橋下大阪府知事が嫌われる理由とは?

美少女公務員久奈ちゃんの疑問とフォロワーさんたちの議論
15
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@nekoguruma 関東の傲慢は失礼な言葉だった。ごめん、撤回する。んー、この国って全部霞が関で決まっちゃうもの。そこに横やり入れるには国会議員になるかメディアから圧力かけるしかない。ぶちあげて問題提起してアクション起こさないとダメなんよね。

2011-06-22 23:29:54
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@nekoguruma アメリカの州知事はワシントンのロビイストを味方にする必要はあっても全国規模のメディアを味方にする必要はないだろうけど、日本の知事はそうじゃないかんね。財源も何もかも霞が関に握られてるんだし

2011-06-22 23:31:06
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

@Hisana_ うーん、ならなおのこと叩かれるようなやり口は避けるべきだと思うんだ。可能性を潰さないためにもね。10万人に罵られても1万人に本が売れればいいって商売じゃないんだから

2011-06-22 23:31:17
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@PCengineerX それはもう慣れるしかないさね。なんだかんだでわたしは今までの施策はうまいことやってると思う

2011-06-22 23:31:50
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@mixedchoir2000 でも、もう法制化しちゃったし、逆にそれをやろうとするとやはり法的根拠が必要になるんよね

2011-06-22 23:32:17
火猫 @h_firecat

@Hisana_ アクション起こしてるのはよく見るんだけど、その結果どうなったのか?ってのがよく分からない。ちゃんと動き追ってる人ならともかく、うちみたいに適当に聞き流している人間には吹いている姿だけしか印象に残らないし。

2011-06-22 23:32:47
PC職人X @PCengineerX

@Hisana_ @Meta_Material 流行廃りはしゃあないが、どえらくはた迷惑なのだけは勘弁かな。

2011-06-22 23:34:56
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@nekoguruma ふむふむ。まぁー、うちのボスはブチ上げてもダメそうならさっさと引っ込めるのよね。引っ込めたことに気づかないのは、新しく別のことをブチ上げるからだけど

2011-06-22 23:34:56
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@h_firecat それでええんよ。実際のところバーンって注目集めてできそうなことだけやってそれを成果にしてるわけだし

2011-06-22 23:35:44
マルベリー公 @D_o_Mulberry

でも、政治家は時代を後から追いかけるものなんよ。だから政治家ががーっと突っ走るって本来は不健全なんだけどね

2011-06-22 23:36:52
おぺるぁ@福岡 @Opera_Two

@Hisana_ 時代をあとから追いかける?例えばどんな感じかな?

2011-06-22 23:39:32
火猫 @h_firecat

@Hisana_ 単純に成果が見えないから叩かれてるだけじゃないかなーとも。少なくともウリはその成果を実感できるところに住んでないしね。。。

2011-06-22 23:39:41
火猫 @h_firecat

成果一覧とか作ればいいじゃない、とか思ったけどどう見ても工作員コピペみたいなものになりそうで怖い。

2011-06-22 23:40:28
マルベリー公 @D_o_Mulberry

とりあえず観測気球的にバーンとブチ上げて、できないことは引っ込めて、できることはやって成果にする。傍から見るとブチ上げてるとこしか映らないからずーっと吠えてるように見える、ってとこか。仮に石原都知事もそういう人なら、わたしの二人に対する評価の理由がわかる気がする

2011-06-22 23:41:03
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@Opera_Two 政治家は流れをつくるんじゃないんよ、流れにさおさすのが政治家の仕事

2011-06-22 23:41:38
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@h_firecat どーも成果が見えないから叩かれてるというより、今日みんなと話した感じだとブチ上げてるから嫌われているというイメージを受けた

2011-06-22 23:42:57
おぺるぁ@福岡 @Opera_Two

@Hisana_ 流れにさおさす。 なんか、わかったようでわかんないな。 大人の世界なのかな

2011-06-22 23:43:48
マルベリー公 @D_o_Mulberry

なんというか、今日みんなと話した印象としては橋下知事については政治手法に対する不満が強い感じがするの。

2011-06-22 23:44:58
各務原 夕@自動翻訳人形は眠っています @nekoguruma

@Hisana_ 政治で炎上マーケティングはやめれって感じかなぁ

2011-06-22 23:45:32
紅礼 郷梨 @gre_goriy

@Hisana_ 政治手法とあと発言もかなー。金貸し特区とかカジノ・売春のアレのアホさ加減とかあったしー

2011-06-22 23:46:19
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@nekoguruma わたしは、大阪府政において大阪府庁内の組織改革とか給与制度改革とかそういうのがきちっとできたことを評価してるからその辺温度差があるのかもなー。その上でブチ上げてやれることはやるってのは否定しないの

2011-06-22 23:47:31
北欧在住(♂)EESTI @mixedchoir2000

@Hisana_ そもそも公務員という職業は、思想信条にある程度の規制がかかるのが当然なのですけどね。。。 まあそんなことですら法的根拠が必要なほど、日本の規範はおかしな事になっているわけなのですけど。。。うーむ。

2011-06-22 23:48:36
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@gusinraisan 結局それもブチ上げでしょー。金貸し特区についてはわたしあれブチ上げた理由理解できるのよね。だって実際問題金利を下げるとその分リスクの高い債務者が金借りれなくなるからそこが切り捨てられるって結果になりかねないかんね

2011-06-22 23:49:00
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@nekoguruma そんなんでアピールなんて無理無理。大阪府の給与構造がああなってこうなって~なんて話したって誰も聞かないわさ。組織的にはインパクトあるし、それにきちんとした改革ではあると思うけどね

2011-06-22 23:50:11
前へ 1 ・・ 4 5 次へ