香川のゲーム条例、一連の家庭教育支援条例制定の流れの中にあると思うのだが

2
山口智美 @yamtom

香川のゲーム条例、一連の家庭教育支援条例制定の流れの中にあると思うのだが、反対する側にもそれ関連付けが弱い気が。大阪市での条例制定失敗事例はそれなりに知られているが、それ以降、熊本を皮切りにいくつもの自治体で制定されてきたことがあまり知られていない。yamtom.hatenablog.com/entry/20170329…

2020-03-15 01:51:28
山口智美 @yamtom

親学推進協会のメルマガでもこの条例案が言及されていたのは以前もツイートしたが、ネット利用について子どもに努力規定を作った志木市の家庭教育支援条例も、そして今回の香川県のゲーム条例も、日本政策研究センターの『明日への選択』でも他の自治体にも広がるべき動きとして推奨されてきた。

2020-03-15 01:53:44
山口智美 @yamtom

家庭教育支援条例を制定する流れの先駆けになった熊本が最大のモデル自治体になってるし、今回の香川の条例に関していえば、その先駆け的な位置付けだと思うのは、埼玉県志木市の家庭教育支援条例。www1.g-reiki.net/shiki/reiki_ho…

2020-03-15 02:05:57
出目金 @TR_727

@yamtom 香川では2015年頃には教育委員会が〈スマホ依存〉対策としてルール設定するなどしてますね。 画像:香川教育者連盟twitter.com/tr_727/status/…養護教諭部研修会2019/1/26(桒名進りつりん病院 小児科部長講演『メディアが子どもの体や心に与える影響』)補助資料1 kakyoren.com/wp-content/upl… pic.twitter.com/ePUj0rKTQN

2020-03-15 03:32:25
出目金 @TR_727

@nogawam 話は勤評まで遡… 「脱退させられた教職員は香川県教職員協議会twitter.com/tr_727/status/…に入れられ/協議会は、/出光興産から資金援助twitter.com/tr_727/status/…を受けていた/日本教師会に加入し、香川県教師会となり/現在の香教連③となり、全日教連④/に加盟」 香教組60年の歩みkakyoso.com/wp/wp-content/… pic.twitter.com/NT5taUutJp

2020-03-14 01:50:04
拡大
拡大
拡大
拡大