外国人「「ヒツジ(羊)のクソ(糞)みたいな名前の日本のお菓子あるでしょ?」 → ねーよと思ったら、あのお菓子だった!!

外国人のお話
6
TATSU🇳🇿 @TatsuNz

日本語が喋れるNZ人が 「ヒツジ(羊)のクソ(糞)みたいな名前の日本のお菓子あるでしょ?」🐏💩 あるわけねーだろと思ったら 『羊羹』(ようかん)だった。

2020-06-21 15:56:30
noriko @lakshmi33333

語源調べたら、糞ではないにしても羊の肝だって!日本にその言葉が渡ってきたときに肝「カン」を音の同じ羹にしたもよう。 当たらずとも遠からず。 その方ここまで勉強してらして偉いなぁ。 因みに読み方。 ロウ、キョウ、コウ、カン、あつもの。漢字は書けません。 twitter.com/TatsuNz/status…

2020-06-22 05:29:28
くまにー @902

なんで羊羹の羹の字こんなんなの、と思ったら本来は羊肝だったのね。「読み方いっしょだし羹でもよくね」っていうガバガバ理論でなったらしい。由来も糞も無かった。💩 twitter.com/TatsuNz/status…

2020-06-22 09:46:19
りょーご 𝕏 ♥️🌼🌱🌹🐇🌈 @mochizu

羊羹 ←ようかん(美味しい) 羊糞 ←🐏💩 「「羹」という漢字は羊に美しいと書くが、これは、「まる煮した子羊」+「美味しい」という意味だそうだ。」 「羊羹」とは、羊肝の羹(あつもの)を原形とするものである、となっている。」 tsujicho.com/oishii/recipe/… ほほう。いろいろなるほどである。 twitter.com/TatsuNz/status…

2020-06-22 11:07:23
ゆーと@わりとあかん人 @0721440yo

糞なんて使用頻度めちゃくちゃ低くて 習得優先度めちゃくちゃ低い漢字を覚えてるくらいなのに ようかん知らないんか?へー ってマジレスクソリプしちゃうから たぶん今日は機嫌良くないんだろな なんか ね 頑張って考えたのかな?系のとかやらせくさいツイートがバズってる時真顔になっちゃう twitter.com/TatsuNz/status…

2020-06-22 13:23:02
むっつり @mutturisukabe

羊羹 twitter.com/TatsuNz/status… twitter.com/May_Roma/statu…

2020-06-22 19:51:26
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

羊羹は保存期間が長く、食物繊維豊富で良質の砂糖を使っているので非常食として優秀。和のエナジーバーである。とらやのものは美味で個人的には特に紅茶味が好きである。日本で毎回まとめ買い→とらや の とらや 小形羊羹 10本入 amzn.to/3fwmVPq

2020-06-22 19:40:58
TOM_STARGAZER @i4BroomMagic

こんな面白い話ではないけど日本語喋れる中国人の方に 「名古屋に大根みたいなところあるでしょ?あそこに行かないといけない。どうしたらいい」 と聞かれ訳が分からなかったけど用事の内容を聞いていくと大根(ダイコン)は『大曽根(おおぞね)』なことが判ったことはあった。 twitter.com/TatsuNz/status…

2020-06-22 22:28:03
AJE@Fully Vaccineted,pfizer!+3 @Pm2010Aje

羊羹自体「羊の羹(あつもの)」が原義な訳で、かなり「なんでそうなった」なネーミングではある。 twitter.com/TatsuNz/status…

2020-06-22 22:47:04
noriko @lakshmi33333

偉いなぁ。そのNZ人の方、すごい勉強してらっしゃる。 わたしも羊の糞レベルの単語覚えれるようになるまでがんばろう。ちなみに羊羹の「羹」の読み方、カンのほかに、ロウ、コウ、キョウ、あつもの。 これを知ってる日本人はどのくらい?わたしは今調べました、そして書けません。ははは.... twitter.com/TatsuNz/status…

2020-06-22 05:23:26
死ぬまでに見たい 洋館の最高傑作

青木 祐介,田中禎彦,小野 吉彦