テンポ?同時多発?シンクロ?

思考が追いつかないのでまとめました。答えは議論の中でしか発見できない事もある。その答えからまた思考の芽が生まれ、思考の枝となれ木となれ森となれ〜。 追加などなどお願いします。
17
taknuno55 @taknuno55

この話の方が、本質を表しているように感じます。 RT @ayanami2015: 「はやい攻撃」ってなんだろう?日本は「右足で待って」いたけど、海外のチームは「左足」で助走途中だということに。 #vabotter #getubare

2011-06-28 00:10:33
ayanamiT @ayanami2015

@taknuno55 私は、まず「左足」をマネてみよう。やってみたら意味はわかるかも!?から見切り発車したのでそこまで明確なコンセプトはありませんでした。しかし、後にトスの頂点の話やシンクロ性も出てきて、自分の中で何か繋がった気がします。 #vabotter #getubare

2011-06-28 00:17:17
強行突破 @kaz10000

(結局結論は、『垂直落下率の高いトスの頂点でアタッカーがブロックをよおく見ながら空中で余裕を持ってぶち込む』だったりする) #getubare #vabotter

2011-06-28 00:17:21
taknuno55 @taknuno55

「左足」の意味は、スパイカーがしっかり助走しているところにセッターが合わせるということでしょうね。「右足」は近くで待っていてちょこんと合わせる。 RT @ayanami2015: 私は、まず「左足」をマネてみよう。 #vabotter #getubare

2011-06-28 00:19:07
taknuno55 @taknuno55

同意(垂直落下率という言葉は使わないけど) RT @kaz10000: (結局結論は、『垂直落下率の高いトスの頂点でアタッカーがブロックをよおく見ながら空中で余裕を持ってぶち込む』だったりする) #getubare #vabotter

2011-06-28 00:21:33
ayanamiT @ayanami2015

@taknuno55 実は「左足」にこだわって、一歩助走ばかりさせて失敗したこともあります。その時は本質が分かってなかった。 #vabotter #getubare

2011-06-28 00:23:14
強行突破 @kaz10000

ぬのTは『垂直落下率』で言わんとしているニュアンスをわかってもらえていると思うのでOK。 RT @taknuno55: 同意(垂直落下率という言葉は使わないけど) RT #getubare #vabotter

2011-06-28 00:26:27
taknuno55 @taknuno55

もしくは「ほぼ全力で助走しながら、最後の1歩で微調整する」 RT「左足」の意味は、スパイカーがしっかり助走しているところにセッターが合わせる。 #vabotter #getubare

2011-06-28 00:26:54
ayanamiT @ayanami2015

私が言いたかったことがコレです。子ども達にも同じことを言いました。 RT @taknuno55: もしくは「ほぼ全力で助走しながら、最後の1歩で微調整する」 RT「左足」の意味は、スパイカーがしっかり助走しているところにセッターが合わせる。 #vabotter #getubare

2011-06-28 00:28:02
強行突破 @kaz10000

んー、その左足って俺定義だと『ブレーキングの足』なんだろうけど、その瞬間はセッターじゃなくてブロッカーが寄せてくる速度を見ているはず…相手ミドルとレフトブロッカー。そしてブレーキング直前ということで助走の最高速度に達しているので調整難しい #getubare #vabotter

2011-06-28 00:31:14
ayanamiT @ayanami2015

要するに「セットアップの直後に踏み切る」と、少し斜めにジャンプする等、微調整ができるんです。この幅のおかげで安定して「ほぼファースト・テンポ」ができると。私の中ではそういうイメージですね。 #vabotter #getubare

2011-06-28 00:31:57
kyo163 @kyo163

同時多発位置差攻撃の助走とスロットと脱Aパスなどを直感的に捉えるイメージ図 http://twitpic.com/5hp7ss

2011-06-28 00:37:56
拡大
taknuno55 @taknuno55

@kaz10000 「ブレーキングの足」じゃなくて、「蹴る足」の方だと思います。

2011-06-28 00:38:16
強行突破 @kaz10000

@taknuno55 あれ?ネットに近い足で前方向のパワーを止める左足の話じゃなくて?

2011-06-28 00:42:55
ayanamiT @ayanami2015

@kaz10000 「左足」は一歩助走で前に出す左足をイメージしていただければよろしいかと。両足踏切直前の左足。分かりにくくてすみません。

2011-06-28 00:45:45
taknuno55 @taknuno55

@kaz10000 それは「一番後に着く、ネットに一番近い足」でしょ?こちらの話は、その1周前の左足。

2011-06-28 00:50:27
強行突破 @kaz10000

あれ?ズレがあるぞ。神戸ティーチャーの話だと俺のブレーキングの一瞬前。ブラックティーチャーの話だと助走の進入角を調整する時。

2011-06-28 00:54:59
ayanamiT @ayanami2015

@kaz10000 http://www.youtube.com/watch?v=zNCboxcCZOM このレオンの動画を見ていただければ「左足」をイメージしやすいかと。

2011-06-28 00:58:43
拡大
強行突破 @kaz10000

ちなみに俺の助走 ①右:リズムを取るため(ホップ) ②左:進入角度の調整 ③右:踏み切り(ステップ) ③左:ブレーキング ④右:ジャンプ

2011-06-28 01:02:46
ayanamiT @ayanami2015

コレでいうと②です。 RT @kaz10000: ちなみに俺の助走 ①右:リズムを取るため(ホップ) ②左:進入角度の調整 ③右:踏み切り(ステップ) ③左:ブレーキング ④右:ジャンプ

2011-06-28 01:03:49