政治学者・白井聡「プロンプターとかいう恥ずかしいものいつから使い始めたんだ。プロンプターは端的に破壊すべき」

68
白井 聡/Shirai Satoshi(新刊、『マルクス 生を呑み込む資本主義』出ました) @shirai_satoshi

白井聡(京都精華大学教員、政治学・思想史)のアカウントです。著作はこちら☟ bookmeter.com/search?author=…

白井 聡/Shirai Satoshi(新刊、『マルクス 生を呑み込む資本主義』出ました) @shirai_satoshi

このプロンプターとかいう恥ずかしい機械は、いつからメジャーになったんだ?教師業やってる身からすると、なんちゅうザマだと思うよ。こんな無様な装置を使って教壇に立ったら、その瞬間に終わりだよ。政治家はいつからこんなにヌルい仕事になったんだ。プロンプターは、端的に破壊されねばならない。 twitter.com/Sk49Summerdrea…

2020-05-05 18:10:58
ココナッツ @Sk49Summerdream

毎日新聞さん、最高のアングルですね!! twitter.com/eizo_desk/stat…

2020-05-05 09:25:12
花鳥風月💉💉💉💉 @toriyu2

@ishiitakaaki 歴代アメリカ大統領のプロンプターの歴史は ①アイゼンハワー ②ジョン・F・ケネディ ③現在の形を最初に使用したのは  リンドン・ジョンソン(1963–1969) pic.twitter.com/CXnnjv9aP6

2020-05-06 01:54:49
拡大
拡大
拡大
Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500

「プロンプターの歴史」を調べてみて、ごくごく初期のプロンプター(Teleprompter)の写真をゲットしたので共有しとくね。これはトルーマン大統領の時の執務室。 commons.wikimedia.org/wiki/File:Phot… pic.twitter.com/pP9hMQsTmY

2020-05-06 09:14:31
拡大
eriko oshima @erikooshima

プロンプターの歴史についての記事。 生放送が多く、セリフが増えた、というテレビの発展により発明され、1952年の大統領選挙でアイゼンハワーを応援する際にスピーチを読むのが困難だった高齢のフーバーが使用した。この選挙戦からプロンプターは政治家の間で大ヒット。 smithsonianmag.com/history/a-brie…

2020-05-06 00:17:13
リンク Smithsonian Magazine A Brief History of the Teleprompter How a makeshift show business memory aid became the centerpiece of modern political campaigning 15
三月兎(うな丼よりうな重派・手洗いうがい疫病退散) @marchrabbit0615

@shirai_satoshi 今話題のNYクオモ知事、メルケル首相、マクロン大統領、オバマ元大統領…皆さん使ってるんですがね(´・ω・`) #白井聡 #安倍総理会見 #新型コロナウイルス #緊急事態宣言 twitter.com/shirai_satoshi… pic.twitter.com/NIgqq9xoLi

2020-05-06 00:10:54
拡大
拡大
拡大
拡大
Tomo @Tomo20309138

@shirai_satoshi 🔍プロンプター使用 左上:トランプ大統領 右上:オバマ元大統領 左下:ジョーバイデン元副大統領(次期大統領候補) 右下:枝野(日本の政治家) pic.twitter.com/jgfvyNTpFn

2020-05-05 21:57:31
拡大
拡大
拡大
拡大
Dark Knight @DarkKnight_jp

@shirai_satoshi 安倍首相がプロンプターを初めて使ったのは第2次安倍政権2013年12月14日のASEANでの特別首相会議後の記者会見です。それまでは手元原稿が基本。尚、日本の首相で初めて使ったのは細川政権細川護熙首相。プロンプター自体は17世紀欧州のオペラや演劇で既に使用されています。 r.nikkei.com/article/DGXNAS…

2020-05-06 03:19:11
白井 聡/Shirai Satoshi(新刊、『マルクス 生を呑み込む資本主義』出ました) @shirai_satoshi

多くのレスをいただき、ありがとうございます。面倒につきいちいち反応しませんが、私の言いたいことは大体↓のご意見と同じです。カンペ的なものを使ってはならないとかいう話ではない。 twitter.com/02KGJEDYNydMPC…

2020-05-06 07:30:08
高橋巖 @02KGJEDYNydMPCG

テレビで見栄えの良いカンペだけど、大抵の人は補助的に使う。ところが安倍はガン見して変な間を開け読むことに注力しちゃう。プロンプターを作った人もそこまでする人間を想定していなかっただろう。やはり、何処までもイミテーション総理である。 twitter.com/shirai_satoshi…

2020-05-06 01:24:44
白井 聡/Shirai Satoshi(新刊、『マルクス 生を呑み込む資本主義』出ました) @shirai_satoshi

@9999skrkumkr カンペやらメモやら使うのはべつに問題ないでしょう。しかし、「補助用具を使って話す」ことと「ただ単に棒読みする」ってのは全然違うことじゃないかな。

2020-05-06 06:47:14
筋トレ100%マン @BCAA20000

相変わらず総理がプロンプター見てる事に文句つけてる人は、明日までにこれ暗記してみて、ほんとに。 pic.twitter.com/q4ZOpFp6Pe

2020-05-06 07:56:12
lynmock @lynmock

@shirai_satoshi 大学教員やってて世界中の政治家がプロンプター使ってるの知らないのはかなりマズいと思いますね

2020-05-05 18:58:32
ぢべた @jibetaP

生まれる前からトルーマン大統領が使っていたプロンプターを懸命に揶揄しているの、政治学者ならわかってやっていると判断せざるを得ないんですよね。グーグル検索すればわかる虚偽を恥ずかしげもなく言えるのは教壇に立ってるときだけだよ。 twitter.com/shirai_satoshi…

2020-05-05 18:39:02
もへもへ @gerogeroR

演説に真実味や真剣さがないから安倍はーとかいうなら満点の政治家おるで。ヒトラーさんっていうんですけどね。

2020-05-05 12:23:59

■オペラや演劇におけるプロンプターボックス

Noriko @cyranoriko

昨夜のラジオ深夜便で「プロンプター」という職業や「プロンプターボックス」というオペラ劇場の舞台の設備を初めて知り、その内容を知って驚いた!!

2012-02-03 11:09:20
punkt @punkt_ochibo

東京文化会館のバックステージツアーに参加してきました。照明やバトンなどのデモンストレーションを見た後、オーケストラピットの中に入ってそのまま舞台面までせりあげてもらい、プロンプターボックスを見学。 pic.twitter.com/DxecjO4XLc

2016-02-09 21:10:35
拡大
拡大
拡大
punkt @punkt_ochibo

「神々の黄昏」終演後、バックステージツアーに当選したので舞台の両袖、ステージの上(すごい傾斜舞台!)を見せて頂き、副舞台監督の方に興味深いお話をたっぷりとお聞きしました。セットの写真は厳禁なので、舞台上からの客席の写真と、指揮台、プロンプターボックスの写真をどうぞ。 pic.twitter.com/0Wqp6zDhFs

2017-10-14 22:06:40
拡大
拡大
笠松はる @harukasamatsu

園田マエストロが白い所で笑顔で導いてくれて、手前の黒いプロンプボックスに副指揮鈴木恵理奈さんが入って神的に歌入りの指示を出してくれます。ここから2人を見る安心感はすごいです。また舞台裏ではもう1人の副指揮石崎真弥奈さんが裏周りで指揮を振る為に掛け回りました。素晴らしいチーム😭👏✨ pic.twitter.com/h6kaJRgmbq

2020-01-16 11:19:36
拡大