スパコン「京」と事業仕分けに翻弄される野郎二人の会話

プレイヤーは、 二大政党制支持者のきのとよしづき(@kino8oj)と、 アンチ民主のMATZ'n@update(@matzn_update)の二人。 きのとがスパコン「京」の報道にからめて、事業仕分けの話をほっくり返したつぶやきをしたことから、立場の違う二人の、今一要領を得ないやりとりに発展した。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

それは当然あるだろうさ。だが、それに対するメスの加え方は、民主のやり方は、(きのと氏の好意的解釈を前提としても)俺は賛成しねぇわ。対処療法に過ぎる。こっちがショック死しそうだよ経済的に。 RT: @kino8oj: @matzn_update 官僚が好き勝手やってんのは事実だべさ

2011-06-21 01:54:44
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

逆に、官僚が居ないと、この国は回らんのか? "@matzn_update &逆に、そちらは官僚へのヘイトが凄い鼻につく。それで国がまわるの?理想で足元壊そうとしてんじゃないの?って。中々素敵な対立軸と思わんか。"

2011-06-21 01:54:56
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

回るという試算があるのか?あるなら議論になるが、なきゃそこを集めるところからスタートだね。そして、どういう段階を経て移行するかも。そのメリット、デメリット、引き返し点の設定。 RT: @kino8oj: 逆に、官僚が居ないと、この国は回らんのか? "@matzn_upda

2011-06-21 01:57:26
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

民主党が居ても居なくても、日本は滅びたりしない。が、議会制民主主義が官僚からのあやつり糸無しに機能しないなら、政府としての日本は既に滅びたも同じだ。

2011-06-21 01:58:37
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

俺はアカかもしれんが別に無政府主義者って訳じゃないよ(汗。官"@matzn_update: 回るという試算があるのか?あるなら議論になるが、なきゃそこを集めるところからスタートだね。そして、どういう段階を経て移行するかも。そのメリット、デメリット、引き返し点の設定。"

2011-06-21 02:01:59
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

だから、どうしたいの?っていうのを聞いてるんだ。今ある物、機能しているものに対して、変えたいというならば、上記で上げた材料は必須だろ、っていってるんよ。少なくとも、議論の土台に載せたいならば RT: @kino8oj: 俺はアカかもしれんが別に無政府主義者って訳じゃないよ(汗。

2011-06-21 02:05:34
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

@matzn_update 荒療治としての当時の民主党のやり方(仕分け)への批判と、まっつんがスパコン事業仕分けで怒りを感じたのって、どの程度関連があるんだろう。

2011-06-21 02:05:46
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

おれは、あれに荒療治としての意義は見出してなかったよ。 RT: @kino8oj: @matzn_update 荒療治としての当時の民主党のやり方(仕分け)への批判と、まっつんがスパコン事業仕分けで怒りを感じたのって、どの程度関連があるんだろう。

2011-06-21 02:08:15
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

@matzn_update 民主党が政権獲得以降政府ちゃんとが機能してないように見えるのは、自民党時代に成立してた官僚と政権のコネクションが無いからだ。自民と中央官庁には共通の利害意識があった。って事は、これでは日本は事実上政権交代が出来ない国って事になる。(続くよ

2011-06-21 02:09:55
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

だから、「好意的解釈を前提に」と。そもそも、そういう志向が民主の何処から出てきてるのか分からんし、見えないから、信じようがないんだよね。 RT: @kino8oj: @matzn_update 荒療治としての当時の民主党のやり方(仕分け)への批判と、まっつんがスパコン事業仕分けで

2011-06-21 02:10:07
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

@matzn_update 民主党が最終的に自民党のように官僚と共同正犯のようになってしまっては意味がない。それよりは議会と政府にある程度の距離があった方が健全だ。その図式の中で政治が行政を動かせるようにする為には、中央の役人の権限を縮小せざるを得ない。

2011-06-21 02:12:27
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

@matzn_update 俺の言を「民主党への好意」と捉えておるなら心外だな。民主党政権がどう動こうと、彼らが何かすることでこういった効用が生まれる、と俺は述べてるのであって、彼らの志とか人となりとかは全然関係無い。そのレベルの話をするんであれば自民も民主も何も変わらんと思うよ

