茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2534回「ぼくが自分のユーチューブにテロップとか字幕をつけない理由」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2534回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2020-04-29 06:17:05
茂木健一郎 @kenichiromogi

これは、全く趣味の問題なのかもしれないんだけど、ぼくは映像にいろいろテロップとか、ごちゃごちゃした編集が入るのが全く趣味ではなくて、自分のユーチューブも、(手間かけている暇がないということもあるけれども)ぱっとスマホで撮って、そのまま出している。

2020-04-29 06:18:17
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぼくのユーチューブは余りにもなんの編集もしていないので、心配してくださる方が時々いて、サムネをつけた方がいいんじゃないかとか、字幕を入れた方がいいんじゃないかとか言う。その時間がないからそもそも無理なんだけど(特に字幕)ほんとうはあまりそういうことをやりたくないという好みがある。

2020-04-29 06:19:35
茂木健一郎 @kenichiromogi

今NETFLIXで話題騒然のTiger King、ぼくは仕事の合間にちょこちょこ見て、ようやくエピソード6の途中まで来たんだけど(昨晩見ていて、そこで眠くなって断念した)、とても面白いドキュメンタリーだけど、一つ大きな特徴として、編集でつないではいるけれどもすべて生の映像、音声ということがある。

2020-04-29 06:21:02
茂木健一郎 @kenichiromogi

Tiger Kingは、ナレーションすらなくて、とにかく当事者のインタビューや証言、当時のビデオ映像などをつないで、どんなストーリーだったかを再現していく。この、「生の素材」しかないというのがぼくの好みにとてもあっていて、それでドキュメンタリーを成立させるのは大変だと思うけど、とてもいい。

2020-04-29 06:22:15
茂木健一郎 @kenichiromogi

いろいろテロップをつけたり、脚色したりするのは日本の映像界の傾向のようで、最近流行りのユーチューブチャンネルもそうだし、このところ(コロナウイルス関連で)よく見るようになった民放の情報番組も、スタジオはいいとしてビデオのところがもっともらしいナレーションがついていて違和感がある。

2020-04-29 06:23:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

なぜ、テロップとか、もっともらしいナレーションが苦手なんだろうといろいろ考えるのだけれども、一つには生の素材の方が、見る側に自分で解釈したり、考える隙間を与えるということがあるのかもしれないと思う。テロップとか、もっともらしいナレーションがついていると、そんな自由がない。

2020-04-29 06:25:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

ナレーションについては、その題材についてよく知っていて、愛している人が自らコメントを書いて話すというスタイルがぼくは好きで、昔開高健の自然紀行でそういうのがあってそれはよかった。ドーキンスとか、アッテンボローとか、ああいう人たちが自分の選んだ言葉で語るドキュメンタリーは好きだ。

2020-04-29 06:26:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2534回「ぼくが自分のユーチューブにテロップとか字幕をつけない理由」をテーマに7つのツイートをお届けしました。

2020-04-29 06:27:57