昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

シグナスX カスタムまとめ part 1

シグナスX(SED8J)を、実用性を失わない範囲で楽しく走れるように弄っていくまとめ。 目標は「たのしい峠ツーリングの帰りにスーパーで鍋の材料買って帰れるシグナス」です。 【2020/2/23追記】 タイヤ交換しました → シグナスX カスタムまとめ part2 タイヤ交換編 ( https://togetter.com/li/1472386
0
TWIN @TWIN_SuperSport

シートの滑り止め、そしてステップを装着してようやくそれなりのステップワークが出来るようになったシグナスのインプレッション。 はっきりいって、滑り止め施工&ステップ交換をする前とは全く別物。車体のコントロール性が上がったため、コーナリング時の感触が小径ホイールのオフ車に近くなった。

2020-02-11 16:05:23
TWIN @TWIN_SuperSport

試しに着座位置をかなり後ろにとって、尻を半分落としてみた。腰さえ入っていれば外足は外れていても全然OKな感じなんだが、油断していると車体が果てしなく倒れていってしまう…ここは注意が必要だなと。

2020-02-11 16:06:43
TWIN @TWIN_SuperSport

んで、今一番問題なのがタイヤ。端的にいってグリップ力というか剛性感が足りない…速度に対してタイヤの反力が軽く、不安を感じてしまうレベル。もう少し「ギュギュっ」と路面に噛みついて、粘って欲しいね。

2020-02-11 16:09:33
TWIN @TWIN_SuperSport

シグナスに装着を考えているタイヤ一覧。 pic.twitter.com/wQV56POcpg

2020-02-11 16:18:54
拡大
TWIN @TWIN_SuperSport

やはり現状では長すぎるので、キタコの汎用ステップバーを発注した キタコ (KITACO) ステップバー K-CON Pro 汎用 0901-516-00010 amazon.co.jp/dp/B06XNLZ651/ pic.twitter.com/BsKF2rnauT

2020-02-13 19:02:16
拡大
拡大
拡大
拡大
TWIN @TWIN_SuperSport

ちなみに発注したキタコのステップバーは長さ約6cm、今つけてるBMXペグより4cm短い。 これは交換する理由の事の一つで、現状のBMXペグは長すぎて停車時に脛が引っかかるし、バンク角が深くなると接地する可能性がある。 どれぐらいになるかは画像参照(赤線までの長さになる) pic.twitter.com/W7dW7PVHIV

2020-02-13 19:17:12
拡大
拡大
拡大
TWIN @TWIN_SuperSport

スポーツ走行時は、内足は爪先側面を載せられる長さがあればいいし、外足は足裏を引っ掛けられればいい(フォームによってはそもそも使わない)のて問題ない。

2020-02-13 19:17:13
TWIN @TWIN_SuperSport

KOSO シグナスX リアフェンダー リヤフェンダー フェンダー 泥除け マッドガード リアフェンダー シグナスX 【4型】BW'S R【2JS】BW... amazon.co.jp/dp/B01GSJ69BU/ タイヤのサイズアップ準備でポチっと。

2020-02-14 00:09:39