アメリカ小学校の社会科クラスで、「自分が日本人である」というアイデンティティを強烈に叩き込まれた話

268
KanakaMaori @HPYdan

@HealthyPlanet7 良いお話有難うございます。ハワイ出身でニューヨークには郊外・市内含めて10年住んでました。 知識の低いハオレ程Pearl Harbor Attackを口にします。その度、真珠湾攻撃は完璧な軍事施設への攻撃。 原爆投下は2度に渡る一般市民を巻き込む巨大な絨毯爆撃と説明します。大抵話題が変わります。

2020-06-07 12:47:30
So @sogoike

@HealthyPlanet7 僕はイギリスでの小学生時代、フォークランド戦争があって学校で戦意高揚で映画見たんだけど、その中に対日戦の映画もあったなー。 対独戦の物もあったけどー。 日本人として複雑だったよ。

2020-06-07 12:09:43
Misa @HealthyPlanet7

@sogoike 対日戦争の本や映画は、複雑な気持ちになりますよね。 その複雑な気持ちも、それはそれとしてとても大切なものだと思います。 開き直ったり、正当化するわけでもなく、 卑屈になったり、否定・否認をするわけでもなく、 複雑な気持ちと一緒に事実を受け入れることが重要なのだと感じます。

2020-06-07 12:26:42
ななくま資格勉強中🇺🇸🐤低浮上 @TKYMzDqrAkUBfqU

@HealthyPlanet7 自分も米大で人文学の授業で原爆についてdiscussionやりました。 それを肯定するアメリカ人が多かったです。 私が感じたのは、移民国家である彼らは歴史が浅いので、WW2の戦争の絶対的正義にアイデンティティを持ってると強く感じました。 逆にそれが無ければ、彼らのアイデンティティが無くなる気が

2020-06-07 12:35:03
Yasuhiro Ikawa@3/31福井さくらマラソン @elmoiyasu

@HealthyPlanet7 一昨年、アメリカのラボに飾られてたカレンダーです。 まだまだこんな感じですよね。 pic.twitter.com/vNsGr9JiQ1

2020-06-07 13:58:40
拡大

パール・ハーバー [Blu-ray]

ベン・アフレック,ジョシュ・ハートネット,ケイト・ベッキンセール,キューバ・グッディング・Jr.,トム・サイズモア,マイケル・ベイ

パールハーバー ――警告と決定 (日経BPクラシックス)

ロバータ・ウォルステッター,北川 知子