学校でのスナックタイムと日本人の学校

4
Yuko Kaba @Yuko_Kaba

@ogura704 日本の保育園は午前にスナックタイムあるとこありますー。人それぞれ、お腹が空くタイミングは違うんだから、小学生にもなれば、そのくらい自分で管理させればいいのに。。規則があればあるほど、教師も管理が大変になり教育に集中できないんでは💦

2020-06-30 06:41:06
ぽち子@2022 @kakospeaking

@ogura704 南アジアと北米でしたが、日本でいう2時間目と3時間目の20分間の休み時間にスナックタイムがありました。 野菜スティックや果物、チーズ、クラッカーやシリアルバーを持ってきている子が多かったです。ヘルシーな物指定されてました。 日本では4時間目になるとお腹が空いてたまらないと言ってます😓

2020-06-30 07:49:53
世界のpeaceさん @Sunny20139

@ogura704 @nakano0316 日本の学校しか知らなかったので、韓国人の夫に聞いたら、やはり持ち込みOKで、空腹に悩むことは無かったと。 確かに、子供が空腹でいるメリットは、無いですよね。規律を学ばせたいなら、授業中にお菓子を食べなきゃいいだけ。

2020-06-30 08:38:29
Lin-🇺🇸LA @ChiLA73834128

@KohNagao @ogura704 アメリカでも基本朝ご飯を食べさせて小学、中学、高校に行きますよ。そして朝10:30頃にスナックタイムがあるのです。日本の学校システムは古くてもっと時代に合わせて変えたほうがいいと思いました。

2020-06-30 08:43:05
sistartail @sistartail

@ogura704 皆さんの意見読ませて貰えて良かったです❣スウェーデンでは職場や家庭で、10時と15時になったらフィーカと言うコーヒータイムがあると知り、ずっと良いな。と思っていました。  飲食もOKの休息の時間が担保されると、大人も子どももホッと出来ると思います。 学校でもフィーカしているのかな?

2020-06-30 09:39:13
ドイツ小噺🇩🇪 @doitsukobanashi

@ogura704 ドイツでは10時前後に一度長い休憩が入るので、みんなそこでサンドイッチやバナナを食べています。さすがに授業中の食事を許す教師はまだ少ないですが、飲んだりトイレへ行くのは自由です。日本はこのトイレも少し厳しすぎる気がします。

2020-06-30 10:26:17
ぢんこふ @junkov12

@nanami614 @yoox5135 @ogura704 英欧米の現地校もそうでした 先生が糖分を取りなさいと ランチボックスとは別に何がしかの フルーツとビスケットかチョコ おかげで未だにチョコホリック(笑 シャッフルでお互いにあげっこして 貧しい家庭の子も疎外感を持たせないようにしたり 日本の高校生が2時間目の休み時間に 早弁する感じかな(笑

2020-06-30 11:05:00
Lin-🇺🇸LA @ChiLA73834128

@9RuKXChaUIoJuRz @ogura704 アメリカではスナックタイムは休憩時間でお菓子、軽食、フルーツを自分でもってきて外ベンチで食べます。忘れた場合、先生が予備のスナックをくれたりする。日本の子がアメリカに来たらクラス内で身長が低い、それは食べ物を我慢させられてるからではと言われています。

2020-06-30 12:55:12
サバチカ @yzf2507

@ogura704 横からこんにちは 文科省のタスクは児童預かりと服従訓練なので論点が合わなさそうですね😭 起立ー!礼!意見がある人は廊下に立ってなさい、が基本です?

2020-06-30 13:18:36
Koh Nagao @KohNagao

@ChiLA73834128 @ogura704 慣習の違いであって、新しいとか古いではないように思う。日本の時間割では、おやつタイムがつくれないのが現状。日本の授業は、私から見れば他国と比べ細切れ過ぎる(多分)。45分で学習し1日5~6科目ですから子供たちは忙しい。戦後教育から21世紀も何も変わらない古いパターンの一斉進級、一斉卒業。

2020-06-30 13:55:08
時計止まる @jikangahayai

@ogura704 小学生まではスナックタイムが必要と思います。あるいは授業と授業の間の休み時間にお腹空く子はバナナ一本とか煎餅数枚とかそれぞれの物を食べるのが許されるべきと思ってます。大人だって会社に着いたら何か口にする人多いのに。でも用意できない家庭はどうするんだとか色々いう人出るんでしょうねー

2020-06-30 15:36:25
時計止まる @jikangahayai

@ogura704 シドニー郊外の息子の学校は小学4年生までスナックタイムあります。5、6年生は授業は中断せず授業受けながら必要な子は食べるという感じでした。全員が前向いて先生に話聞いてるような授業じゃないからそれが可能なのかもしれない。

2020-06-30 15:43:39
デイジー@元ワクワク海外移住 in マレーシア🇲🇾 @ogura704

@KohNagao @ChiLA73834128 マレーシアのイギリス式の某学校は1日7時間です。でもちゃんとスナックもランチもあります。日本は疑問をもたずに続けている慣習が多い気がします

2020-06-30 15:48:29

日本ではクレーマーのいうがまま

hoyohoyo4545💉💉💉 @hoyohoyo4545

@ogura704 一番のネックは所謂『周りの人間が学校に対してクレームを言ってくる→じゃあ責任は誰が取るんだ』なんですよね 日本だと警察官や消防士、救急隊の方が休憩するのに自販機で飲み物を買ったりコンビニに行くとクレームが飛びます 役所の職員が飲み物を飲むとクレームが飛びます

2020-06-30 17:53:21
hoyohoyo4545💉💉💉 @hoyohoyo4545

@ogura704 一般でも販売員の方が仕事場で座るとクレームが飛びます 今はコロナ禍なので市民権を得ましたが、以前はマスク接客もクレームがばんばん飛んでました 小学校でも同じです、理に適っている事であっても『自分の価値観に合わない』とクレームを飛ばして潰す

2020-06-30 17:55:27
hoyohoyo4545💉💉💉 @hoyohoyo4545

@ogura704 例えばスナックタイムを導入すると『子どもにお菓子を食べさせるのは良くない』という考えの人がクレームを飛ばします(所謂子どもに対する嗜好品系を否定する層が) 後は歪んだ平等主義(お菓子を持ってこれない子への差別だ、みたいな感じですかね)によるクレームも起こり得ます

2020-06-30 17:58:58
hoyohoyo4545💉💉💉 @hoyohoyo4545

@ogura704 ある意味未成年に対する日本の扱いっていうのは『大人の庇護の元、管理されて教育されるべき存在』なんですよね 勿論心身ともに未発達なので、全てが間違いではないのですがその価値観が損なわれる様な事案があると一気にクレームが殺到する

2020-06-30 18:01:42
hoyohoyo4545💉💉💉 @hoyohoyo4545

@ogura704 そしてそのクレームを取捨選択して、子どもの理に適ったものとして受け入れるのならまだしも、責任の所存を受け入れたくないから結局は価値観に則ったクレームを受け入れてしまう 外国ではOKなものも日本だとNG、なのはこういう面があるからなんですよね・・・

2020-06-30 18:03:37