかは分からないです。 自分はあまり動画を見ていないので……。 自分が「考えて欲しい」をズルいと言ったのは、こんなニュアンスでした……!

2020-01-14 00:20:53
LED@イリーナ@ようせいさん @mojo18726

@8yama_tko なるほど。私はむしろAさんは誠実に感じますけどね。 責任逃れと言いますが、抗がん剤を最終的に使うのは、Aさん自身ではなく患者さんです。どんな情報を材料にしようが「使う」「使わない」の判断をするのは患者さんであるべきでしょう。

2020-01-14 00:23:29
LED@イリーナ@ようせいさん @mojo18726

@8yama_tko 患者さんにとって思わしくない結果が出るかどうか、Aさんが世界的な名医だったとしても、100%正確な結果が出せるとは限らない訳ですよ。医学の世界というのは意外と、私らが思っている以上に科学的じゃない未知の部分あったりします。効くと思ってた麻酔が効かない事もある。

2020-01-14 00:25:59
LED@イリーナ@ようせいさん @mojo18726

@8yama_tko で、知識を発信する側としては、相手がその知識をどう解釈するか、どう活用するかまでなんて、責任を持てない訳です。だって予測がつかないですから。私はズルいとは思わないなぁ。

2020-01-14 00:28:03
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 仰る通り、決断をするのは患者さんです。 そして仰る通り、100%の結果は保証できませんし、未知の部分もあります。 ただ、「高確率で良い結果が得られる」といった事実は数多くあるんです。 そして後出しじみていて申し訳ありませんが、Aが「九割以上の人は延命できるが」という言葉を意図的に隠して

2020-01-14 00:32:32
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 「抗癌剤を使用しても、副作用が出るだけで延命出来ないことがある」と言っていたらどうでしょうか。 もし延命効果を知っていれば、「考えて」決断した内容も変わっていたかも知れません。 これは僕の考えですが、話し手と受け手との間で明らかに情報両の差がある場合、「考えて」は通用しないです。

2020-01-14 00:36:20
八山タカヲ。 @8yama_tak

@mojo18726 中田さんの場合も「信じろ」と言わなくても、情報の無い多くの人が「信じて」しまっています。 なんなら登録者数を増やすために、様々な方法で「信じさせて」すらいるはずです(見た目を整えてハロー効果を得る、など)。 なのに「自分を信用し過ぎずに考えて欲しい」は欺瞞ではないかと思います。

2020-01-14 00:40:50
1 ・・ 4 次へ