【個人的にまとめ】昨日から盛り上がってる #検察庁法改正案に抗議します に関してざっくりまとめ

とりあえず具体的な部分に追求せずに反対してたりするツイートがRT集めて回って来てるのはちょっと眉をしかめたくなります。
39
あやき @Eleleth22

ページタイトルが内閣制度の概要だし、主語が内閣だから、この矢印の向きってのはちゃんと読めばわかりそうなもんだが ほんとデマも大概にしろよ 下のページとか民主党政権時にもあるし 首相官邸 内閣制度の概要 kantei.go.jp/jp/seido/seido… 首相官邸 現行憲法下の内閣制度 kantei.go.jp/jp/rekidai/1-2…

2020-05-10 08:32:14
あやき @Eleleth22

国民の皆様に行政サービスでご奉仕しますよ〜って図がここまで曲解されるとか、作図した人も流石に想定外の向こう側だったんじゃないかな…

2020-05-10 08:32:15
あやき @Eleleth22

で、検察庁法の改正が三権分立を毀損するっつー話だけど、検察庁は行政機関で、同法は行政組織法なわけで、もし本当に問題があるとしてもコレは三権分立とは別件 これがデマその2 そもそも、大元の検事長以上の任免権は内閣にあるので、任期延長云々で検察を籠絡し云々とか陰謀論もいいとこ pic.twitter.com/JDAmSvhUGi

2020-05-10 08:32:18
拡大
あやき @Eleleth22

勿論、検察庁には準司法権的特性があるので、その独立性は重要 だからこそ、法務大臣の指揮権限の制限や憲法77条により最高裁判所規則に服する定めがあり、それに手を付けたなら独立を侵すって主張もわかるのだが… 行政と司法、両側面を有する以上、内閣と裁判所どちらの統制も発生するのは当然では

2020-05-10 08:32:18
あやき @Eleleth22

任命権者が内閣な以上、ここを三権分立云々で攻めるのは全くもって筋悪でしょう 今回は黒川氏の任期延長の件と絡めて批判されているので、これはこれで別の議論が必要だと思うけどね 国公法の過去の政府答弁による解釈をひっくり返しているので、そこは合理的な説明がなされるべきという批判はわかる

2020-05-10 08:32:19
あやき @Eleleth22

しかし、災害時+不況時はこんなにも容易く政府批判デマが出回るのか このタグ、なんとかの見本市というか… 好きな作家さんとかホイホイ流されてRTしてるのが悲しいし、有名人や芸能人が旗振ると考えなしに尻馬に乗るファンが多いのもな 作品好きでも政治思想は別だと思うんだが

2020-05-10 08:32:20
田中秀臣 @hidetomitanaka

夜にもつぶやいたが、検察庁法案について、僕のタイムラインでは、経済関係でデータや論理的な推論に依存している人は軒並み無関心なのが印象的。ふだんからデータや論理で語ることが不得意かしてない人ほど、「三権分立ガ―」煽りに引っかかってる。居心地がいい批判のスタイルなんだろう。

2020-05-10 08:03:53
田中秀臣 @hidetomitanaka

なるほど検察庁への「人事介入」が、検察の「正義」を歪める、というシナリオなのか。そのふたつを結ぶのが、「安倍総理に有利な人選だから」というわけね。単に陰謀脳を刺激されてるんだなあ。有利な人選しても検察の「正義」が歪むのに一意につながるわけもないのに、直結なんだな。独裁者アベw

2020-05-10 08:36:06
田中秀臣 @hidetomitanaka

検察改正法案をめぐる陰謀論で政権批判しなくとも、ストレートにデータと論理だけで批判できる経済政策の誤りがてんこ盛りの状況だが、なぜか下らない陰謀話の方に釣られる人が多い。 前者は政権が改善可能だが、後者はカルトの話だから改善も何もできないから、陰謀論を仕掛ける人のメリットもある

2020-05-10 10:28:30
田中秀臣 @hidetomitanaka

ああ、わかった。検察庁法の改正案に異様に反対している人たちには、安倍総理が逮捕されることを防ぐために改正案を持ち出してると思ってるのか。二文字ですなあ。よくいって陰謀脳というんだよなあ。 僕のまわりの多数が関心もてないはずだw

2020-05-09 23:22:09
田中秀臣 @hidetomitanaka

そもそもハッシュタグ自体が悪質で煽り仕込みつき。 検察庁改正法案なんかではなく、国家公務員法等の一部を改正する法律案で、公務員の定年引き上げや役職定年の改正の話。この動き自体は、黒川事案の遥か前から始まってる。 陰謀論やハッシュタグ好きの人はたぶん法案みてないが大多数では?

