刀の歴史と居合の話

38
我乱堂 @SagamiNoriaki

神夢想林崎流…http://bit.ly/lo1QSr三尺三寸とかマジキチの領域。現代人の体格でも難しいでござんす。卍の秘伝オソロシス…。 RT @Tobacco_Lolita: 長い刀というと英信流の方が浮かびます。そっちは見たことありますね

2011-06-23 13:00:14
みんみんぜみ @inuchochin

なので短い刀の扱いについては小具足(柔術)、居合は長い刀を危険な状態でいかに抜くか、というものかと。短い刀なら居合術が無くとも柔術と剣術で身を守れるわけで RT @Tobacco_Lolita: 居合が誕生したのもこの時代。居合向きにさらに短くした刀も出てきた。居合は刀を抜く前に

2011-06-23 13:02:21
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

ああ、この時代っていう言い方と戦国・江戸時代が混乱の元かっ! 俺は作刀に四方詰めなどを使い始めた新刀の時代って意味で使ってたんだが、南蛮鉄を使った刀は戦国時代には出現してたしなー。歴史に合わせて言葉選ぶ方がいいね。

2011-06-23 13:02:34
みんみんぜみ @inuchochin

いえ、刀は不案内なのでおもしろく読ませてもらってます。言いたいことは伝わってます RT @Tobacco_Lolita: 割とざっくばらんに説明してます。ツッコミどころ自分でも多いですけど、補足全部入れていくと文章量が大変なことに……。

2011-06-23 13:04:55
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

んと、ツッコミがあったんで。居合のルーツは危険な状態で納刀してる時、如何に危険を避けて抜刀できるか? というものだったんですけど、これが平和な時代ではとっさの護身術として有効だったために流行したんです。このへん説明が面倒なのと、刀の性質的にはそこまで影響しなかったんではぶきました

2011-06-23 13:05:53
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

ここから、軍刀のお話。長い間戦闘から離れていた刀ですが、国粋主義も混ざってある種の信仰の目で見られていました。当時最新の科学技術で作った点は無視され、工場で数打ちした刀が、伝統の日本刀に勝てるわけないだろう。と。

2011-06-23 13:14:00
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

ってわけで、尉官将校の間で持っている日本刀に軍刀の拵えを付けることが流行し、それぞ日本人の魂であるみたいな扱いを受けました。ですが、ここで忘れ去られていたことが起こります。刀は現代の戦場で手荒く使うのはそもそも想定されていなかったんです。

2011-06-23 13:16:57
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

現代の戦場ってか近世の戦場か。具体的にいうと日露戦争。氷点下20度以下の極寒の地で使うことを想定されていなかったので、原子面が急激に破断を引き起こす低温脆性という現象により、急激に脆くなる日本刀が多数出ました。

2011-06-23 13:20:19
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

また、壊れた刀を調べるとだいたい新刀、新々刀で、ついで古くなった古刀。一番壊れにくいのが軍刀。という結果に。これはいくつかの会社が軍刀を作っていたのですが、ステンレス鋼などを採用した会社もありました。ステンレス鋼は低温脆性を引き起こさないんですよ。

2011-06-23 13:23:29
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

碌に鍛えもされていない軍刀が、折り返し鍛練された日本刀に勝てるわけがない。みたいな意見もありましたが、折り返し鍛練が必要のなかった古刀と同じどころか、それ以上に科学的な保障をもって鍛える必要がない特殊合金製の物も結構ありました。

2011-06-23 13:26:05
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

ニッケルとかシリコンとかチタンを混ぜた合金鉄。つまり、たまに刀スレとかで言われる、現代の技術を使って日本刀作ったら凄いことになるんじゃね!? ってのを戦前の技術でやったのが軍刀でした。そら強いわ。

2011-06-23 13:27:38
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

切れ味が良くて折れず曲がらず、泥や水に強い刀身だったわけですね。まあ、このへんは前に言ったのでだいぶ省略。三式の時には、柄の問題も解消され恐らく最も武器として使える日本刀が生まれました。茎伸ばしたから手元重心気味になり、それを解消しようと刀身が長くしたら扱いにくくなったりしたけど

