第4回医療の未来を考える会〜会場から

2011/6/19東京にて開催された「第4回医療の未来を考える会」テーマ:医療情報と患者さん Health2.0で医療が変わる〜の会場からのツイートです。http://mjl2010.jimdo.com/
0
@catherine0922

【医療の未来を考える会】日本は、厚生労働省やDPCデータを中心に疾患別や症例数など病院情報の公開を患者側は求めている。

2011-06-19 15:18:27
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

日本も取り組みだしていて、医療の質の評価・公表等推進事業(2010年度~) 聖路加病院からの働きかけもあって、予算がついてはじまっている。昨年は国立病院寄稿、全日本病院協会、日本病院会が参加している。http://t.co/y62WsQn #iryo #IM2011

2011-06-19 15:20:57
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

各団体の臨床指標もだすようになっているが、データがPDFで載せている。国立病院機構145病院はDPCデータの分析方法を載せていて、共通の指標を出しやすくなっている。http://t.co/y62WsQn #iryo #IM2011

2011-06-19 15:22:11
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

観測死亡患者数/予測死亡患者数でリスク調整しているが、病院名は公表されなかったが、死亡率は倍以上違っていた。 http://t.co/y62WsQn #iryo #IM2011

2011-06-19 15:23:15
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

国立病院機構の指標一覧をみること面白い。http://t.co/y62WsQn #iryo #IM2011

2011-06-19 15:24:46
@catherine0922

【医療の未来を考える会】どんなにデータが集まっても、最後は医療従事者の方たちの技術や能力に関わってくるので人と人との繋がりは大切だとあらためて思った。

2011-06-19 15:26:04
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

元金融マンからの意見。産業は適正な競争がない産業は衰退する。適正なガバナンスが機能しない組織が腐敗する。ケアレビュー創業後の経験からは患者の口コミはあてにならない。フリーアクセスは必ずしも患者の利益にならない。http://t.co/y62WsQn #iryo #IM2011

2011-06-19 15:26:47
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

日本の医療システムに必要なのは正しい情報に基づく適正な競争ルールの確立、ガバナンスの確立、患者の学習と行動変化。

2011-06-19 15:27:41
sinmurai@リサーチャー @sinmurai

患者の口コミはあてにならないはうける笑

2011-06-19 15:28:52
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

日本の医療システムは医療の質を犠牲にしていないか?医療費も高すぎないし、適正な医療費の範囲でおさえないといけない。今後考えるべきはアクセス?フリーアクセスは国民を幸せにしているか?http://t.co/y62WsQn #iryo #IM2011

2011-06-19 15:28:56
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

フリーアクセスでは最適な選択(Selectable)にできるように適正な公開情報に基づき優秀な医療者に患者が集まるように。http://t.co/y62WsQn #iryo #IM2011

2011-06-19 15:30:00
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

フリーアクセスではなく、最適な選択(Selectable)にできるように適正な公開情報に基づき優秀な医療者に患者が集まるように。最適な医療を提示できるようにするにはキープレーヤーは保険者とプライマリケア医であろう。http://t.co/y62WsQn #iryo #IM2011

2011-06-19 15:31:46
小林 紀方 @n_kinfo

先日、平均在院日数が短くなり過ぎたと、休日や連休に入院させるのはどうかというふざけたアンケートありました。経営者からすれば当然かも知れませんが…RT @IM2011i: 平均在院日数は短いほうがいいのだろう。質の高い医療を提供している可能性がある。 #iryo #IM2011

2011-06-19 15:52:55
sinmurai@リサーチャー @sinmurai

Health2.0を手段として使うのは、やっぱりうまく理解できなかったなー。はなしが抽象的すぎて・・・

2011-06-19 15:55:43
sinmurai@リサーチャー @sinmurai

今日は、「Health 2.0で医療が変わる」というお題目の医療の未来を考える会に参加してきた。感想は、Health2.0という実体のないふわふわしたモノで医療を変える手段として利用する意味合いが理解できなかった。

2011-06-19 17:58:38
sinmurai@リサーチャー @sinmurai

むしろ2番目にお話しされていた方は、「日本にはただしく判断する医療情報が少ない」という問題意識がはっきりしていて、その問題に対し選んだ手段が明確であった。

2011-06-19 18:02:02
兵庫太郎(HYOGO Tarou) @t_hyogo

濃い内容でした。非力な私でも拡散することはできる| @skyteam2007 2011/6/19東京にて開催された「第4回医療の未来を考える会」テーマ:医療情報と患者さん Health2.0で医療が変わる〜の会場からのツイートです。 http://t.co/9YBBiyO

2011-06-19 23:59:00
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

今日開催された「医療の未来を考える会」にて紹介されたエピソード、@kazuyo_k 勝間和代さんが出演のTBS「がっちりアカデミー」@academy_tbsの第一回目「病院で損しない情報!」で病院情報局は3日間サーバがダウンしたとか。やっぱりテレビの威力はすごいって思った。

2011-06-20 00:11:08