#ネットに情報がないCD まとめ

もっと見つかったら追加していくんでコメント欄にも情報よろしゅう
54
ryutaro amano @ryutaro_amano

なぜAIが仕事をまだ奪ってくれないのか?(梟英社新書) 天野龍太郎 ig: https://t.co/BRZMZAuOFr note: https://t.co/FCFS47yzh0

ryutaro amano @ryutaro_amano

またインターネットになんの情報もないCDを買ってしまった。 pic.twitter.com/6beYqgA7JK

2020-02-05 00:49:45
拡大
ryutaro amano @ryutaro_amano

#ネットに情報がないCD (ハッシュタグつくった)が人気なので、もうひとつご紹介します。ノイズの「 100 年の未来へ」です。なんのこっちゃ。 pic.twitter.com/l9h1GB1VE5

2020-02-05 23:15:29
拡大
ryutaro amano @ryutaro_amano

おもしろいから note に記事を書こうと思って、ちゃんと写真を撮っていました。味わい深い。 pic.twitter.com/tvY7d63a5s

2020-02-05 23:17:06
拡大
通りすがり堂(とおりす) @toorisugaridou

#ネットに情報がないCD 凄くいいタグが発明されていました。 以下は僕が所持しながらも何者なのかさっぱりわからないハードロックバンドのCD。 pic.twitter.com/zdYT3A26jP

2020-02-06 00:36:56
拡大
拡大
拡大
早川モリセット @HykwMorimori

stinger 多分東京のハードコア バイオハザード(US)とかヌンチャクみたいな雰囲気の曲に時たまV系みたいなボーカルが入る面白ハードコア ちゃんと探してないから情報出てくるかも 付属のポスターがくそイカしてる #ネットに情報がないCD pic.twitter.com/scs6qNTave

2020-02-11 02:57:00
拡大
拡大
柴崎祐二 @shibasakiyuji

先日買ってなんとなく仕事のBGMでかけていたこのCD、あまりにヤバすぎて手が止まってしまった… 全くネットに情報がないんですが、沼津市で催された燦々ぬまづ祭のために作られた音楽(93年作?)を収録している由。 が、完全にカッコよすぎる『ススト』風先鋭ジャズ・ロック(のような何か)。 pic.twitter.com/CKlfs99W48

2020-02-25 11:51:57
hikaru yamaha @yakamotilabely

神保町古賀書店の店頭に置いてあったヤバそうなCDを買ってきた。ネットに情報が全くない pic.twitter.com/Bm3JdqlJt2

2019-03-25 23:42:32
拡大
せっちゃん @ozasikigodzilla

トムとジェリーのCDを入手したんだけど、コレ、ネットにぜんぜん情報ないの…。 pic.twitter.com/FZiuOAqYb1

2019-04-14 12:35:27
拡大
常夜灯

失敗しない生き方