自販機本劇画の怪しい世界

世界で50~500人にしか分からないマイナー漫画のトリビア
43
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
裏庭映画保存会 @uraniwamoviecom

@yoto3 スフィンクスみたいで怖いですね。噂では一代にして畳で巨万の富を築き楽隠居してるオヤジだと聞きましたが。去年末久々に通ったらオヤジはいなかったけど同じ佇まいでまだ畳やありましたw

2018-02-26 16:33:17
裏庭映画保存会 @uraniwamoviecom

@yoto3 思い出した、普通の本屋で松本零士「セクサロイド」を買って帰る途中の男子生徒に「何を買った」と声をかけ題を見て「またポルノだな」と言ったとか。あと少年ビッグコミックの「すもう甲子園」の表紙の号を持ってた子にも裸の男の子が表紙に描かれてるだけで「お前それスケベな漫画だろ」と言ったとか

2018-02-26 16:42:02
シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba

すげえ! ニヒリストだ! twitter.com/uraniwamovieco…

2018-02-26 17:07:19
裏庭映画保存会 @uraniwamoviecom

中学の頃夜自販機本を買うのがクラスの男子生徒のたしなみになってた時期、自販機近くの畳やで家の外にゴザを敷き座り店の親父がモモヒキ腹巻姿で酒を飲み涼んでてエロ本を買い急いで立ち去ろうとする少年達にうつろな口調で「どうした?ポルノか」「それは自慰行為オナーニだ」と語りかけ恐れられてた

2018-02-26 16:26:00
裏庭映画保存会 @uraniwamoviecom

@show5shiba 今にして思えばガロに出てきそうなシチュエーションですよね。背景の建物も古い平屋で。

2018-02-26 19:11:26
シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba

@uraniwamoviecom ガロと言うか、それこそ昔の自販機エロ劇画誌の片隅に載っていた異様劇画と言うか…。 平屋の畳屋さんという舞台装置もなかなかですね!

2018-02-26 19:35:29
裏庭映画保存会 @uraniwamoviecom

@show5shiba 自販機エロ漫画の片隅!まさしく。こんな漫画一体全体どういうニーズがあるんだっていう漫画いろいろ載ってましたよね。この畳屋親父、そんな香りがします。売ってた自販機に載ってた泡沫漫画がなぞの神通力を得て実体化したのかもしれない。

2018-02-26 19:42:25
シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba

@uraniwamoviecom はい、当時としても古すぎるような、読み終えても疑問符ばかり湧いてくる、そんな劇画が…。 >実体化 そうですねえ、自販機劇画の精ですかねえ…。

2018-02-26 19:47:15
ചി 🐥 ക്ഷ @tatamibycdl

@screamheaven @yuenchicoaster 自販機本が絶滅した1980年中頃以降、所謂僕らが田舎道で見かけた自販機販売されてた中身は結局ビニ本なのでは…?どうなんやろ… しかし自販機本って「販売期間はわずか3日程度で発売日などの宣伝もなかった」とか「書店に回らない独自の流通経路」とかヤバすぎ。この道のマニアと一度出会ってみたい。

2020-05-21 08:00:33

ロリコン劇画

自然誌古典文庫D室 @dokurohigh

「戦後日本少年少女雑誌データベース」の「漫画大快楽」の終刊が1981年5月になってるけど、1982年9月号を見つけたから明確に間違えている。ロリータ全盛期に移行する過渡期の誌面だが相変わらずのマンガマニア受けしそうな構成だった pic.twitter.com/mBuWB76rEw

2018-02-18 01:55:05
拡大
拡大
拡大
自然誌古典文庫D室 @dokurohigh

ロリコンものへの移行も含めて1980年4月に就職してからはマンガを読まない買わないの時代だったので、その当時のマンガ業界界隈、マンガ作品は殆ど識らない pic.twitter.com/ZG7Q3MTKF4

