オタクにメイドが人気なのは女の奴隷が欲しいから!? そうかなあとメイド受容の歴史を振り返ってたら専門家が登場して詳しい解説が……!

なにげなくみんなでメイドってどこからだっけ? と話してたら専門書の著者の方からリプライいただくという奇跡につながったのでまとめちゃおうかなと。
508
前へ 1 ・・ 4 5
久我真樹 @kuga_spqr

1997年の重大イベントは『家政婦は見た!』が10月から連続して放送されたことです。フィクションに近しいほど希少な「メイド」と、現実的に近い「家政婦」の同時代性。 この作品の影響かメイドゲームでは「家事スキル」が散見していきます。 #振り返る日本のメイドイメージ #メイドの日

2018-05-09 23:53:34
久我真樹 @kuga_spqr

「家政婦」は無視できないジャンルで、筒井康隆氏の『家族八景』、柴田昌弘氏の『紅い牙』や和田慎二氏の『超少女明日香』など1970年代開始作品に「力ある人が家政婦として家に入り込む」描写がありました。詳細はメイド史の下巻第6章"pp.296-314に。 #振り返る日本のメイドイメージ #メイドの日

2018-05-09 23:53:53
久我真樹 @kuga_spqr

「メイド」「家政婦」「ファミレス」を融合させた漫画が1996年『マイホームみらの』です。みらのは家政婦で、ファミレス制服を観察したり、自作したメイド服的な制服で仕事をしたりしました。「メイド服キャラ」が一般家庭に入る転機の一つとも言えます。 #振り返る日本のメイドイメージ #メイドの日 pic.twitter.com/ceZExL2a72

2018-05-09 23:57:02
拡大
拡大
久我真樹 @kuga_spqr

この時期に、メイドを含めた制服イメージを描き続けたのが、八神ひろき氏『G-taste』です。1996年時期から、氏はアダルトゲームに見られた「SMと館とメイド」も描きました。 Kindle版が。 amazon.co.jp/dp/B00A496WNQ #振り返る日本のメイドイメージ #メイドの日

2018-05-10 00:00:25
久我真樹 @kuga_spqr

漫画の世界でメイド主役作品も姿を見せていきます。メイドロボの『鋼鉄天使くるみ』は1997年に始まり、1998年には先述の柴田氏による『サライ』も刊行されました。 #振り返る日本のメイドイメージ #メイドの日 pic.twitter.com/o7KDxkztma

2018-05-10 00:04:11
拡大
拡大
久我真樹 @kuga_spqr

1998年にアンドロイドのメイドが家にくる『戦うメイドさん!』、1999年に「日本のメイドさん萌え」ルーツとしてあげる人も少なくない『まほろまてぃっく』が刊行されます。 続く2000年の『花右京メイド隊』は、ひとつのピークと言えるでしょう。 #振り返る日本のメイドイメージ #メイドの日 pic.twitter.com/tmFbrgtCNP

2018-05-10 00:09:46
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5