中国人と結婚して中国で暮らしている方々へ質問「子育てをするならどちらの国にする?」→様々な実体験が集まる

海外赴任や国際結婚の方が多いので参考になると思ってまとめました
30
蘭々🌷 @junzilan5022

@SusumuMatsunaga @kerotto @shanghai_h1karu 先生たちの責任感がとても強いからと思います。ほとんどの先生は、いじめを発見したら、絶対知らないふりをしません。日本の先生は、責任感があるよう見えるだけど、実際には、無責任で知らぬふりをしてる🤭(勿論すべての先生がそうではないけど)、すみませんですが、これは私は実際に感じたことです。

2020-06-23 23:16:24
呑むほどに脳萎縮 @SusumuMatsunaga

@junzilan5022 @kerotto @shanghai_h1karu 自分は日本の学校は通ったことがないのでよく分かりませんが自分の仕事に責任を持っているのは偉いですね。

2020-06-23 23:25:54
ドミノ戦士 @fP0g8K7cgTUjyKo

@shanghai_h1karu 家庭で日本語を使えば中国で教育を受ける方がいいです。家庭で中国語を使えば日本で教育を受けるほうがいいです。僕が会えた人の中で複数の母語を身につけて残念でした子はいないです。

2020-06-24 10:57:13
新上海人 Ⅱ 🇺🇸 @Shanghai00001

@shanghai_h1karu 中国人と結婚して中国で暮らしていましたが、3年前子供の進学の為に米国へ移住しました。第3の選択肢ですね。もし移住せずに中国で暮らし続けていたとしても、子供は欧米の大学に留学させていたでしょう。うちの場合、日本への移住ははほとんど考えていませんでした。理由は日本の将来が不安だから。

2020-06-24 08:27:29
新上海人 Ⅱ 🇺🇸 @Shanghai00001

@shanghai_h1karu 将来子供を欧米の大学に留学させたいなら、英中バイリンガルで教育する学校に入れた方がよく、上海だったら学費は概ね年間10万元以上掛かります。日本語は市内の日本語教室や塾などと家庭の日常会話で学ぶことになります。

2020-06-24 08:48:21
wzcsz @wzcsz1

@shanghai_h1karu @DTH03597062 確か日本の学校は子供の多くの方面が伸びることができる。ただし、自分の子供がいじめられるかどうか是非考えてください! 自分同じゼミの先輩もハープだ。彼は高校の時にいじめられたんだが、両親でも知らず彼はあの時の心理状態がわかるだろう

2020-06-23 20:34:28
さち🌈 @collapsar666

@shanghai_h1karu 日本在住で、HIKARUさんの条件には合わないのですが。中国から移住して来た小学生を数人知っています。片親が日本人でも日本語が分からず、友達にも学校にもついていけない…通級指導も効果なく、いずれ帰国という事が多いです。 日本の方が健康には良さそうですが、中国の方が学力つきそうですね。

2020-06-24 13:28:02
べー(ネコ好き系適当なプラモビルダー) @ChokoRhythm

@shanghai_h1karu 俺が考える中国で育つ場合の利点はプレッシャーへの耐性とかがとにかく強くなる、厳しいは厳しいが、やばい段階を生き抜けば後はもっと強くなる、知識も精神もね。欠点ももちろん、さすがに中学校からすごい追い詰められるから、まぁ、それはそれでw

2020-06-23 19:19:09
ナナシ 大連より帰国~日本を楽しむ @phantomoon51

@shanghai_h1karu 個人的には子供の学校や勉強を見てあげられる親の母国が良いと思います。中国の小学校しかまだ知りませんが、感じるのは子供のための勉強じゃなく、先生の評価の為の勉強なんかと思うことが多々。一生懸命勉強した結果、頭は良いかわからんけどみんな個性のない同じような大人に見えるのはあたしだけ?

2020-06-23 22:26:35
いんじゅん🇨🇳🇯🇵 @I____injun____I

どっちでも育った経験がある子供が大人になった私から言わせてもらうと 日本は選択余地なし。 中国一択 大学院から日本がいいと思います twitter.com/shanghai_h1kar…

2020-06-24 10:51:15
虹之翼 @hong_zhi_yi

中国人と結婚して中国で暮らしている方々へ質問です。将来子供が出来た場合、日本、中国どちらで子育てをしますか?中国の学校は宿題がとにかく多く、子供にストレスを与えている事がよく問題になっています。日本だと放課後に友達と遊んだり、スポーツ教室に通ったりと伸び伸びと学校生活を送れます。

2020-06-23 19:03:49
しゅういち @shu0116

これ見てると、単純に学歴社会だっていうことが影響してるわけだけど、何がなんでも勉強する・プレッシャーに勝つみたいな追い込まれる状況で力が発揮できる人は中国いいのかも。 ドロップアウトする人の割合が気になるけど。 twitter.com/shanghai_h1kar…

2020-06-24 11:35:59