
Maker Faire Kyoto Online作品発表まとめ:「キッズ」「教育」カテゴリー #MFKyoto2020
このカテゴリーの作品発表は11時~11時半です

/ いよいよ本日11時より! \ オンラインで誰でも参加ができる「Maker Faire Kyoto 2020 online」は本日11時に開会します🎊 1⃣作品発表(11〜16時) #MFKyoto2020 #作品発表 でツイート。カテゴリーのタイムテーブルがあります! ▼投稿方法 makezine.jp/blog/2020/04/m… pic.twitter.com/gYSwtR6AqU
2020-05-02 09:51:14

#MFKyoto2020 に出展予定だった方やスポンサーの情報は、公式サイトに公開されています。出展者ページもご活用ください🙌 makezine.jp/event/makercat… 今日のオンラインイベントは、事前に申し込んだ方に限らず、どなたでも参加いただけます。ご自身の作品に合ったカテゴリーを選んでみてください🤖🎷🥘
2020-05-02 10:31:58
#MFKyoto2020 Online #作品発表 開催中‼️ 11:00-11:30はキッズ・教育カテゴリーの作品発表です。 #MFKyoto2020 と #作品発表 をつけて投稿🧑💻 ▼投稿方法 makezine.jp/blog/2020/04/m… pic.twitter.com/9FyEB5BBCl
2020-05-02 11:01:44


皆さま、準備は整いましたでしょうか? 京都でお会いすることができなかった皆さん、はじめて参加いただく皆さん、今日1日、一緒にイベントを楽しみましょう! Maker Faire Kyoto 2020 Online 開幕いたします🎉 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏 #MFTKyoto2020 pic.twitter.com/ydjrVhOduz
2020-05-02 11:00:26

#MFKyoto2020 Online #作品発表 開催中‼️ 11:00-11:30はキッズ・教育カテゴリーの作品発表です。 #MFKyoto2020 と #作品発表 をつけて投稿🧑💻 ▼投稿方法 makezine.jp/blog/2020/04/m… pic.twitter.com/9FyEB5BBCl
2020-05-02 11:01:44


Maker Faire Kyoto online、いよいよスタートですね。作品としては随分前に作ったものなのですが、自宅で遊んでもらえるかなと思い、micro:bitを使ったじゃんけんゲームを出展します。ひとり一台ずつmicro:bitを持ち無線でじゃんけんをします。 #MFKyoto2020 #作品発表 note.crssrds.jp/maker-faire-ky… pic.twitter.com/EBwDLgU3kO
2020-05-02 11:00:00

学生時代(十数年前)に作った映像玩具。模様の円盤とスリット円盤を分割することで回転周期にズレを発生させて模様が時間差でうねるように見えます。Maker faire Tokyo 2014、2015、2016に出展しました。 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/yLbDcniyhX
2020-05-02 11:00:33
今年(2020)幼児部を卒園した生徒たちの作品です。テーマは、「再生可能エネルギー」。 この卒園製作のため、子どもたち自ら発電方法を選び、各3-4人のグループで、約3か月、試行錯誤しながら作りました。 #MFKyoto2020 #作品発表 #ローラスインターナショナルスクール #年長 #再生可能エネルギー pic.twitter.com/fwpH8u3fXm
2020-05-02 11:01:08




コロナの時代こそ、Scratchとmicro:bitでできる室内スポーツアクティビティ、ネコリンピック!!! make-lab.sakura.ne.jp/nekolympic.html #MFKyoto2020 #作品発表
2020-05-02 11:01:15
コロナの時代こそ、Scratchとmicro:bitで作れる室内スポーツゲーム、ネコリンピック!!! #MFKyoto2020 #作品発表 make-lab.sakura.ne.jp/nekolympic.html pic.twitter.com/9kFErB1EoD
2020-05-02 11:04:18

コロナの時代こそ、Scratchとmicro:bitで作れる室内スポーツゲーム、ネコリンピック!!! #MFKyoto2020 #作品発表 make-lab.sakura.ne.jp/nekolympic.html pic.twitter.com/1aOyI88H4W
2020-05-02 11:22:23
まずはじめは、小学校教育関係者のみなさま向けにご紹介! 2020年度から #プログラミング教育 が必修化されましたね。 MESHは子どもたちにとって親しみやすく直感的なプログラミングで、創造力や論理的思考力を育みます。💪 meshprj.com/jp/education/e… #MFKyoto2020 #作品集 pic.twitter.com/q9yZUlar5J
2020-05-02 11:02:57

自動お絵かきメカ『シンドウさん』。 電池とモーターで頭を振動させることで、手に持ったペンで勝手に絵を描いてくれます。 寝ているあいだにジャクソン・ポロックもびっくりの抽象絵画を描いてくれるので便利です。 ときどき工作教室もしています。 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/v2ix9kRyRq
2020-05-02 11:03:04
既製品を魔改造してオリジナルの動くおもちゃをつくる方法をお子様に伝授する、『グルグルモンスターをつくろう』という工作教室をやった時の様子です。 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/W14itdeYBW
2020-05-02 11:03:30
既製品を魔改造してオリジナルの動くおもちゃをつくる方法をお子様に伝授する、『グルグルモンスターをつくろう』という工作教室をやった時の様子です。 #MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/rXPeRfP8gr
2020-05-02 11:03:30




結構前に作ったやつですがせっかくなので再掲載 幼稚園の付録の「こうしゅうでんわ」を改造してスマホとつなげてみました! いやこれキッズカテゴリでいいのか?(困惑) #MFKyoto2020 #作品発表 #Unity pic.twitter.com/UD333qRxbL
2020-05-02 11:03:09
【バーコードカムロボ】#IchigoJam を載せたカムロボをバーコードカードでプログラミング。子ども向けプログラミング入門教材 #MFKyoto2020 #作品発表 #プログラミング教育 youtube.com/watch?v=Yo3zFC…
2020-05-02 11:03:20
【ウイルスパンチ】上から降ってくるウイルスをパンチで撃退するゲーム。#IchigoJam +子どもでも作れるパンチコントローラー #MFKyoto2020 #作品発表 #プログラミング教育 youtube.com/watch?v=3ca6Cw…
2020-05-02 11:04:46
【リアル100mダッシュ】#IchigoJam +子どもでも作れるマットスイッチで遊ぶ100mダッシュゲーム #MFKyoto2020 #作品発表 #プログラミング教育 youtube.com/watch?v=6hgI4H…
2020-05-02 11:05:23
【リアル大なわとびさっちゃん】#IchigoJam +子どもでも作れるマットスイッチで遊ぶなわとびゲーム #MFKyoto2020 #作品発表 #プログラミング教育 youtube.com/watch?v=f8C9AA…
2020-05-02 11:06:19
【いらいらツリー】簡単ないらいら棒。#IchigoJam で作るプログラミングと電子工作入門 #MFKyoto2020 #作品発表 #プログラミング教育 ichigojaman.jp/entry/20181206…
2020-05-02 11:07:29
【100mダッシュゲームを作ろう】#IchigoJam で100mダッシュゲームを作る、子ども向けプログラミング入門教材 #MFKyoto2020 #作品発表 #プログラミング教育 youtube.com/watch?v=zmrsiT…
2020-05-02 11:08:08