浮世絵画家・鰭崎英朋の描く女性はとても妖艶だし切なげな表情が美しい!浮世絵の印象が変わりそうな作品を見てほしい

302
リンク Wikipedia 鰭崎英朋 鰭崎 英朋(ひれざき えいほう、明治13年(1880年)3月29日 - 昭和43年(1968年)11月22日)は明治時代から昭和時代にかけての浮世絵師、挿絵画家、日本画家。 右田年英及び川端玉章の門人。号は英朋、別号に絢堂、晋司。本名は太郎。明治13年、東京市京橋区入船町3丁目(現:中央区入船2丁目)に生まれた。父親は小枝(さえだ)という姓で、京都出身の飾り職人であったがすでに行方不明だった。母の鰭崎ラクは当時16歳で、女性一人で英朋を育てることは不可能であり、英朋を自分の父母、与八、ヨシに託し、ラクは他 2 users
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

浮世絵の女性たちからは、感情があまり伝わってこないという印象はありませんか?そんな中、鰭崎英朋(ひれざき・えいほう)は女性たちの表情を感情豊かに描写しています。来月2/15より太田記念美術館で開催する「鏑木清方と鰭崎英朋」展で、英朋の魅力あふれる口絵を紹介します。いずれも木版画です。 pic.twitter.com/UbBrvn7eO4

2020-01-27 15:19:47
拡大
拡大
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

太田記念美術館にて来月2/15から開催する「鏑木清方と鰭崎英朋」展。鰭崎英朋(ひれざき・えいほう)を知っていただくことが展覧会の目的の一つ。義母に追い出された智恵子。探しにやって来た夫の姿を遠くに見つけ、信じられないという表情を描いています。大正時代の木版画の技術の高さに注目です。 pic.twitter.com/KKG6hZTEAU

2020-01-26 13:18:33
拡大
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

太田記念美術館にて来月2/15から開催する「鏑木清方と鰭崎英朋ー近代文学を彩る口絵」展は、浮世絵の研究でも等閑視されてきた、明治末から大正初期の木版口絵を紹介する、貴重な展覧会です。こちらは鰭崎英朋の美人画。義母にいじめられる主人公のせつない表情にご注目。もちろん木版画です。 pic.twitter.com/1YPAshyx1k

2020-01-25 17:15:26
拡大
拡大
太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art @ukiyoeota

原宿にある浮世絵専門美術館「太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art」の公式twitter。リプライ、DMへの返信はしておりません。奇妙なtwitterアイコンの正体は→note.com/ukiyoeota/n/n5… 2012/8/16開設

ukiyoe-ota-muse.jp

ウエニシ アヤ @nyaguitar

ふと気づいたら鰭崎英朋祭りではないですか。行こうかな…行っちゃおうかな…

2020-01-26 13:44:58
太陽と月と大地 @AIPf94KzajOVg17

@ukiyoeota これ、絹本に描いたのかと思ってました。 木版画なんだ・・・・ すごい・・・  #鰭崎英朋 他の画像も検索してみましたが 潤いのある絵を描く方ですね。

2020-01-26 23:51:08
すべる @SUBERU4

うわあああ!!!鰭崎英朋さんの見たかった~!! この方の女人のうなじや女性の美に対してのフェチズムは本物なんだよ…っ!!! この前行った美術館で女人の美しさに関して本人が語った文章が長い上に中略されてるレベルなんだよ……中略されてるのに長いの…

2020-01-27 16:31:15
wordcage @wordcage

「挿絵画家英朋―鰭崎英朋伝」 松本 品子:著 スカイドア amazon.co.jp/dp/491587950X/ そのうち紹介されると思うが、この表紙の絵が印象強くてな。

2020-01-26 13:58:44
レイジロさん @reijirosan

#鏑木清方 #鰭崎英朋 鏑木清方先生も鰭崎英朋先生も感情表現がとても上手で、私も『三四郎』をコミカライズした時いっぱい真似しました。 twitter.com/ukiyoeota/stat…

