「おどるポンポコリン」E-girlsとBBクイーンのボーカルの対比

同じ歌詞でも発音が違う。
8
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

歌のアーティキュレーション、つまりメロディを実際にどう歌うのか、どう発音することでどんな効果があるのかについても興味があります。 #ドリル06 #ドリル00

2020-02-02 09:27:39
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

たとえばこの記事は松浦亜弥の粘り気のあるボーカルとファイルーズあいのあっさりしたボーカルの対比をしています。 #ドリル06 #ドリル00 「♡桃色片想い♡」松浦亜弥とファイルーズあいのボーカルスタイルを対比し、つんくを思う togetter.com/li/1459736

2020-02-02 09:30:29
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

たとえばアニメちびまる子ちゃんの主題歌「おどるポンポコリン」のE-girlsバージョンを聴いて欲しいのですが、 Bメロにて「エジソンはえらいひと/そんなのじょうしき」というフレーズがあります。 #ドリル06 #ドリル00

2020-02-02 09:42:14
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

E-girlsは「えらいひっとー」「そんなんの」と発音しています。 「ひと」が「hit・to」、「なの」が「nan・no」と発音されています。 #ドリル06 #ドリル00

2020-02-02 09:45:01
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

ところがオリジナルのBBクイーンの「おどるポンポコリン」を聴いてみると、発音が違います。 「ひと」は「hii・to」、「なの」は「na・no」と発音されています。 その違いは何か? #ドリル06 #ドリル00

2020-02-02 09:51:21
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

ちびまる子ちゃん初代エンディング「おどるポンポコリン」 youtu.be/OmTJQVnNq5Y @YouTubeより

2020-02-02 09:32:36
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

E-girlsのような発音をぼくはジェミネイション(二重子音)と呼んでいます。 日本語で促音とよばれるちいさい「っ」はこの二重子音によって発音されています。 「ひと」と「ひっと」の発音の違いは、tの子音を重ねているかどうかのちがいです。 「hi・to」か「hit・to」か。 #ドリル06 #ドリル00

2020-02-02 09:59:09
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

ジェミネイションの効果とは、日本語の発音を英語的に変換することです。 専門用語をつかうと、モーラ的な拍をシラブル的な拍へと変換できるということです。 これにより、歯切れ良い抑揚のあるビートを生み出すことができます。 #ドリル06 #ドリル00

2020-02-02 10:01:14
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

このジェミネイションをふんだんに使った例が「ランニングマン」で有名な三代目JSBの「R.Y.U.S.E.I.」です。 #ドリル06 #ドリル00 pic.twitter.com/tNv2r2Lwi2

2020-02-02 10:04:14
拡大
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

E-girlsの「おどるポンポコリン」は、BBクイーンの「おどるポンポコリン」の発音をかえて、よりダンサブルでビートの効いたサウンドにしています。 これはEXILEトライブのもつカルチャーの系譜からきているともいえるかもしれません。 #ドリル06 #ドリル00

2020-02-02 10:07:14
料理研究家 やおき @yaoki_dokidoki

サビでの「おどるポンポコリン」の発音も、BBクイーン「o・do・ru」にたいして、E-girlsは「od・do・ru」とジェミネイション化しています。 ここには明瞭な対比があります。 #ドリル06 #ドリル00

2020-02-02 10:10:37