-
yakeccd_ABCDELL
- 3376
- 0
- 0
- 0

#otakingex ミーティングでは全員の意見を合わせる。会議には自分の意見を持たずに臨む。最後はプロデューサーである自分がみんなを説得する。ふむ、まとめるとこれ、独裁制度そのものだね。ただしスタッフの入れ替えが激しいので、参謀が生まれない。つまり腐敗しにくい独裁制。
2010-04-17 23:54:13
いや、この人の「謝る」は絶対に口だけだと思うw #otakingex RT @tedywired: @ToshioOkada ちゃんと謝るのが凄いですw
2010-04-17 23:54:57
#otakingex 機能だけでは集団は維持できない。新撰組は日本で最初の機能集団だった。そしてその末路は悲惨だった。機能だけでは無理。才能と誠実さのバランスは難しいけど、その両方が絶対に必要。
2010-04-17 23:57:50
#otakingex 才能にあふれる人と、マジメだけど力が足りない人。みんながそれを助けようとする中で、助けてる人が新しい面を出して伸びる。これが「組織」の強さだ。
2010-04-17 23:59:22
#otakingex 「私の責任です」と軽々しく言うな。誰の責任か厳密に考えろ。自分の責任じゃないのに、そんなこと簡単に言うな。
2010-04-18 00:00:29
うん、自分の間違いを認める鈴木敏夫なんか見たことないwRT @hommac: 謝りませんよね、あの人w RT @ToshioOkada: いや、この人の「謝る」は絶対に口だけだと思うw #otakingex RT @tedywired: ちゃんと謝るのが凄いです
2010-04-18 00:01:22
独裁じゃなくて相談になるからRT @nyanzoukun: @ToshioOkada 参謀がいると責任転嫁するから腐敗するのでしょうか? #otakingex
2010-04-18 00:05:11
いや、鈴木さんはいつも、最後は怒鳴って納得させてるぞwRT @aramah: @ToshioOkada 確かに独裁かも! ただ、恐怖ではなく「共感」を用いる独裁だ、という気がします。 RT @ToshioOkada: #otakingexふむ、まとめるとこれ、独裁制度そのものだね
2010-04-18 00:04:07
でも、鈴木さんはちゃんと実績をたたき出してる。で、それだけがプロデューサーの絶対条件なんだRT @gawa2: でも、大半は逃げるか、見ぬふり。。。自覚なし。。。@ToshioOkada いや、この人の「謝る」は絶対に口だけだと思うw #otakingex
2010-04-18 00:04:48
ナンバー2を作らないのがコツRT @kshinoz: 丁稚や番頭にあたる人はいない?育たない?独裁制ってもう少し複雑なのかと? #otakingex …ふむ、まとめるとこれ、独裁制度そのものだね。ただしスタッフの入れ替えが激しいので、参謀が生まれない。つまり腐敗しにくい独裁制。
2010-04-18 00:05:46
僕のまとめに問題あるかも。原典を読んでねRT @gkd08: 何を想定しているのかはともかく、全面的な首肯はしたくない発言かと。: #otakingex 「私の責任です」と軽々しく言うな。誰の責任か厳密に考えろ。自分の責任じゃないのに、そんなこと簡単に言うな。
2010-04-18 00:08:27
ちょっと違うなぁ。一人の人間は多面的に捉えるべき。いまわかんないなら「わからない」と扱って、数年後にまた考えればいいRT @gavangavan: @ToshioOkada 結局話し半分できいておけ、ということになるのかしらん>いや、鈴木さんはいつも、最後は怒鳴って納得させてる
2010-04-18 00:07:17
これは僕の会社の社是でもあるから、よけいに身に沁みるなぁRT @gawa2: 深い・・・。その通りと思います。 #otakingex 才能にあふれる人と、マジメだけど力が足りない人。みんながそれを助けようとする中で、助けてる人が新しい面を出して伸びる。これが「組織」の強さだ。
2010-04-18 00:03:24