2020-01-27 16:16:57
まさい📚さつまいも生活 @masai_bnal

デジャブと思ったらこのチラシの絵だった。一時期頭おかしくなるほど模写してたからwww images.app.goo.gl/2iL4CFumRAXcy9…

2020-01-25 15:39:31
紗久楽さわ @climnon

鰭崎英朋…狂おしいほど、良い…… pic.twitter.com/3obtmXvHfy

2020-01-27 10:30:29
拡大
拡大
拡大
拡大
紗久楽さわ @climnon

鰭崎英朋の美人がかなり性に合う気がする。美人のお顔の種類に対してのこだわりが重厚で、描きわけてるからかな。いろんな美しい人と出会っているような気分になれます。 pic.twitter.com/khdZGlGcbZ

2019-04-18 05:56:23
拡大
拡大
拡大
拡大
りひこ @rihiko_xx

あら素敵💕これは鰭崎英朋による本の口絵。 2/15から太田記念美術館。 pic.twitter.com/vYVkYMJ7vB

2020-01-20 18:37:56
拡大
拡大
ミコシ 【古本斑猫軒 店主】 @mikoshi1

今日登録した鰭崎英朋本の中で表紙だけ紹介されてた雑誌『講談落語 娯楽世界』大正14年10月号が気になってます。特集が「幽霊妖怪 秋の夜ばなし」ですよ(○_○) pic.twitter.com/s3Qjv1fmUJ

2013-06-24 21:52:32
拡大
Mordecai @MenschOhneMusil

Hirezaki Eihou (1881-1968) 鰭崎英朋 , Changing Years 去年今年(こぞことし)、1912. pic.twitter.com/grOC4E3iuC

2016-10-26 00:44:28
拡大
怪と幽 @kwai_yoo

おはようございます。雨が上がりました。明日と明後日の「天守物語」金沢公演へ向けて、鰭崎英朋えがく「天守の妖怪」図を掲げて成功祈願をば。(雅) pic.twitter.com/ZShHgQj8f4

2017-10-07 10:49:00
拡大
虹はじめてあらわる @nijihajimete

弥生美に続いて太田でも鰭崎英朋! 英朋は幽霊画から入ったので、生きている人の絵を見ると「こんなに生き生きしているんだな〜」と思ってしまう。 pic.twitter.com/Z2IcbE7PoD

2020-01-25 19:15:19
拡大
happyblue @happyblue26

鰭崎英朋「蚊帳の前の幽霊」何とも言えない品と色気。こんな方に枕元に立たれたら...。会期中展示替えあり。看板にもなっている上村松園の「焔」は9月1日〜13日の限定公開です。 pic.twitter.com/7JowNeGjUS

2015-07-29 18:07:52
拡大
拡大
foujita kanako @foujika

博文館の『演藝倶楽部』(明治45年4月創刊、大正3年10月終刊、全31冊)が大好き。その大正元年10月号の挿絵、鰭崎英朋《女十人》より、「壺坂のおさと」「女団七のお梶」「弁慶上使のおわさ」「阿国戯場のかさね」の4人。 pic.twitter.com/qV2iPIvqxN

2016-01-20 22:25:52
拡大
拡大
拡大
拡大
伊野孝行 @inodesu

鰭崎 英朋(ひれざき えいほう)大正4年(1915年)の色校正。なんかかっこいい。 pic.twitter.com/07cAPjn5Ks

2019-05-03 20:15:18
拡大
BON @1632bdkrst

《続風流線》口絵(1905)….作/泉鏡花…画/鰭崎英朋(ひれざき・えいほう) pic.twitter.com/Xa0ZXjaf15

2018-03-28 09:25:23
拡大
yuki @clannad38ji

夢二と鏡花のスタンプを集めるともらえるポストカード。鰭崎英朋の美の世界。 pic.twitter.com/vOneyXlAQs

2013-06-24 15:09:18
拡大