編集部イチオシ

演出家とスタッフとについてのあれこれ。

演出家の立場から、スタッフに求めることを色々と一方的に語っています。途中で「やりすぎの照明が多いと感じるのはなぜか」の議論にコミットしています。コメントには基本応答いたしません。
9
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

演出サイドとしては、「こうすればいいんじゃないか」と具体的に思っていたとしても、「なんとかなりませんか」とだけ伝えたほうが頑張ってもらえる場合があるのかもしれませんね。

2020-01-29 13:10:35
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

この予算を追加してくれれば今からでもこれができますよ、という提案はありだと思います。でも、「それやりたいんだったら最初からその予算を」という話は無意味です。その話を持ち出しても「気になる」は潰れてくれない。今できることの話をしなくちゃ。

2020-01-29 13:10:59
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

最終的に同じ解決策に辿りつくとしても、対処してくれるのかくれないのか全くわからないような非協力的な話を経由するのと、「じゃあこうしてみましょう」がパッと返ってくるのとでは全然違うんです。

2020-01-29 13:11:15
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

『どや建築という病』という本がありますが、『どや照明』というべきものが主流化しているように思います。

2020-01-29 14:54:23
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

念のために補足しておきますが、機材の弱点の説明に腹を立てているのではなくて、「その説明で逃げ切ろうとする態度」がおかしいという話です。「機材的なことなんで対策します!」が正解だと思います。

2020-01-29 18:48:27
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

照明家が演出家の要望を突っぱねるべく変な理屈を持ち出した例で一番すごいと思ったのは、宮沢章夫さんが某市の公立ホールでいわれたという「東京ではこういうやり方はしない」ですね。よくそれを宮沢さんに言ったもんですよ。それがそのひとの切り札だったのかと思うと、何だか…。

2020-01-29 19:13:16
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@yuuki_tokokana 演劇の照明さんは、「自分の作品」という意識が強いひとが多いかもしれません。良くも悪くも。「演出がアホやから照明がでけへん」というボヤキをきいたこともあります。

2020-01-29 21:53:54
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@oudancozo そういったフラストレーションがあることは理解します。でもそのフラストレーションを演出家のせいにしている限りは永遠に解消されないでしょうね。

2020-01-29 22:54:55
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@oudancozo はい、時間が非常に限られるからこそ、グダグダとしょうもない抵抗をせずに、すぐに修正にとりかかってくれるスタッフであってほしいと思います。いいスタッフはそのへんの判断が早く、修正も的確です。

2020-01-29 22:58:43
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@oudancozo んー、その「つけっぱでいい」「蛍光灯でやれば」って照明さんが言いだすのってとっても不思議なんですよ。僕は実際にスポットライト類はカラーフィルターを排した空間づくりに行きついたのですが、それをやる勇気がないのはあなたたちじゃん、って思います。

2020-01-29 23:10:29
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@oudancozo 僕が知っている中で一番理不尽な演出オーダーは、千田是也さんがゲネのあとの本番前日に「上手下手を全部逆にしてくれ」といったという話ですね。そのとおりにしたそうですよ。無茶苦茶ですが、それをやってくれたスタッフは絶大な信頼を勝ち得るだろうと思います。

2020-01-29 23:15:27
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@oudancozo 「じゃあ蛍光灯でやれば」というのがネット上の意見でよく出てくるのは、照明さんに全面的に任せるんじゃないなら蛍光灯でやったら、というゼロか100かみたいな話なんですよね。この手の不毛な意見には辟易しています…。

2020-01-29 23:23:44
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

「文句あるなら自分で照明やれ」→ そうしてます。 「蛍光灯でやれんのか」→余裕でやれます 「照明なめてんのか」→「真剣に考えた結果、丸投げをしなくなりました。 「じゃあ、どんなんやってんだ」→ こんなん。劇場はザ・スズナリです。 pic.twitter.com/RnfLHYEyuU

2020-01-30 00:15:46
拡大
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

うーん。先日の講座みたいに、興味あるひとたちに向けたクローズドな場所で語るべき言葉たちだったのかもしれませんね。ただ気を悪くされただけのかたはなるべく早くお忘れになってください。 照明の「やりすぎ」についてはもっと突っ込んだ私論があるんですが、もう口をつぐむことにします。では。

