ONE PIECE(ワンピース)非公式企画BUSTERCALL(バスターコール)プロジェクト、非公式の二次創作なふりしてるけどステマでは?※追記:公式企画でした。

賛否両論のバスターコールですが公式企画なのでは?という声も
35
K.A @KA_kb77

「BUSTERCALL(バスターコール)プロジェクト」 19年09月 ワンピ公式Twitter 乗っ取り・落書き動画投稿 19年10月 インスタ上でプロジェクト発足 19年11月 ロス・12月 上海で展覧会(タレントも使う) 20年2月 日本で3月に展覧会の開催告知 20年3月 新型コロナで延期発表

2020-03-12 06:43:34
K.A @KA_kb77

っていう流れがまるっと一切何の話題にもなってなかったので、ついに架空の担当者のインタビューで炎上させようって事なんですかね。アメリカではステマは違法なので関係者?が公式だと明かしているんですけど twitter.com/newworldartur/…

2020-03-12 06:52:02
Artur - Library of Ohara @newworldartur

The #BUSTERCALL project is an official One Piece project licensed by Shueisha with the intention of gathering several artists from across the world to produce art pieces about the series in several shapes and forms, with a particular edgy tone to it all. pic.twitter.com/aXRQABjWkl

2019-10-04 17:05:49
K.A @KA_kb77

19年12月 には例の「アナ雪2」ステマ騒動があって潰されたから、ほとぼりが冷めるまで待ってた? 完全に公式主導だとしても、あの言い分の連中に対して集英社が動かなかったら便乗多発するのでは。日本もステマは違法にしたらいいのに

2020-03-12 07:12:40
K.A @KA_kb77

・最初から仕込みなので「BUSTERCALL」担当者のインタビューは会社・編集部が取引先の仕事をそう思ってる可能性が大 ・二次創作の中でもグッズ系は公式との混同が問題なので特に厳しく禁止しているはず この後どうやってこの非公式プロジェクト(笑)を公式に認めるつもりなのか楽しみです

2020-03-12 13:32:54
さすが @okiwotashikani

待って 「当初は公式がバスターコールのURL貼ってたはず」と思って調べたら、バスターコールに関するツイート消えてる pic.twitter.com/zCfvFhYDhf

2020-03-12 08:48:14
拡大
拡大
拡大
ふじかわ @ysnfjkw

あんまり言及するつもりなかったけど、「バスターコール」のプロジェクトって確かワンピースマガジン8のクッキーへのインタビューで触れてたよね。集英社………

2020-03-12 23:27:19

集英社による非公式に見せかけた公式企画……つまりステマなのでは?

あーまいぜ @tokuharuka19

要するにバスターコールは、「非公式だけど公式の二次創作よりクールに作ってやるぜ」という建前で実際は公式がバックにいて有名アーティストや芸能人、公式のグッズ制作関係者を集めて、 軌道に乗ればインタビューで言ってたみたいに公式が拾い上げるという演出で商品展開したいということかな…?

2020-03-12 21:45:51
Dory @Dorumen

バスターコールを『非公認でやってたアートプロジェクトに尾田先生ご本人がなんやかんや言うも原作者権限を行使して直轄公認プロジェクトにする』みたいなのが、もし最初から仕組まれていたのならシナリオとしてはありそうなんだよな。

2020-03-12 21:03:20

まとめ ステマ検証 アナと雪の女王 アベンジャーズエンドゲーム キャプテンマーベル(後半メンタンタンドン) ツイッターを主な活動の場とする知名度的に二軍の漫画家さん達が同時刻にPRタグを付けずに宣伝漫画を投稿。僕の大好きなステマの香りがしたのでまとめました。軽量版https://togetter.com/li/1440888 メンタンタンドン情報 https://togetter.com/li/1440900 現在進行形のステマを観測できる喜びを共有するために記録。 後半メンタンタンドン。 1743415 pv 8280 1113 users 916

