アーリーインターネットのオタクたち、そろそろ人生の半分くらい同じHN名乗ってセカンド本名になってる?「ダメージ受けるから真名かも」
この話題に言及している人の名前を検索して黒歴史を発掘しよう!

アーリーインターネットオタク、そろそろ人生の半分くらい今のHN名乗ってるだろうし、感覚的にセカンド本名なとこあるよね。
2020-05-21 16:33:10
気付いたら半分超えてた……。 その頃からのネット友達もだいたい同じだよね……。 twitter.com/Mazin_No_Yoco/…
2020-05-23 07:42:33今こんな感じだよ報告

うちの妻は僕のことをハンドルネームで呼ぶし、 さては本名を知らないかもしれない。 twitter.com/Mazin_No_Yoco/…
2020-05-22 15:44:43
わ か る 一人暮らしはじめてからは職場以外では殆んどHN たまに自分の本名忘れる twitter.com/Mazin_No_Yoco/…
2020-05-22 19:11:54
@Mazin_No_Yoco むしろ、本名がセカンドで、セカンドな自分で仕事してる気が(猫被って仕事してるから)
2020-05-22 08:15:43
ユーチューブとGoogle?を連動していて本名登録のままだったけどメルカリをしたので名前をHNに変えたらそれに気付いた子供らに昨日PNの由来から説明させられたよね(´・ω・`) twitter.com/Mazin_No_Yoco/…
2020-05-22 07:14:08
@Mazin_No_Yoco インターネットオタクになる前のただのオタク時代からこんななので、そろそろ本当に人生の半分をHN=セカンド本名で生きていることになる。
2020-05-21 16:37:03みんなのHNはいつから?

@Mazin_No_Yoco どのくらい昔かと言うと、 Windowsのメモ帳でホームページを作っていた頃から、
2020-05-21 21:48:10
@Mazin_No_Yoco インターネット始める前のガキだった頃にゲーメスト掲載の店に通ってハイスコア刻む毎に入力してたネームをそのまま今でも使っているので、人生の半分どころか大半になってしまっています。
2020-05-22 09:19:03