編集部イチオシ

近畿地方環境事務所セミナー「グリーンスローモビリティの活用を考える」参加報告2020.2.25

時速20km未満の速度で公道を走ることができる、4人乗り以上の電動パブリックモビリティ「グリーンスローモビリティ」の地域での活用事例について学びました。
1
くうのる @kuunoru

和束町>自宅前から乗車できてありがたいという意見をいただいた。来月3月は土日祝日に住民に乗ってもらう運行を検討中。 「お茶の京都博」和束町では茶畑ビューイング2017で運行。和束茶カフェや石寺の茶畑、茶だんご、dan dan cafe、8キロほどのルート。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:40:19
くうのる @kuunoru

和束町>住民向け中和束ルート、観光案内所発、役場周辺、三つの診療所を回る。予約不要、乗降自由。運転は講習会受講者。寒い日や雨の日は風雨よけカバー。令和2年度から有償化をめざし地域公共交通会議で検討。マスコット等で親しみやすさアピール。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:42:56
くうのる @kuunoru

和束町>アンケート結果。ガイドをしながら運転、乗り心地も満足度も高い。運転手は英語対応可。住民の協力を得た運行は、生活の利便性の拡大と、観光客にとって魅力的な移動手段として交流人口と関係人口、そして移住。定住へ。今年度末には運転手込み5人乗り導入 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:45:32
くうのる @kuunoru

和束町>緑泉コースをゆっくりめぐって茶畑景観を眺めるのもよい。観光案内所で1カ月前から予約可能。令和3年にワールドマスターズのマウンテンバイクの会場となっている。いろいろなまちづくりに挑戦中。了。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:47:11
くうのる @kuunoru

質問>石寺コース、買い物も? 運行の有償化は市町村有償か空白有償かどちらを検討? 和束町>見学時間も込みでの1時間弱のコース。運行は市町村有償で検討中。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:49:10
くうのる @kuunoru

事例紹介(2)「河内長野市におけるグリーンスローモビリティの活用」河内長野市総合政策部政策企画課より。 大阪府下で最も少子高齢化が進行しているまち。実証実験の地は開発団地、まちづくりの取組をしてきた場所。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:51:36
くうのる @kuunoru

河内長野市>市のまちづくりの特徴は、戸建て住宅を中心とした郊外団地を南花台に昭和50年前後に民間が開発。同世代が一気に入り、高齢化と人口減少が同時に起こった。市としては開発団地のあり方を検証する必要を感じている。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:53:52
くうのる @kuunoru

河内長野市>南花台を検証。奥に開発団地を多く抱える。第5次総合計画で南花台を「丘の生活拠点」と位置づけ。平成26年からまちづくり始動。南花台西小跡地に看護専門学校を誘致。学生もまちづくりに参画。URが平成29年に「南花台団地集約型団地再生事業」着手。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:57:01
くうのる @kuunoru

河内長野市>「咲っく南花台プロジェクト」買い物支援、生活支援など、まちづくりの気運が高まる。合意形成が取りやすくなり、事業を進めやすくなってきた。「咲っく南花台プロジェクト」は多世代地域住民が「暮らし続けるまち」をつくるのが目的。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 14:59:11
くうのる @kuunoru

河内長野市>開発団地はクルマ前提。車に乗れなくなったときこのまちで暮らし続けられるのか」の不安を解消したい。(動画視聴。「のりあい」から「ふれあい」へ。南花台モビリティ・クルクル)。運行日はコノミヤ店舗内で流していて地域の人にも覚えてもらってる。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:02:39
くうのる @kuunoru

河内長野市>「クルクル」は時速10km、来る、回る、続く、身軽に動く等を想起させるネーミング。特徴1、地域住民主体の運行。2、AI活用の予約システムで効率的な運行。3、地域内の電柱342本を乗降ポイントとしたデマンド。4、商業店舗との連携による運行。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:04:37
くうのる @kuunoru