2018-02-18 02:09:35
拡大
拡大
拡大
自然誌古典文庫D室 @dokurohigh

単行本や刊行誌の広告宣伝、いつきたかしの作品 pic.twitter.com/1JMwXuIGZ3

2018-02-18 02:40:43
拡大
拡大
拡大
自然誌古典文庫D室 @dokurohigh

ひばり書房テイストな作品 pic.twitter.com/27cnlS854L

2018-02-18 02:42:28
拡大
拡大
拡大
伊藤俊幸 @ItoToshiyuki

@dokurohigh おそらく国会図書館の書誌情報を参照しているのが原因。

2018-02-18 10:19:14
自然誌古典文庫D室 @dokurohigh

@ItoToshiyuki そうなんだ!!納本されなくなった=終刊 かなあ

2018-02-18 10:28:40
虫塚虫蔵@迷路'24 @pareorogas

三流劇画ブーム以後、オルタナティヴ志向の劇画誌としては唯一の生き残りだった『漫画大快楽』は1982年10月号(内山亜紀、五藤加純、牧村みきが描いてる)を境に刊行が途絶えたらしく、少なくとも82年秋から83年初夏までの間に檸檬社も倒産した模様。もし11月号以降の書誌情報があればご教授願いたい。

2020-05-24 12:56:32
虫塚虫蔵@迷路'24 @pareorogas

休刊は急遽決定したため未払い原稿料なども発生。谷口敬は単行本印税もろくに払われず、五藤加純は檸檬社から原稿料を受け取れていない。『漫画大快楽』休刊後、谷口敬と五藤加純は『漫画ブリッコ』に拾われることになる。

2020-05-24 13:02:30
虫塚虫蔵@迷路'24 @pareorogas

今にして思えば蛭子さんは『漫画大快楽』に多分描いていないと思う。80年に『漫画大快楽』の菅野・小谷体制が崩壊して以降、蛭子さんは菅野編集の『漫画ピラニア』に抜擢されたが、それは81年頃からで菅野氏が抜けた『大快楽』に描く理由がない。そもそも蛭子さんは80年頃『HEAVEN』でしか描いてない。 twitter.com/pareorogas/sta…

2020-05-24 12:44:30
虫塚虫蔵@迷路'23 @pareorogas

『漫画大快楽』に蛭子能収も描いてたのか…。この頃は丸尾末広や根本敬、山野一もデビューしていない。 三流劇画ブームで活躍したガロ系御三家には先にデビューしていた蛭子さん、ひさうちみちお、平口広美の3人が定番だが、彼らよりもさらに先にデビューしていた花輪和一は何処? pic.twitter.com/i8w8FKi43p

2019-10-04 13:13:17

伝説的自販機本『Jam』『HEAVEN』――ゴミあさりとサブカルチャー

はる @harunasxdxox

伝説の自販機本「Jam」。 「HEAVEN」の前身。意味不明なものから視点の鋭いものまでカルチャーを縦横無尽に行き来する編集に、とにかく痺れます。紙面デザインもめちゃくちゃかっこいいです。(実存バスルームって林檎ちゃんみたい) pic.twitter.com/VnOMCwQxIl

2018-03-17 23:32:15
拡大
拡大
拡大
solow @cafesolow

Xmagazine JAMを前身として生まれた伝説のアンダーグラウンドインテリマガジンHEAVENはソローで読めます。スペクテイターのJAM特集の号も販売しておりますので自販機本に興味ある方は是非! pic.twitter.com/qOXxWGnYVi

2018-03-16 16:34:06
拡大
リズム&ブックス @Rhythm_Books

【TOKYO BOOK PARK Vol.5】始まってますよ。ようやく気持ちが落ち着きました。今回リズムの推しは自販機本「Jam」と「HEAVEN」羽良多平吉の表紙やイラスト、編集は佐内順一郎、Jamには蛭子能収の漫画も。 TBPは下北沢ケージにて本日は20時まで、明日は11時〜19時まで。宜しくお待ちしております! pic.twitter.com/WZTt0P5Hmk

2018-10-13 15:31:25
拡大
拡大
拡大
拡大
高杉弾 @takasugidan_bot

(『微笑』の記者は)最悪でしたよ。魂胆見え見えの取材だから。「面白いことやってますねえ、お宅の雑誌は」ってそいつら言うんだけど、記事にするときはものすごく批判的に書いてる。 pic.twitter.com/FzkGfDsSrJ pic.twitter.com/DlcUKWnbdM

2020-05-03 16:16:44
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 次へ