わたしの肉おいしかった、て、いってほしいね。の話。

内澤旬子氏著「世界屠畜紀行」を読み、mosanjinさんが連想した話。から、派生したイメージ・思い出など。
0
モサノヤマ @mosanjin

(じぶんの肉を食べてもらう話、意外に広がってきておもしろいな! 書いてよかった◎◎◎)

2011-06-22 15:04:14
モサノヤマ @mosanjin

(でも、もし不快に感じた人がいたとしたら、それはごめんなさいと思う。)

2011-06-22 15:07:55
モサノヤマ @mosanjin

(と言いつつ、まだ書くと思います。屠畜紀行はまだ読み途中だし。もっと知りたくなってきたし。)

2011-06-22 15:09:42
モサノヤマ @mosanjin

死後について前むきに考えていきたい。未来を夢みるより、なんかそっちのほうが身近に感じる。だめだろうか。まだ早い? でもいつ死ぬかわからんものね。(いま積極的に死にたいと思ってるわけではないです。)

2011-06-22 15:17:03
モサノヤマ @mosanjin

タイトル忘れたけど、きのう映画館で見かけた秋公開の映画のちらし。段取り大好き営業マンだったおとうさんが余命宣告されて、死後のために諸々段取りするさまを娘が撮った楽しげなドキュメンタリー。気になる。

2011-06-22 15:21:45

(ここでwasacoより、つぎゃり報告。それに対してリプライなどあり。本筋とは関係ないので端折ります)

𓃟ポーク・モグモグ𓄯 @pomgmg

@kachikukenz @koyulic7 なんだか、そんなに大事にするのも、と思い、他のフォロワーさんたちの目にあまり触れないように、リプライでつぎゃり報告したのですが、なにか感想求めた感じになってしまって。えへへ、すみません。お二人(お三方)のお話、面白かったです◎

2011-06-23 02:10:05
椎名こゆり @koyulic7

@wasaco そんなこと思ってないよう。笑。あ、えっと、でも、途中のカマキリの短編はね、あれわたしの友だちが書いたもので、みんなも読んだらいいなプラス著者の彼に向けて「読んだよ!」みたいな感じのpostだったの。だから今度のこととは(わたしの中では)かなり無関係なの。

2011-06-23 03:15:47
椎名こゆり @koyulic7

@wasaco でも、こうして見るとなんだかつながってるようにとれるから、いいのかな、とも思うけど、いらないようにも、思うんだけど、勝手に編集するのもなんだし、て、ちょっとどうしようかと思っておる。。

2011-06-23 03:17:03
Hidekazu GOTO @kachikukenz

奴隷だったユダヤ人の祖先がエジプトを脱出したとき、神が子羊の血を塗った家だけは過ぎ越して、残りの家の初子を殺した。犠牲の羊にちなんで感謝するのがユダヤの過越の祭。だから羊を食べる。

2011-06-23 07:17:11
Hidekazu GOTO @kachikukenz

キリスト教では、キリストが血を流して人類の罪を贖ったことへの感謝として、キリストの「血」と「肉」をパンと葡萄酒の形で信徒が拝領する。型としては「犠牲への感謝」なのでユダヤ教から直接の影響がある。ただしキリストとの交わりのしるしとして行われる点が過越の祭と大きく異なる。

2011-06-23 07:20:03
Hidekazu GOTO @kachikukenz

あう。もう出なければ。nemui 

2011-06-23 07:27:24
𓃟ポーク・モグモグ𓄯 @pomgmg

@koyulic7 おはよう。かまきりのはね、単に、わたしが好きだったからいれたんだよ。笑。だから、外さないでほしいな。

2011-06-23 07:35:42
椎名こゆり @koyulic7

@wasaco ええっそうだったんだ。うれしい。笑。「食べることによって殺す/習性:昆虫」と「死のイメージの一種としての食/エロス:煩悩のある人間」を同じところに並べることにちょっと抵抗があったんだけどね。

2011-06-23 07:53:54
モサノヤマ @mosanjin

@wasaco きゃんどるじゅんのも、でしょうか…?(笑)(こゆりんさんもフォローしたので、さっきの会話が見えました。)

2011-06-23 08:35:30
𓃟ポーク・モグモグ𓄯 @pomgmg

@koyulic7 ああ、わたしはカマキリに意味を持たせるつもりは全然なかったんだよ。でも、もし生きるために食べる、てコトだったとしても、もさんじんさんの流れからだとかなり自然なんだよ。屠畜からこの話始まってるから。笑。でも、その分、こゆりんの話のイメージが薄まっちゃったみたい◉

2011-06-23 09:34:40
𓃟ポーク・モグモグ𓄯 @pomgmg

@mosanjin きゃんどるじゅんもです!笑。(あっ、フォローされたんですねー◎)

2011-06-23 09:37:18
椎名こゆり @koyulic7

@wasaco そうそう、わたしはそもそものきっかけになった本も読んでないし、屠畜のことも1ミリも考えてないであれを書いたし、「他人がわたしの肉を食べる」ってシチュエーションから官能表現を経て自分が隠し持つエロスの形を探りたかっただけだから、趣旨がもう全然違っちゃうんだよね。

2011-06-23 09:49:45
椎名こゆり @koyulic7

@wasaco だから、一緒にまとめてもらってちょっとおはずかしいというか、いいのかな、わたしのこんなエロトークを、って汗ばむ感じ、といいますか。うれしかったからよけいに汗が。みんなが政治の話をしている傍らで「枝野さんの耳たぶまじかわいいモミモミしたい」って言ってる的な。ひい。

2011-06-23 09:54:16
𓃟ポーク・モグモグ𓄯 @pomgmg

@koyulic7 「身内にわたしを食べてもらう」から「エロに限って」連想した話だったのに、あの流れだともっと広い捉え方されちゃう、てのは、こゆりんからしたら不本意よね。あのまとめ、どうにかしないとだなぁ…でもエロに限らなかった人たちが共感できる程の強度を持ったお話だったんだよ。

2011-06-23 10:11:43
椎名こゆり @koyulic7

@wasaco ううん、不本意、っていうことじゃなくて、場違いなんじゃないかってちょっと半歩下がりたいような気持ちでいるものの一緒に立ってること自体はうれしいの。で、半歩下がりたいとか言いながらpost数が多いからえへへへ〜もじもじ。みたいな。そんな心境です!

2011-06-23 10:19:03
Hidekazu GOTO @kachikukenz

ちなみに筒井康隆の人肉食話はかなりのエロですよ。食べちゃいたいくらいかわいい、は比喩じゃない。@wasaco @koyulic7 「身内にわたしを食べてもらう」から「エロに限って」連想した話だったのに、あの流れだともっと広い捉え方されちゃう、てのは、こゆりんからしたら不本意よね。

2011-06-23 10:48:17
𓃟ポーク・モグモグ𓄯 @pomgmg

@kachikukenz @koyulic7 わたしはエロかどうかが、かなりぼんやりしていて、(あ、でもこゆりんのお話の後半はエロだと思いましたが)けっこう児童書的な、平和なイメージで読んでました。えへへへ。汗。(おれも大人になりたい!!!)

2011-06-23 11:08:26
椎名こゆり @koyulic7

@kachikukenz @wasaco 個人的には、気軽な感じで「食べちゃお〜」とか言われるのは好きではなくて、むしろあなた方が「食べられる」側の性(最中の位置関係だけ見れば)なのにへらへらしておる場合ではなかろう!と思っちゃうときもあります。笑。

2011-06-23 10:57:59