2020-05-10 10:56:17
田中秀臣 @hidetomitanaka

ハッシュタグをつけて騒いでる人は、たぶん法案みてない人が多いのでは?  以下に法案のリンク先貼っときます。 cas.go.jp/jp/houan/201.h… twitter.com/hidetomitanaka…

2020-05-10 11:43:22
リンク www.cas.go.jp 第201回 通常国会|内閣官房ホームページ 内閣官房の第201回特別国会の提出法案を掲載しています。 8 users 108
田中秀臣 @hidetomitanaka

しかし総計数分ほど検索すれば、ハッシュタグ祭りに少なくとも安易にのるのは間違いだ、とわかるぐらいなんだが、たぶん法案そのものを確認することさえせずに、ハッシュタグ祭りに参加して、他人が異論いうと「余計なお世話です」みたいなことを言うんだろうな。これは単に反知性でかつ怠慢。

2020-05-10 11:51:03
田中秀臣 @hidetomitanaka

1は公務員の定年延長問題はかなり前から民間との整合性で話題ですよ。リフレ派的には、今後数年間は公的雇用が安定しないとダメな局面になりそうなので定年延長は賛成です。もちろん新規採用増も一層望ましい。 2は改正条文をみれば人事院の承認が必要ですので、恣意的を強調するのはおかしいですね twitter.com/kikumaco/statu…

2020-05-10 12:59:14
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

今のところ 1. 今慌てて採決する話じゃないだろ 2. 次席検事と検事長の役職定年を内閣が恣意的に運用できるのは検察の独立性の危機だろ のふたつがあるように思います。定年延長そのものが問題視されているわけではないということでいいのかな

2020-05-10 12:50:13
田中秀臣 @hidetomitanaka

@kikumaco ハッシュタグをつけてる人は黒川問題と混ぜてる人が99%以上ですね。もともと法案読んでない人が大半でしょうけど。 検察官の定年延長を他の公務員よりも短くしたいことに賛成(or長くすることに反対)か、あるいは(or同時に)役職定年延長の制度に反対ですが、いずれも合理的な根拠が一切不明ですね

2020-05-10 14:05:57
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@hidetomitanaka 公務員の定年を段階的に引き上げるのは時代の流れだと思うんですよね。検察庁法と自衛隊法の改正はその一環だから、それ自体に反対するようなものではないだろうと。すると、何に反対なのかなと考えると、懸念されるところがあるとすれば2かなと。 黒川問題とごっちゃにしてるのは論外と思いますが

2020-05-10 13:04:34
田中秀臣 @hidetomitanaka

@kikumaco たかだか役職ついても三年が上限で、しかも人事院の承認がいる。さらに政府が検察の偉い人に「定年延長させるので政府に有利なように処遇してね」と介入するというのも妄想の類でしょう。それ言い出したらあらゆる任官にその可能性がついてしまいますね。

2020-05-10 14:11:10
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@hidetomitanaka 役職定年の特例は公務員法の方にもつくし検事正にもつくのでそれほど特別ではないのですが、僕は役職定年は厳格に守った方がいいと思うんですよね

2020-05-10 14:13:20
田中秀臣 @hidetomitanaka

@kikumaco でもそれはあまりに検察官事例だけによせてますね。厳格に守ったら、この法案の最重要であるスペシャリスト(特に医療関係)はみんな厳格にさよならですよ。あまり検察官に偏って意見を形成されない方がいいと思います。

2020-05-10 14:19:01
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@hidetomitanaka 公務員法でも特例の例として挙げられているのは医療関係ですよね。ただ、検察庁法は公務員法とは別の法律なので、こちらは厳格にやるというのも可能だと思います

2020-05-10 14:20:33
田中秀臣 @hidetomitanaka

@kikumaco 人事院に許可を求めますからかなり厳格だと思います。菊池さんの提案だとむしろ今回のような解釈変更を放置することになりますが、それでいいのですか?

2020-05-10 14:22:37
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@hidetomitanaka 単に追認してしまうのもどうかと思うんですよね

2020-05-10 14:27:02
田中秀臣 @hidetomitanaka

@kikumaco じゃあ、解釈変更を放置でいいということですね。政権の恣意性を問題視していながら、その恣意性を放置するのはよく理解できません。 僕は法改正してきちんと整備して、それとは別に解釈変更ですませた黒川人事を別途批判すること(個人的には関心ない)が問題の切り分けとしてありえると思います。

2020-05-10 14:31:08
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@hidetomitanaka ふたつの問題は別なので分けなくてはならなくて、黒川定年延長は法的根拠が怪しいですよね。で、原則として次長検事や検事長は特殊技能ではないので、余人をもって代え難いはずがないと思うんですよ。こちらは厳格でも問題ないと思います

2020-05-10 14:35:11