2011-06-21 02:16:14
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

@matzn_update だからまっつんは俺の戯れ言に耳を貸して民主党なんぞを信じる必要は全然ない。俺の戯れ言のに耳を貸してくれるだけで十分誠実だわ。

2011-06-21 02:22:14
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

それを言うなら、単純な疑問として、『ただあれは「国民に対しての見世物」じゃなくて官僚に対して「これからは自民時代みたいにズブズブでは行かんからな」というアピールだった。』って言えないじゃん。@kino8oj: @matzn_update 俺の言を「民主党

2011-06-21 02:22:24
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

楽しいからね。いろいろ引き出せるから、勉強になる。 RT: @kino8oj: @matzn_update だからまっつんは俺の戯れ言に耳を貸して民主党なんぞを信じる必要は全然ない。俺の戯れ言のに耳を貸してくれるだけで十分誠実だわ。

2011-06-21 02:24:29
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

@matzn_update 少なくとも官僚はそう受け取ったでしょうよ。実際その後完全に官僚から心閉ざされましたもん。ただやっぱりその後の民主党の変節を見るに、そこまでの志が民主党全体で共有されてたとは到底思えないわな。

2011-06-21 02:29:11
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

@matzn_update まあ国民へのアピールは野党の特権みたいな物なんで、野党気分でそのつもりだったアホが少なからず居ても不思議じゃないかな。

2011-06-21 02:29:33
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

ただ、もし民主議員の中に国民へのパフォーマンス狙いだと勘違いしてる馬鹿が居たとして、そいつの狙いは見事に裏目に出た訳だ。そういう痛い目を見ないと多分野党気分っていうのは中々抜けないのではなかろーか。あれから1年以上経って、野党気分の民主党議員は多分もう居ないと期待したいが、はて…

2011-06-21 02:36:44
oneofthepurged @oneofthepurged

@kino8oj 悪い事した官僚たちを国民は何とか懲らしめることは出来ないのでしょうか??何でずる賢いやつらの良心にすがらないといけないのでしょうか?彼らの裁量権って大きすぎるし、国民生活の改善に一向に寄与しないと感じざるを得ません。

2011-06-21 02:33:25
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

@oneofthepurged 僕は彼らが邪悪なのではなく極めて凡庸に自分の生活や老後を安堵したい故に(その行動原理自体は僕らと何ら変わることがないが)自分達の職能を果たした結果が天下りや政治家との癒着なのだと思います。懲らしめるより自分達が一官吏だと思い出させる事が肝要でしょう

2011-06-21 02:46:21
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

その程度のものなら、こっちに見えんでも不思議ではないわな。しかし、そんなもんじゃ、説得には到底足りない。真面目に説得する気なら、使うべきじゃないな。却って疑われてしまうだろ。 RT: @kino8oj: @matzn_update まあ国民へのアピールは野党の特権みたいな物な

2011-06-21 02:38:39
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

それより、せっかくの対抗勢力としての民主が瓦解しないかのほうが。二大政党制夢見て、却って夢が遠ざかる結果になっては元も子も無い。 過ぎたことだがね。RT: @kino8oj: ただ、もし民主議員の中に国民へのパフォーマンス狙いだと勘違いしてる馬鹿が居たとして、そいつの狙いは見事に

2011-06-21 02:43:56
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

これは全く然り。大連立とかマジ勘弁。"@matzn_update: それより、せっかくの対抗勢力としての民主が瓦解しないかのほうが。二大政党制夢見て、却って夢が遠ざかる結果になっては元も子も無い。 過ぎたことだがね。"

2011-06-21 02:47:18
(´ΦωΦ`)まっつん @matzn_update

@kino8oj: すみません、そろそろ落ちます。続きがあれば、明日夜に、帰宅してからまた。

2011-06-21 02:45:38
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

あい諒解。ここまでのところ、とぅぎゃって置きます。"@matzn_update: @: すみません、そろそろ落ちます。続きがあれば、明日夜に、帰宅してからまた。"

2011-06-21 02:48:13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