海洋無酸素事変

北極南極の氷が解けることで恐ろしいのは、海が「生命のブラックホール」と化す海洋無酸素事変だ。
1
shinshinohara @ShinShinohara

地球が温暖化しても、北極の下の石油が取れるようになるし、北極海を自由に航行できるようになるんだからいいじゃない、グリーンランドの氷が溶けて海面上昇したからって小さな島が沈むだけだろ?じゃあいいじゃん、という人が多いと思う。しかし、忘れてはいけない現象が。それが海洋無酸素事変。

2020-01-19 09:40:29
shinshinohara @ShinShinohara

海には海流があり、底までかき混ざるから酸素が行き渡り、深海でも魚が棲める。この海流の原動力が、北極や南極の氷。氷で冷やされた海水は比重が重くなり、下に沈み込む。このエネルギーで、世界中の海をかき混ぜる海流が起きる。

2020-01-19 09:42:52
shinshinohara @ShinShinohara

もし北極南極の氷がなくなると、海水の沈み込みが起きなくなる。すると海流が止まり、海をかき混ぜる力が失われる。空気から酸素を取り込むことができなくなった海底は無酸素となり、やがて生き物は死んでいく。

2020-01-19 09:44:59
shinshinohara @ShinShinohara

その死体は、酸素がない状態では腐敗する。腐敗すると硫化水素などの毒ガスが発生し、海の底だけでなく、海面の魚も死に、海底へと沈む。海底の死骸が腐敗し、硫化水素を発生させ、魚が死に・・・の悪循環が始まり、海洋生物の大量絶滅が起きる。これが海洋無酸素事変。

2020-01-19 09:47:25
shinshinohara @ShinShinohara

海洋無酸素事変は、地球の歴史で過去に大絶滅を起こしたことがある現象。北極南極の氷をなくすことは、人類自らの手で海洋無酸素事変を招き、海洋生物の大量絶滅を引き起こしかねない重大な問題。

2020-01-19 09:49:20
shinshinohara @ShinShinohara

しかも恐らく、海洋生物が絶滅すれば陸上生物のかなりが絶滅に瀕する。鮭やウナギの遡上や、渡り鳥が干潟で魚を食べ、山でフンをすることで、陸地に物質循環をもたらしている。海が死ねばこうした「海から陸への物質供給」の道が絶たれる。陸地から海へ物質が失われる一方通行に。

2020-01-19 09:52:14
shinshinohara @ShinShinohara

こうなると、海は物質を取り込んでは腐敗させ、毒ガスでさらなる生物の死を招き、それをまた腐敗の材料にするという死のブラックホールのような存在になりかねない。人類は海底に酸素を送り込む有効な手段を持たない。海が腐り、死んでいけば止める手だてはない。

2020-01-19 09:54:22
shinshinohara @ShinShinohara

北極南極の氷を失うことは、海流を止め、海洋無酸素事変を招き、海洋生物の絶滅をもたらし、陸地は海洋からの物質供給が途絶え、陸上生物もかなりが絶滅する。 北極南極の氷を失うことは、海洋無酸素事変を引き起こしかねないことだということを頭に入れておきたい。

2020-01-19 09:56:44