ニコ生思想地図2011年6月号その後

思想家は震災を語らねばならないという東浩紀の覚悟。6月26日に配信された彼のUSTの実況ツイートをまとめました。http://www.ustream.tv/recorded/15631376 宇野常寛の反論も追記。
2
kiyostillman @kiyo_stillman

東「なんで人間は人間をもののように見捨てるんだろう」 ( #contectures live at http://ustre.am/n8XF)

2011-06-26 20:21:46
じーさん @g_shari

「その意味で僕達は今何万人を見捨てようとしている。」 ( #contectures live at http://ustre.am/n8XF)

2011-06-26 20:25:38
だーゆき @Sadapon85

あずまん「将来、あのとき(震災時)なにやってたの?と知識人として言われそうな気がする」 ( #contectures live at http://ustre.am/n8XF)

2011-06-26 20:35:29
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

家に帰ったら、妻がルパン(むろんファーストシーズン)を娘に見せていた。。。

2011-06-26 23:17:06
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

なんかまたぼくはどこかで叩かれているのか。

2011-06-27 06:23:47
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

まあもうどうでもいいです。ぼくはどうせ理解されないひとなので。RT @columbus20: @hazuma おはようございます。なんか虐殺って過剰反応されがちなワードなんでしょうかね。

2011-06-27 06:28:33
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

へえw なんでもいいや。RT @tei_kin: @hazuma スレ立ってましたよ。ニュー速に。

2011-06-27 06:28:55
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

例によってはてなサヨクでしょ。知らん知らん。

2011-06-27 06:29:54
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

これからもわかってくれる人相手には話しますね。RT @comekurisu: @hazuma いや原発をめぐる現状をソルジェニーツィン試論のシステムによって唐突に根拠なく選ばれ殺される人々と絡めた議論はとても意味のあるものだと思います。もっと詳しくみたいです。悪魔の飽食が置いてあ

2011-06-27 06:47:54
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ラウンジなう。朝食バイキング。

2011-06-27 09:45:21
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

といったところで、そろそろ搭乗〜 

2011-06-27 10:12:35
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

晒してブロック。他人批判するときは内容確認してね。RT @gtk: http://bit.ly/kY2igy @hazuma はなんでこーもまた… 災害の現場を安全地帯からニヤニヤみている感を素直に出していて悪趣味すら超えていないかこれ。人として。おまけに各種前提知識が誤ってるわ

2011-06-27 10:37:34
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

出国直前のツイートがこれか。まったく面倒だなあ。勝手にデマ飛ばしててくれ。

2011-06-27 10:39:06
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そんなこといってないでしょう。うざすぎるね。 RT @henachokodoumei: 東浩紀さん「プリキュアとかまどマギを見てればみんな同じというのは幻想。ぼくは海外に逃げられるが君たちは逃げられない」 http://t.co/7998tlR さっさと逃亡して二度とお帰りになら

2011-06-27 10:40:05
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

沸いてくるなあ。おたくのひとはなんでこう僕に絡んでくるのかな。無関係でいいじゃんね。

2011-06-27 10:42:07
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ニュー速とかまとめサイトとかのひとは僕無視するべきだと思うけどな。無関係なんだから。

2011-06-27 10:45:21
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

晒すか。 RT @rossonerilove: @hazuma お前もヤマカンもゴミみたいな作品作ってんのに訳わからんこと抜かすからだろ。正直日本に必要ないから帰ってくんな。ただ単に高学歴なやつもここまでいくと芸風だね

2011-06-27 10:49:22
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そういう反応来ると思ってたw RT @eauoi: 我々の完敗を認めざるをえないな。

2011-06-27 10:50:40
宇野常寛 @wakusei2nd

もう、この話題は触れるのもいやなのだけど、仕方ないのでツイートします。

2011-06-27 18:34:13
宇野常寛 @wakusei2nd

この件、やらおんのまとめもやりすぎだが、東浩紀氏もどうしようもないなと思う。/東浩紀さん「プリキュアとかまどマギを見てればみんな同じというのは幻想。ぼくは海外に逃げられるが君たちは逃げられない」 http://bit.ly/lHJHsi

2011-06-27 18:34:46
宇野常寛 @wakusei2nd

東北の人も、関西の人も同じアニメが好きだ。年収300万円の人も、1000万円の人も同じキャラクターが好きだ。「まどマギ」や「プリキュア」を通して考えるからこそ、震災後にはぐっと難しくなった(これからはもっと難しくなるだろう)「同じ場所に立ってものを考える」という行為が可能になる。

2011-06-27 18:35:21
宇野常寛 @wakusei2nd

震災と原発事故が貧富の差と地域差を拡大し日本社会を分断したのは間違いない。でも、僕はこんな時局だからこそ、階級や世代を超えて連帯できる創作物の力が大事だと思う。そして創作物を通じてものを考える行為も。

2011-06-27 18:35:46
宇野常寛 @wakusei2nd

僕はこの三か月、震災に向き合うために一年半書いてきた本を全部書き直した。社会評論は専門外だから本当は嫌だったけど寄稿も取材も全部引き受けた。ニコ生で番組もやった。8月のPLANETS増刊号は震災がテーマの一つだ。本の印税は寄付する。組織じゃなくて自分のお金から出したかったので。

2011-06-27 18:36:02
宇野常寛 @wakusei2nd

けれど、こうやって震災について語ることと、「まどマギ」や「プリキュア」を語ること(正確には「そういう場をつくること」)も、長期的には同じくらい大事だと思う。そう思えないのなら文化批評なんか職業にできないし、やめてしまえばいいと思う。

2011-06-27 18:36:20