ホリエモンの「満員電車は高くする」政策について ――東京都知事選を前に、日本の社会と政治を再考する

「ホリエモン」こと堀江貴文氏が、東京都知事選に出馬する可能性が高いと、マスコミでも報道されています。彼の公約のうち、「満員電車は高くする」という政策を軸にして、日本の社会や政治がどうあるべきか考えていきます。
17
しろうと @sirouto

もちろん、本当に上手くいくかどうかは、より緻密なシミュレーションが必要だろうが、上手くいけば、今言った理屈で、社会全体の負担は減る。少なくとも満員電車が減る分。

2020-05-24 00:29:01
しろうと @sirouto

したがって、「満員電車は高くする」に、それなりに経済合理性はある、と私は考える。

2020-05-24 00:30:29
しろうと @sirouto

ただ、合理性と実現性は別の話で、「言ってることは分かるが、ホリエモンの態度が気にくわない」みたいな感情的な反発で、おそらく実現しない。

2020-05-24 00:31:07
しろうと @sirouto

もし実現するとしたら、政治家はそのことをぜんぜん言わないで、有権者が気づかないうちに、コソコソちょっとずつ値上げする仕組みを官僚が作るしかない。いつもの日本。

2020-05-24 00:32:37
しろうと @sirouto

政治家は、選挙民に良いとこだけ言って、その負担は官僚が陰で仕組みを作る。これは、友達に良い顔したくて飲み会に出まくってる夫と、やりくりする妻みたいな感じか。

2020-05-24 00:35:32
しろうと @sirouto

そういう選挙民の「負担がある話は聞きたくない」、政治家の「嫌われるから言いたくない」、という気持ちはよく分かる。けど、そのままで、今の日本の社会や経済の水準を、未来も持続できるのかは疑問。

2020-05-24 00:37:28
しろうと @sirouto

ニュースになった新型コロナでの「10万円給付」。その是非は別にして、というか私も賛成だが、当然財源は必要になるわけで、空から金が降ってくる訳ではない。

2020-05-24 00:39:21
しろうと @sirouto

日本の政治は、グランドデザインを欠いていて、選挙対策でその場しのぎのバラマキを繰り返すうちに、結局は逆に負担が増してしまっている。

2020-05-24 00:41:03
しろうと @sirouto

日本は、政治家が良いことしか言わない。選挙民も票を入れない。でも、現に他の国より財政も悪化しているし、国民負担率も上がっている。

2020-05-24 00:42:22
しろうと @sirouto

@bgnori そうです。後でツイートをTogetterにまとめるので、そこでより詳細な議論をしていますが、一言で言えば、料金のプライシングで混雑を緩和する方針。逆に、無料(無差別)だと解決できないが、政治家や選挙民は好みがち。

2020-05-24 00:45:48
しろうと @sirouto

@bgnori 仰るような公共交通政策は重要だと思います。ただやはり、「バス無料」は税金投入で維持するわけです。そこで、「コンパクトシティ」的な都市設計も、同時に必要になりそうです。

2020-05-24 00:52:25
しろうと @sirouto

とくに思うのは、日本の政治家も選挙民も「無料」が大好き。昔の高速道路の無料化とか。だけど、経済学的には筋の悪い方法になりがち。市場による資源配分が機能しないから。

2020-05-24 00:47:55
しろうと @sirouto

ただじゃあ、「市場原理主義」とか「シバキ主義」みたいなものを支持したいのではなくて、一方で、「セーフティネット」も必要だと私は考える。

2020-05-24 00:49:08
しろうと @sirouto

セーフティネットでは、「ベーシックインカム」や「負の所得税」という話もあるし、それをホリエモン(や彼の友人のひろゆき)は肯定していたはず。

2020-05-24 00:53:57
しろうと @sirouto

だから、市場原理を働かせる一方で、そこからこぼれる人は、セーフティネットで救う必要がある。これは車輪の両輪のようなものだ。

2020-05-24 00:54:57
しろうと @sirouto

当然、市場と福祉のどちらか一方では上手くいかないが、実際の政治では、ポジションによって強調する側は違ってくる。しかし、片輪で車は走れない。

2020-05-24 00:56:55
しろうと @sirouto

そういう両輪のバランスをどう取るか? ホリエモンの話でいえば、政策ブレーンが必要だと思う。たとえば、石原元都知事には、猪瀬元副都知事がいたわけで。

2020-05-24 00:58:50
しろうと @sirouto

ホリエモンの懸念として、ワンマン都知事になりそう。少なくとも、都民はそう予想するだろうから、フォローする政策ブレーンが必要だと思う。

2020-05-24 01:00:28
しろうと @sirouto

政治家や選挙民一般の話で言えば、ワンパターンな「庶民のための政治」みたいな、イメージだけの選挙運動は卒業して、本格的な政策論が望まれる。

2020-05-24 01:01:40
しろうと @sirouto

「問題は経済」ってよく言うけど、本当は政治の問題がかなりある。だって、日本のGDPは世界三位なんだから。日本がコロナ後に、衰退するか、復活するか、政治の問題は大きい。

2020-05-24 01:04:29
しろうと @sirouto

そろそろ、まとめに入ろう。日本の選挙での主張は、「だまし絵」みたいに、「増税反対」「福祉充実」とか、片方だけ取り上げる。しかしもちろん、現実には両者の整合性が必要になる。

2020-05-24 01:07:10
しろうと @sirouto

そこで、選挙民は、選挙で立候補者の話を聞く時には、負担(税金)と利益(福祉)の、両方の整合性を考慮して聞いて欲しい。というのが今回のお話。

2020-05-24 01:08:44
しろうと @sirouto

さて、もう深夜なので、そろそろ終わりにして、Togetterでまとめます。拙文をご覧くださった読者の方は、ありがとうございました。

2020-05-24 01:09:48