昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ホリエモンが当選しない(だろう)理由とその対策 ――新型コロナによる経済危機と、今の日本の政治がどうあるべきか

都知事選での渦中の人物である、「ホリエモン」こと堀江貴文氏(本文中はホリエモンで、敬称略とさせて頂きます)。現職都知事の小池氏と堀江氏との対比、またコロナ危機にある、今の日本の政治のあり方について考察していきます。
8
しろうと @sirouto

だから、もしホリエモンが都知事選に立候補するつもりなら、対談を増やすのが良いと思う。また、バランスを取る意味で、政策ブレーンも必要だろう。

2020-05-27 22:15:12
しろうと @sirouto

ホリエモンが過去に対談した、ひろゆき、夏野剛氏、茂木健一郎氏、東浩紀氏たち。彼らと、選挙前に対談することが有効だと考える。

2020-05-27 22:17:08
しろうと @sirouto

たとえ、ホリエモンがいくら頭が良いからといって、「ワンマン都政」や独裁への恐怖はなくならない。そこで、やはり頭が切れる別の論客と対談し、そこでの対応が見せ所となる。

2020-05-27 22:18:56
しろうと @sirouto

ところでそもそも、選挙民がイメージで投票することが、問題があると私は考えている。

2020-05-27 22:20:48
しろうと @sirouto

「庶民のための政治」とかそういうイメージで投票して、実際に日本は良くなっただろうか?

2020-05-27 22:21:33
しろうと @sirouto

イメージの良い、または聞こえの良いことを言う立候補者に、票を入れれば、「無税福祉国家」が実現するという訳ではない。

2020-05-27 22:22:37
しろうと @sirouto

しかも、今は新型コロナによって、その感染だけでなく、経済的な打撃にも対処しなければならない。

2020-05-27 22:23:30
しろうと @sirouto

asahi.com/articles/ASN4L… 東京)都の「貯金」切り崩し コロナ緊急対策に8千億円(朝日新聞)

2020-05-27 22:25:02
しろうと @sirouto

なお、新型コロナについて、「騒ぎすぎ」「風邪と同じ」だと、私は思ってはいない。ホリエモン信者ではないので、彼の言うことをすべて鵜呑みにするわけではない。

2020-05-27 22:26:28
しろうと @sirouto

だがたとえば、こういうシナリオはありえないだろうか? 都の財政的な貯金を使い果たした所で、より強力な新型コロナの第二波が冬に襲ってくる……!

2020-05-27 22:28:00
しろうと @sirouto

だから、今のような危機的状況で、もはやイメージで選んではいけない。一千万都民、さらには一億国民が、どうすれば助かるのか、真剣に政策論争すべき時期なのだ。

2020-05-27 22:29:21
しろうと @sirouto

また、最近のニュースで、自殺した木村花さんへの誹謗中傷の問題がとりあげられていた。

2020-05-27 22:31:45
しろうと @sirouto

たんなる誹謗中傷と、正々堂々とした批判の区別をつけるべきである。後者は社会が良くなるためのもので、避けてしまえば別の歪みが生じる。

2020-05-27 22:32:59
しろうと @sirouto

もっと極端な例では、京アニ放火で逮捕された青葉容疑者や、障害者の殺害で死刑判決を受けた植松被告。そういう歪んだ正義感に走るのではなく、正面から社会を良くすべく、政治に取り組むべきである。

2020-05-27 22:35:57
しろうと @sirouto

ネットを見ると、マウントやディスや炎上など、日本人は私怨にエネルギーを使いすぎる。

2020-05-27 22:37:22
しろうと @sirouto

ネットでの炎上などにエネルギーを費やし、政治はイメージだけで選ぶ。みんながそうしてたら、日本が良くなる訳がない!

2020-05-27 22:38:10
しろうと @sirouto

だから、今の日本は、真剣に政策論をすべき時期に差し掛かっている。

2020-05-27 22:39:17
しろうと @sirouto

そうは言っても、それは理想論で、現実の選挙は別だろう、という意見はありうる。しかし、それについて、今回は特殊な条件を考慮する必要がある。

2020-05-27 22:40:06
しろうと @sirouto

とくに今は、新型コロナが流行しているので、高齢者は外出を控える。よって、投票率も落ちる。だから、「シルバー民主主義」に、若者が反乱するチャンスでもある。

2020-05-27 22:45:14
しろうと @sirouto

あるいはたとえば、自民都連の反小池勢力が、ホリエモンに味方すれば、「無風選挙」に風を起こすことは十分可能だろう。

2020-05-27 22:46:36
しろうと @sirouto

なお、断っておくと、私は小池都知事が続投する確率が一番高いと予想している。希望的観測をしてはいない。しかし、常に可能性を探る余地はある。

2020-05-27 22:47:48
しろうと @sirouto

また、私は善悪図式で見ているのではない。「小池都知事よりホリエモンの方が正義」みたいに、考えているのではない。

2020-05-27 22:49:24
しろうと @sirouto

しかし、人間には得意な分野がある。経済やITの推進で言えば、ホリエモンが得意なのは異論ないだろう。

2020-05-27 22:50:11
しろうと @sirouto

べつに、小池都知事に個人的に悪印象はない。しかし、東京ひいては日本経済を考えた時に、経済政策やITの推進は重要なテーマになる。

2020-05-27 22:51:28
しろうと @sirouto

そして、冒頭の動画に戻ると、今言ったような政策が大事な時期だ、という理性的な回路が働かないので、対談をした方が良いと思う。

2020-05-27 22:53:20