数学に関するツイート その15

数学について興味があるツイートを集めました。具体的な問題や技術的なものが多いです。数学の考え方に関する別のまとめもあります。
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
adhara_mathphys @adhara_mathphys

よくブラケット表記で 〈x|f〉=f(x) と書いたりするものですね。

2019-09-14 14:09:01
yuyabu🍥 @yuyabu2

眠ってた下書きを公開します! はてなブログに投稿しました 計算複雑性を勉強するときに参照する本のメモ - 誰にも見えないブログ yuyubu-sub.hateblo.jp/entry/2019/09/… #はてなブログ

2019-09-14 22:49:48
そくらてす @7danmoroboshi

ZFC を"集合"について述べた理論だと思っていると混乱が起こるのは当たり前で、あれは 「∈という関係についての一階述語理論」であって、「∈」がとても強力な関係なので、"普通の数学"で扱うような"構造"を体系の中で"形式化(コーディング)"できる と思っていると多少スッキリする

2019-09-16 22:14:53
ヘカテー @HKTmine

@canaan1008 数研出版の数Ⅲの教科書のコラムに載ってます! (やべぇ思い出補正で勝手に名付けてました…すみません) これ知ってからほんとにカージオイドを生活の中でよく見かける様になりました! pic.twitter.com/8H6dnKrkoo

2019-09-17 01:47:39
拡大
Iwanna @AQNAWNA

へぇ〜〜〜〜、面白い パズドラはどのブロックから始めても、任意の盤面を再現可能で、そのアイデアが物理学に関連が深いという話 pic.twitter.com/JbXYmxmw3z

2019-09-18 14:59:54
拡大
7931 @wed7931

自分が書いた数学の勉強のまとめブログが大いに役に立った! 『数学ガール/ポアンカレ予想』第8章 読書メモ - 7931のあたまんなか wed7931.hatenablog.com/entry/2018/08/… twitter.com/wed7931/status…

2019-09-19 09:12:19
7931 @wed7931

#数学セミナー 特異点の2本目の記事に出てくる「測量」が引っ掛かって調べていたら、ガウスの驚異の定理がなぜ驚くべきものかがやっとわかった。地球が丸いことを知らない人でも、それを知ることができるということだと。これは『数学ガール/ポアンカレ予想』で砂田利一さんの引用として言及があった!

2019-09-19 09:10:09
7931 @wed7931

#数学セミナー 特異点の2本目の記事に出てくる「測量」が引っ掛かって調べていたら、ガウスの驚異の定理がなぜ驚くべきものかがやっとわかった。地球が丸いことを知らない人でも、それを知ることができるということだと。これは『数学ガール/ポアンカレ予想』で砂田利一さんの引用として言及があった!

2019-09-19 09:10:09
ミケメトリ @Mikemetori

グラフの最大次数は隣接行列(を少し変形して得られる行列)の最大固有値で下から抑えられる、という補題が決定打だった。 twitter.com/YohsukeW/statu…

2019-09-19 16:21:36
Yohsuke Watanabe @YohsukeW

コンピューターサイエンスで30年間未解決だったSensitivity予想が、数学者のHao Huangさんによって解決されたと2ヶ月程前に聞きました。先日その論文が数学の最高誌のAnnuals of Mathで採択されたそうです。🎉 🎉🎉 arxiv.org/abs/1907.00847 実はHuangさん、私の大学の時の先輩です‼️😊

2019-09-18 21:33:14
s.t. @simizut22

集中講義の日程表、アップデート pic.twitter.com/uc2Mw5HIsK

2019-09-20 10:52:03
拡大
7931 @wed7931

#数学セミナー 特異点の特集記事3本目。ミラー対称性。『数学の大統一に挑む』に出てきた。2つの双対性が書かれている。代数学的/幾何学的対象や手法の入れ替え。爆発(大きさを変える)/変形という失われた情報の回復手法の入れ替え。関係しそうな部分をノートから抜き出した。 wed7931.hatenablog.com/entry/2019/05/… pic.twitter.com/yESAWvM5Ut

2019-09-20 12:31:58
拡大
拡大
Paul Painlevé @Paul_Painleve

「10進数でどの桁にもdを含まない自然数の逆数和」は収束し,Kempner級数と言われる mathworld.wolfram.com/KempnerSeries.… A. J. Kempner(1914), A Curious Convergent Series, American Mathematical Monthly, 21, 48--50 (OA). jstor.org/stable/2972074 twitter.com/konamih/status…