どっちにしろアレな企画

ヒート<ぱんだぱんだ>マシン @heat_machine

あぁバスターコールプロジェクト、アメリカだとステマ違法だからとっくに「集英社公認のプロジェクトだよ」って明かされてるのか……というか公式Twitter乗っ取りとかやってたの?それ公認じゃなかったら普通に不正アクセス禁止法事案じゃん

2020-03-12 15:51:36
kakka◇ @imas_kiss_shot

そもそもバスターコール自体が原作で 「敵側が使ってくるクソ作戦」なので なるほどBUSTERCALLという名前はこの意識高いだけのクソプロジェクトにふさわしいですね

2020-03-12 21:28:55
046 @karimikarimi

・公式だったら→ステルスマーケティングと虚偽の記事 ・非公式だったら→堂々たる著作権侵害(偽マリカーと同じ) どちらにしてもやばいやつですね。/『ONE PIECE』を“安売り“する者への憤り 謎多き「BUSTERCALL」プロジェクトの真相  kai-you.net/article/71937

2020-03-12 21:34:33
fino @fino__

非公式なら非公式でアレだし、内部なら内部で「公式スポンサーや関連企業を内部の人が公にクソって言ってる」っていう余計アレな状況やん。。

2020-03-12 19:10:15
sU(kai) @m_ota03

二次創作かっこいいぜ!気軽にやろうよ!!みたいなインタビュー内容だったけど、こえーわ…結構最近もグッズ関係で騒がれた件とかもあるのに権利関係であんなん言えるのまじこえーわ… 少し前からグッズ権利関係は、結構二次創作界隈のグッズものとか特にチェックしてるって噂も出てるくらいなのに…

2020-03-12 16:37:51
PG @mou_ittyou

既存の権利買ってない2次創作も版元に訴えられたらアウトって知らない人たちがやってるんだな……と考えるとこれはむしろ悲劇ですね。 それはそれとして尾田先生にバスターコール出されてこいつらが焼け野原になるとこ見てえなと思ってしまう

2020-03-12 19:10:50
ハセガワ @hi_da_ka_ya

ONE PIECEのやつ、個人的には「実は公式でしたー」が一番ダサいと思うので、ちゃんと非公式で首謀者が書類送検とかされて「作品を読む限りそんな人ではないと思っていたのに!」ってやってほしい。それで逮捕とかされたらアートだと思う。

2020-03-12 20:40:43
小玉励 @reikoda

あの記事読むと1番コストもかかるし難しいブランディングを軽視して、そこに乗っかった上で『そのブランディングを無視したものがカッコいいし自由な表現』とかいうスタイルで無責任に二次創作してるのが『#BUSTERCALL』って感想しかない

2020-03-12 23:19:16

※追記:「KAI-YOU.netの経緯と見解」対しての見解

KAI-YOU(カイユウ) @KAI_YOU_ed

【お知らせ】 様々なご意見をいただいております、「BUSTERCALL」プロジェクトのインタビュー記事につきまして、編集部の見解と、記事制作の経緯を記事冒頭に追記させていただきました。 kai-you.net/article/71937

2020-03-12 22:38:00

・『本件がタイアップ表記なしの広告「ステルスマーケティング」に該当するのではないか、という指摘をいただいておりますが、事実誤認です。』
ステマを疑われているのは記事よりもBUSTERCALLプロジェクトそのものそしてそれと繋がりがあると指摘されている集英社。知ってて取材したなら記事もステマだが

・『取材対象者の素性公表はメディアの方針としても、取材源の秘匿という観点からも行なっておりません。』
他のインタビュー、では取材対象のクリエイターの名前(ペンネームなり)を出しているのになぜプロジェクト関係者の名前は出せないのか。なぜ取材源を秘匿する必要があるのか。

・『グッズ化については「BUSTERCALL」プロジェクトから版元である集英社、権利者に許諾をもらえるように打診しているとのことでした。』
同人誌作った後に集英社に持ち込んで(持ち込んで欲しいと言ってないのに)公式にして欲しいと言う様な物では?

※追記:参加クリエイターの反応