
香川県議会議員「うどん県PR団のヤドンの事業は、ネットゲーム依存症対策条例とはまったく関係なく進めていきます」
-
totugetter
- 10290
- 55
- 5
- 0

山本悟史。 香川県議会議員。文教厚生委員長。国民民主党香川県連副代表。元香川県庁職員。経済復興の為にも、新型コロナウイルス感染症対策を進めていきます。

念の為、発信しておきますが、 うどん県PR団のヤドンの事業は、ネットゲーム依存症対策条例とはまったく関係なく進めていきますので、関係各位は御安心ください。 あの条例素案のポイントは子どもの依存症を防ぐこと(治療含む)なので、普通にネットゲームするのはまったく何の問題もありません。
2020-01-13 23:40:42
@mossanKAGAWA ポイントどうこうではなく、条文に問題があるかどうかで示してください。 理念が良くてもその手法がダメなら話になりません。
2020-01-14 01:13:52
@mossanKAGAWA 私はゲーム開発者です。子供からゲームを取り上げることを「依存症対策」として考えているのであれば間違いです。依存症は治療が必要な病気であり、専門の医師によるカウンセリングが必要であって、行政が一律に「中学生は一日何時間」と決めれれば予防できるのもではない!
2020-01-16 08:26:39
@mossanKAGAWA さらに言えば、これは「行政による個人の行動への介入」です。憲法で認められていない以上、それをそれより下の条例で制限できるものではありません。 それに今回、誰が、どういった経緯で、どんな根拠があってこの時間を設定したのか不明です。
2020-01-16 08:29:16
@fam256 @mossanKAGAWA 「ゲームは一日一時間」って昔から言われているから とか根拠のない俗説を根拠にしてそうでこわいですね
2020-01-16 10:52:02
@mossanKAGAWA 是非とも条例へのパブリックコメントをメールでも受け付けれる様にして下さい。 事業者の役割を規定しているので、県外にも影響があります
2020-01-16 08:25:09
@mossanKAGAWA では11条2項で日本全国の業者に対して表現規制を求めているのはなぜですか? 子供の依存症を防いだり治療したりするのに全く関係ないのではありませんか?
2020-01-16 08:46:19
@mossanKAGAWA そんなダブルスタンダードをヤドンコラボ楽しんでるだろうゲームユーザーに通じると思ってるのが、あなた方の問題ですよ
2020-01-16 11:59:31
@mossanKAGAWA まったく関係ない、失礼ですが過去の都条例もそう主張してましたが、結果的に自主規制に回る羽目になりましたから信用出来ません。
2020-01-16 12:17:35
@mossanKAGAWA ゲーム業界に条例についての説明はされましたか?最悪任天堂からヤドンの使用権見直されそう…。
2020-01-16 12:22:20
@mossanKAGAWA #ゲーム利用時間制限 ヤドンは任天堂とポケモンに版権を持つキャラクターですよ? ゲームとネット規制なんかされたらコラボ解消する可能性は高いです 依存症対策は家庭内の問題でやるものですよ? この依存症対策、未だに問い合わせとパブコメを無視する現状に問題なしとするのは無責任すぎますよ
2020-01-16 12:34:00
@mossanKAGAWA じゃあ、ゲームが好きな人もしくは業界に行きたい人は出てけばいいわけで、若者離れが加速しそうですな。
2020-01-16 12:39:12
@mossanKAGAWA ポケモンgoのプレイ時間を御存じでしょうか? 通勤・通学中にonにしておくだけで条令に抵触しますよ? また、今あなたの開いているTwitter、TL眺めて一本投稿するのでどのくらい使いましたか? 1日60分とはそう言う数字ですよ
2020-01-16 13:56:55
@mossanKAGAWA 子どもの依存症を防ぐのであれば、ゲームに制限をかけるのではなく、ゲームに依存してしまう環境自体を変えなければ意味がないのではないでしょうか…? ゲームしか逃げ場のない子どもからゲームを取り上げれば、心身の健康をかえって悪化させるのではと思うのですが、いかがお考えでしょうか?
2020-01-16 13:55:35
@drivingmario127 @mossanKAGAWA かえって心身の健康が悪化すれば、悪化するような心の弱さを責めれば良い(クソリプ 自殺は犯罪だから、自殺すれば諸手を挙げて責めることのできる落ち度になるし、犯罪者家族は幸せになってはいけないという社会通念もあるし。
2020-01-16 16:25:35
@mossanKAGAWA いや、ダメですね。 罰則なしだし、使用時間が制限されたから依存症対策に効果があるとは思えない条例です。 提案だけならともかく、こんな形だけ条例を一度でも施行されてしまったら、撤廃させるのに大きな時間と費用がかかります。 施行前に撤回させます。(´・∀・)
2020-01-16 14:46:25
@mossanKAGAWA いや、憲法違反だろ……自由権侵害してない? pic.twitter.com/MUhlO65YVf
2020-01-16 15:12:28