
-
運動会の練習で「声が小さいー!」という指導が本当に嫌→「運動と声のデカさ」の関係について議論飛び交う
50822 pv 107 55 users 29
-
「子どもの平均化は、個性を潰しているのでは...」小学校教員の悩みに、他の教員や保護者からの意見が集まる
49738 pv 67 36 users 3
-
学校の勉強は全て”伏線”なので、すぐには役に立たないけど後になって「コレあの時の!」ってなった時の快感がすごいという話
32713 pv 175 9 users 237
-
【意外?】実はアメリカ人って運動音痴ばかりで、日本人は義務教育は習うの結構できるという話
12789 pv 13
-
受験生が高校の学習範囲外の解法を使ったとしても、数学的に正解なら○にすべき
5311 pv 50
-
-
いじめで1年半の刑期と100万円の罰金…フランスと日本の学校の「決定的な違い」
4006 pv 9 1 user
-
【逆差別】退学処分の発達障害児、私立小を提訴は裁判する権利はあるけど…無茶苦茶すぎる。
10343 pv 16
-
-
-
-
「休校なんだが、これウソやろ…」部活は通常運行で休校の意味なし
15145 pv 11 2 users
-
【セルフまとめ】浜松教育委員会の「教員」のスマホ禁止、で考えたこと
1327 pv 1
-
宿題「ぜんぶの ケーキの 数は 何この いくつ分ですか」
9318 pv 19 1 user 155
-
【漫画】なぜ教師はえらそうなのか?なぜ学校は閉鎖的なのか?元中学校教師が学校の問題を考えてみた
86142 pv 158 197 users 108
-
『親の教育が行き届いている小2の娘の解答がこちらです。』→算数的には間違っていても大事な考えだよね!「5分前行動!し..
142339 pv 135 74 users 2423
-
学校教育で「話せば必ず人は分かり合える」など嘘を教えるからイカン。
3520 pv 9