2019-09-20 13:23:19
こなみひでお @konamih

どの桁にも1を含まない10進数の逆数の和は収束することが証明できるが,極限値はどうなってるんだという話が来たので,100億以下の整数について上記の和を求めてみた。まだまだ極限値に漸近する感じがないなあ。 pic.twitter.com/9TXMCoPFZl

2019-09-19 23:24:46
はすじょい (hsjoihs) @hsjoihs

円に内接する多角形の面積の二乗は、三角形の場合1次方程式を解くことで、四角形の場合2次方程式を解くことで(二つの解がそれぞれ□のときのと⨝のときのに対応)、五角形の場合7次方程式を解くことで、六角形の場合14次方程式を解くことで求まる。七角形の場合は38次方程式を解けばいいはずだそうな

2019-09-21 07:30:04
なぎの @makonagix

うまい整数 a, b を持ってくると、 a + b√2 であらゆる実数を表現できそうに思いませんか (ところでこれは偽であることがわかります; 真と仮定すると N と R の濃度が等しくなり矛盾するためです)

2019-09-21 14:15:43
Iwao KIMURA @iwaokimura

実は未読だった、E. Frenkel, 数学の大統一に挑む、文芸春秋社、を拾い読み。面白いです。ただ、2016年3刷だけど、まだ巻末注に↓のような記述があって、ちょっと気になる(自己同型表現ではなく、保形表現)。 pic.twitter.com/ayeAH6Xhbz

2019-09-22 01:08:31
拡大
yuyabu🍥 @yuyabu2

寝かせてた雑記事をいい加減公開😅 はてなブログに投稿しました PとNPについて - Yabu.log yuyubu.hatenablog.com/entry/2019/09/… #はてなブログ

2019-09-23 03:06:50
このツイートは権利者によって削除されています。
ラジオ2 @fmathsecond

物理で出てくる具体的な座標系(直角座標,極座標,放物線座標,楕円座標,円柱座標,…)って,ラプラシアンを分離できる13種の直交座標以外にもあるんかな?

2019-09-21 15:46:58
apu @apu_yokai

めちゃ伸びてて嬉しいけど解析接続のこと何も知らないのでちょっと怖い 「一致の定理」により、正則の縛りの中で何らかの関数の定義域を広げた場合はどんな方法で定義域を広げたとしても、同じ形になることが保証されるんだよね? twitter.com/apu_yokai/stat…

2019-09-25 07:04:59
apu @apu_yokai

1+2+3+4+…=-1/12 になりそうなことがなんとなくわかるの図 pic.twitter.com/7PoipfvHvE

2019-09-23 19:11:18
ひるべ @ms_Hilbe

数研講演のスライド作り終わった。 明日16時頃から理学部y103で講演するので、是非来てください。 pic.twitter.com/FqH209DiOK

2019-09-25 11:44:14
拡大
拡大
souji @souji04261

いつもは囚人の視野は有向グラフで表現するけど、その代わりに囚人集合ないし色集合と順序数との単射・全射で表現するパズルをやってるんだけど、coloringが見分けが付かないことは定義出来るのに、ある囚人が別の囚人を見えるということをどう表現出来るのかサッパリ。。。

2019-09-25 18:06:18
souji @souji04261

多分、見分けが付かないcoloringの様相が、その囚人の視野を表現してるんだろうけど、難し過ぎる。。。 やはり章始めに書いてある通り、単射を全射に、部分集合を分割に変えた途端に難しくなるベルンシュタインの定理やラムゼイの定理のアナロジーなんだろうだろうか(かなり雑な記述ですが)

2019-09-25 18:10:43
さのたけと @taketo1024

デーン手術が見たいというより、その結果確かに位相型の違う多様体ができてることを見て納得したい🥔✂️

2019-09-25 22:40:32
GengaQ SurvivoR @kyow_QQ

パフィアンの存在の証明、何も知らんと難しい 反対称行列の行列式を多項式として平方根が取れるのは結構非自明という気持ち

2019-09-26 04:06:16
前へ 1 2 ・・ 5 次へ