患者さんに困っていることを聞いても「無い」と返されていたが、質問方法を少し変えてみたらたくさん出た話

確かに後者だとすごく答えやすいかも
303
ゑびす @yebisu_math

ある慢性疾患の患者さんに「(疾患のせいで)お困りなことないですか?」ときいても「無い」と。 だけど「治ったらやってみたいことありますか?」ときくと、出るわ出るわ。 この「治ったらやりたいこと」をサポートする医療を届けたいですね。

2020-06-01 11:53:22
ゑびす @yebisu_math

耳鼻科疾患の場合、「治るのを待ってたらきりがないので、やってみたいことはやりましょう。その中で疾患が障壁になるなら、その都度調整しましょう」と答えることが多い。 「やりたいこと」と「病気を治すこと」の順番は大切。

2020-06-01 11:57:54
ゑびす @yebisu_math

将棋、ビール、数学、ときどき耳鼻科。将棋ウォーズ初段。「いくら将棋部」はTwitterのDMグループで活動しています。どなたでも入部可能なので、希望者はDM下さい。

大体適応してしまっている

山吹オルカ🅨 @YamabukiOrca

慢性疾患の人にとって、病気は「当たり前」になってしまっていたりするんですよね。 「まぁ、良くもなく悪くもなく。いつも通りですね」と言っていた患者さん、薬を変えたら「めちゃくちゃ楽になりました!今思うと前はめちゃくちゃしんどかったですね。。。」となることも。 twitter.com/yebisu_math/st…

2020-06-02 11:15:00
たかこい@ADHD提督🌌/イベント完走! @mdm08010

確かに、「お困りなこと」は大体適応できちゃってるんでそんなに気にならないんだよね・・・ twitter.com/yebisu_math/st…

2020-06-01 22:23:26
花芝@のんびり内科医🐾 @Shiba89072894

「治ったらやってみたいこと」 さしあたりの生活に困っていなくても、 病気の為に我慢してしまっていることって、 特に慢性疾患の方なら色々とありますよね。 こういった切り口でお話を伺うのは、 とても大切なことだと感じます。 日々、心がけていきたいですね。 twitter.com/yebisu_math/st…

2020-06-01 22:19:14

未来を見据えること

ろん @_tsukky_

@asahi12311 @yebisu_math 個人的には少し違う受け止め方をしました。元々慢性疾患は治らない前提なので。患者は、生きてる分には困ることはなくても、病気のせいで諦めていることが沢山あったりします。それでも、病気を抱えながらそれをどう実現できるかという所まで考えてくださるお医者さんがいたら素晴らしいと思います。

2020-06-01 22:31:11
ゑびす @yebisu_math

@_tsukky_ @asahi12311 そうですね。ツリーで書いたように、ろんさんの考えに近いですね。 必ずしも諦める必要ないのに諦めたり、あるいは良くなってからやろうと先延ばしにしたりしてしまう事は多いと思います。それをいかに実現するか。そこも医療が手助けできるのではないかと。 twitter.com/yebisu_math/st…

2020-06-02 07:56:37
あっくん@北京で引きこもる医学生 @asahi12311

@yebisu_math これから医師になる自分としては参考にしたいですね。病気のことを聞くと患者の気分が憂鬱になるかもしれませんが、病気が治った未来にことを聞くと元気になるのですね。当たり前のことかもしれませんが、患者をポジティブ思考に誘導できるような医師になりたいです。

2020-06-01 12:40:02
じゅんじゅん @junjuntairyou

@yebisu_math @tadamichi_shimo はじめまして。 私の父の主治医は、行きたいところ何処ですか?イグアスの滝です。では行けるよう頑張りましょう‼️と末期がんの父の診察の度に言ってくれました。父、いつも笑ってました。感謝です。

2020-06-01 18:35:53
きなこ@すみれ6y+かぐら4y @cioccolato2482

@yebisu_math 修学旅行でアトピーが悪化して受診した際母親が「こんな酷くなるなら行かせない方が良かったかも」と言ったら「そんなの本末転倒だ、やりたい事はやってもらって治すのが医者の仕事だ」と返してくれたのを思い出しました。 患者さんの人生を考えられるゑびす先生は素敵なお医者様ですね!

2020-06-02 17:18:09
あーる @ine2019

@yebisu_math 素晴らしいです。患者の立場として、そんな言葉をかけてもらえたらどんなに嬉しいか。こちらから、こうしたい、それにはどうしたらいいか?と聞くも流されるような感じです。関わる医療者で患者の人生が変わるといってもいいくらい大きなことだと感じます。

2020-06-01 23:40:26
じゃがりん🐈 @jagarine

疾患にも寄るけど慢性期の人は割と自分の病気に折り合いをつけていたり悪化しないように何かと心得ていたりするものです 自分も慢性期の方に看護していきたいので、こういう前向きな投げかけ方素敵だと思うし、頂きます😊 twitter.com/yebisu_math/st…

2020-06-02 13:09:41
中村しんさん @hyogakinostar

@yebisu_math 医療だけでなく、職場や学校でも使える傾聴の方法ですね。 もちろん信頼関係があってこそだと思いますが、大切な向き合い方だと思います。

2020-06-01 19:35:40