2020-01-30 00:42:23
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

ああ、そんなふうに受け止めてくださるかたがいらっしゃったことで全てが報われました。とても、とても嬉しいです! twitter.com/tnk_b_tshk/sta…

2020-01-30 12:07:48
田中"ぶんごー"稔彦@舞台照明デザイナー&帆船乗り @tnk_b_tshk

とても微妙な話。 指摘されてることはいちいちもっともで、自分にも思い当たるところはあるけど… 演出家の意図に寄り添おうという努力はいつもしてるつもりだけど、現場でいろいろキツい中でコミュニケーションを拒否するような言動を取っちゃうことはあるよなあ… 反省。 twitter.com/futodoki/statu…

2020-01-30 08:41:54
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

「照明の身体性」のこと、岩城さんの仰る通りの意味かわかりませんが、僕なりにその言葉で腑に落ちる感覚があります。僕は『裸のランチ』をBankart1929とシアタートラムでやったときに、「全てが血肉化した」と思いました。 pic.twitter.com/wANlXzkg1R

2020-01-30 12:32:29
拡大
拡大
拡大
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

八つ当たりにしか読めないんでしたら忘れてください。後段は文章おかしいです。舞台監督や音響さんと比べて余計なグダグダをいうタイプが照明さんに多いという傾向は、私の実力とは別な問題です。 twitter.com/gargantuanmusi…

2020-01-30 20:38:53
🍯えいしょう🍯 @gargantuanmusic

@futodoki なんか「そういうのもやりますよ」って言ってくれるスタッフが周りにいないから八つ当たりしてるんですかね? 周りのせいにするのではなく、それの要求、要求を普通に「うん、わかった」ってやってくれる演出家にならないと…

2020-01-30 20:28:42
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

そうですか。こちらはそういう音響さんには会ったことないですね。 ともあれ、一連の発言は建設的な提言のつもりで書いていることを重ねて明言しておきます。わかってるひとには必要のないもので、読んでもわからないひとにも必要のないものです。 twitter.com/gargantuanmusi…

2020-01-30 20:57:53
🍯えいしょう🍯 @gargantuanmusic

すみません、私の周りにはグダグダ言うどころか、要求の上を見せてくれる照明さんが多いもので… むしろグダグダ言うのは音響さんのが多かったりします。僕が舞台よりもコンサートの仕事が多いせいなのでしょうかね?でもグダグダ言われてもきちんと言った演出はこなしてくれますけどね… twitter.com/futodoki/statu…

2020-01-30 20:46:19
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

あっ。非生産的なグダグダを始めちゃうスタッフって、考えてみればよその現場を含めても全員男性だ。俺の世界に文句つけんのかみたいな気持ちを抱きがちなんだろうか? 女性スタッフはみんな、直しの決断が早いひとばっかりだった気がする…。

2020-01-30 21:23:35
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

そりゃ素晴らしい照明さんはたくさんいらっしゃいますよ。僕のまとめにも尊敬する照明さんの話は出ている筈です。あなたはもう、絡んでこないでください。 twitter.com/gargantuanmusi…

2020-01-30 22:44:34
🍯えいしょう🍯 @gargantuanmusic

例えば、百恵ちゃんが最期に置いたマイクは演出ではなくて百恵ちゃんの意思だったんですよね。 それを機転を利かせてうちの照明のお師匠さまがピンスポ当てたおかげで伝説として残ってるんですね。そういうこともあったりっていう照明さんに対するリスペクトが微塵も感じられないですね。 twitter.com/futodoki/statu…

2020-01-30 21:31:56
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

「感情的な反発から非生産的な話を始めるひと」の話をしていると、まさにそういうひとが絡んできますよ。

2020-01-30 22:46:37
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@Tomoaky88 「照明家」と断定してしまったのは僕の早とちりかもしれません。「照明が増えている」「音響のやつが笑っている」などからそうかと判断していましたが、当該の発言が照明さんでない可能性はありますね。

2020-01-31 14:24:29
夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki

@thinkhand 照明さんだと思いこんで記憶していましたが、照明さんでないかもしれません。僕の早とちりでした。5/4.5をお読みください。 u-ench.com/moon/moon.html

2020-01-31 14:29:53
前へ 1 ・・ 3 4 次へ