2011-06-23 13:30:58
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

まあ、一方で特殊鋼を折り返し鍛練しないのは必要ないからいいんですが、同じように普通鋼を素延べにした粗悪な軍刀も誕生し、最強の日本刀は質のいい工業軍刀、最弱の日本刀も質の悪い工業軍刀という結果を招きます。そして、綺麗さも度外視され、工程的に刃紋が作れない軍刀もかなりありました。

2011-06-23 13:34:09
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

日本刀の切れ味は使い手に依存する面がかなりある上、同じ人が同じ刀を持ってもまったく同じように斬れるわけがなく、日本刀と軍刀を比較してこっちの方が切れる!と宣言することが難しいとか、その辺の事情と日本刀信仰のせいで研究はかなり苦労したようです。特殊鋼で刀を作るのも始めてですし

2011-06-23 13:37:57
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

んで、敗戦。GHQによる刀狩や赤羽刀の話は……必要かなー? まあわかんない人はググってください。とりあえず、GHQは反乱を防ぐために武器を回収しようとし、それにより多くの刀が消え、防ぐための言い訳として、日本刀は武器であるが美術品としての面もある!と主張したのです。

2011-06-23 13:45:20
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

日本刀が美術品であるのは、江戸時代、美術品としての価値を見出されていたために、確かに日本刀の一面です。これによってなんとか免れたために今日の日本刀があると言っても過言ではありません。

2011-06-23 13:47:01
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

問題は武器である点は考慮されなかったので、軍刀の多くが廃棄されました。最強の日本刀と言いましたが、綺麗さを無視したために刃文すらないんですから、美術品だ!という主張的には助けることが出来ず、かなりの数を打たれたのに残ってるのは少ないです。

2011-06-23 13:49:50
我乱堂 @SagamiNoriaki

玉鋼って言葉ができたのはいつ頃だっけ…下手したら明治…までは下らなくても、かなり遅くだったらしい。勿論、言葉と使用時期はずれてて、江戸時代には使われてたっぽい。件の軍刀サイトを参考にするのなら輸入鉄が途絶えたとかそういうことが原因で使用されたとかなんとか。どうもコストが悪いみたい

2011-06-23 12:52:34
我乱堂 @SagamiNoriaki

@Tobacco_Lolita そもそも国産鉄が使われた時代があまりないって話もありますな。国内の鉄を砂鉄などから精錬したと考えたら、考えるのも恐ろしい量の木が燃料として消費されたんじゃね?って話も。大陸では日本に輸出したら何倍も値がついたとか。件の軍刀サイトの受け入りですがw

2011-06-23 13:49:09
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

@SagamiNoriaki まあ、古刀の再現をしようと鉋流しからやってみたけども、よく斬れる刀はできたがコレジャナイ感凄かった。って話もあるくらい、過去の刀の素材は謎に包まれているんで、どこ産のどういう鉄を使ったか? は正直なところ不明ですよね。

2011-06-23 13:53:08
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

さらに弊害としては、美術的価値=日本刀の質だった時代が割と最近まで続きます。近年では試しに使ってみた人たちが軍刀は面白いくらい斬れる!って評判になったところから再評価されつつありますけど

2011-06-23 13:56:41
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

では、美術的価値=質のである世界で、何が問題か? というと、まず、日本刀を現代の刀匠が作る場合、日本美術刀剣保存協会が規定した通りに作らないといけません。原材料は糞高い玉鋼のみと指定されます。

2011-06-23 13:59:23
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

制作方法は新刀の作り方である四方詰めとかマクリとかの折り返し鍛練限定です。それらを登録すれば日本刀の所有はおkになりましたが、鍛練していない刀や特殊鋼製の軍刀は法律的には日本刀風の剣であるため、日本では所有が禁止されます。古刀は作り方が完全にわかってないんで例外です。

2011-06-23 14:04:05
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

玉鋼限定というのも史実の解明が進むにつれて、当時は海外の鉄を使っていたことが判明したんですが、法律は変わらず玉鋼限定。もちろん、現代の科学技術の粋を集めて日本刀を作れば、今以上に折れず曲がらずよく斬れ刃文も美しい物が出来ますが、日本刀じゃないんでしょっぴかれます。

2011-06-23 14:08:06
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

居合経験者としては、日本刀は美術品じゃなくてスポーツ用品なんですけど、現代の技術使って作れば、今より安くいい道具が手に入るのに、なんで高くて古い刀使わにゃならんのじゃ。感凄いんですけど、法律が許してくれません。

2011-06-23 14:10:17