河内長野市>電気代は商業店舗の提供。 令和元年12月から運行スタート。週2日+地域内イベントに合わせて運行。今後、増加を図る。将来的にはUR団地にも入っていくように。運行は9時半から16時。2台を交互に順電子ながら運行。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:06:43
くうのる @kuunoru

河内長野市>(テレビ取材の動画視聴。AI活用の乗合バス。7人乗り電動カート。半径2km走る。スマホで予約調整。電柱が乗り場。高齢化対策。地域ボランティアが運転と補助) 地域の人の生活に機能するよう試行錯誤で進めていて受け入れられている。乗り物が魅力的。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:12:00
くうのる @kuunoru

河内長野市>まだ周知もできていないが、この2月に利用者40人を越えた。利用は60代70代が多い、80代も。商業店舗を中心に移動されている。目的は買い物が多い。普段は徒歩の人が多いが、自家用車の人に乗ってほしい。満足度は乗り心地や乗り場は高く待ち時間で低い #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:15:08
くうのる @kuunoru

河内長野市>段階的な検証を重ね、来年度中には市町村運行有償化をめざしたい。了。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:16:10
くうのる @kuunoru

事例紹介(3)「福山市鞆の浦におけるグリーンスローモビリティの活用」アサヒタクシー株式会社より。 福山市は広島で2番目に大きい中核都市。鉄のまち、繊維で栄えたまち。岡山県との県境。新幹線駅。福山城。ばら祭。世界バラ会議。祭が11ある。鯛網、火祭り等。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:20:06
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>鞆の浦は福山駅から30分、「潮待ちの港」人口4000人、高齢化率4割強。御影石を生産。坂本龍馬といろは丸事件の場。「崖の上のポニョ」のモデルとなった町としても有名。観光客増加傾向。ここで昨年9月に13日間、スローモビリティの実証実験。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:23:05
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>町は三叉路やT字路が多く狭く走りにくい。ヤマハの電動カートを改造したタクシー車両。二大を大きくして必要機器を搭載。小型から普通車登録。 導入は、自転車より電動車いすが増えたことから。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:26:21
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>緑ナンバーを取るのは時間がかかる。福山市と相談しながら、実証実験に応募。2018年11月から2週間の実験。「暮らしおたすけルート」(バス会社)と「絶景おもてなしルート」(タクシー会社)。前者は369人、後者は702人が利用。70代女性が多かった #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:29:04
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>実証調査の結果を得て、緑ナンバーでのグリーンスローモビリティ運行を実現すべく、ドアがない車両としての安全性、道路事情の安全性を調査。安全性が確認され、2019年3月末に許可がおりた。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:30:24
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>普通のタクシーが入れない道もグリーンスローモビリティは走れる。交通量が多く速度が出る大きな道路を避ける。車体にはスピード計がない。ヤマハパワープロダクツの協力でメーターを設置し、陸運局より許可。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:32:21
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>ハイヤー・タクシー事業における「二扉」自動車の使用について許可をもらう。「グリスロ潮待ちタクシー」の誕生。乗客の反応は、ドライバーと話しやすい、高地の墓所に行きやすい等。オープンなので地域の人と声かけしやすい。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:35:08
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>歩いて回ると2時間以上が、1時間半ほどで観光できる。高齢者が外出しやすい環境づくりができた。乗客から御礼のはがきも届く。今は観光ができるドライバー5人、これを運転したいという声も。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:37:17
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>2台目を購入して、観光目的に。福山城グリーンスローモビリティ実証調査、2019年11月。(動画視聴。狭い坂道を行く姿) 問題は、タクシーと同料金を安くならないかと言われている(初乗り660円)。地元民が乗りやすくするにはどうするか。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:42:33
くうのる @kuunoru

アサヒタクシー>地方創生は、安全安心とやすらぎが大事。生活に密着した地域の交通をめざす、暮らしやすいまちへ、タクシーがやるべきことはすべてやるという覚悟。了。 #グリーンスローモビリティセミナー

2020-02-25 15:43:28