今日の気付き・学びまとめ

夢ノ島の気付き・学びツイート(RPA関連)をまとめてます
2
前へ 1 ・・ 5 6
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

OrchestratorのAPIの認証周りが難しくてなかなか進んでない クラウド版とオンプレ版で認証方法が違うらしいので、それぞれ作らないといけないのかなぁ #UiPath #Orchestrator

2020-06-24 17:34:52
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

認証じゃないな、フォルダーのID与えて~~指定して・・・っていうとこで詰まってる 来週やろう(決意 #UiPath #Orchestrator

2020-06-24 17:36:39
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

もう一つ、特定のプロセスを実行する必要がなくなったロボットを削除する、という時に、 特定のプロセス以外で実行する必要があるプロセスがある場合にアラートを挙げる判定器も作りたい。 ロボットグループに複数プロセスが紐づくため、実は削除してはいけなかった、というのを避けたい #UiPath

2020-06-24 17:41:12
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

URのロボット、ロボットの稼働に影響を与えずに録画できたらなぁ #UiPath

2020-06-25 18:30:51
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

今日の学び① WinMerge、EXCELとか、テキストファイルで見れないファイルについては差分比較できない(中身を見れない)と思ってたけど、何かを追加で入れれば見れるようになるらしい (まだ詳しく調べてない) #UiPath #WinMerge

2020-06-25 18:42:47
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

UiPathタグを入れたのは改修時に差分チェックするのに必要だよねーという思いからでした。

2020-06-25 18:45:16
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

今日の学び① Excel最大行まで読んじゃってTryCatchも効かずいきなり落ちることってあるんだなぁ #UiPath

2020-06-26 17:46:12
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

LTとか、どうしても書くことが見つからない、定まらない時はト書き(台本とかに書いてあるセリフ以外の説明文)から書くことがある。 入りの雰囲気を想像できると書きやすい。

2020-06-26 23:13:51
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

パワポでこんなきれいでオシャレな写真が自由に使えるようになっていたとは…ステキ pic.twitter.com/2CPwKe4L5e

2020-06-27 00:51:46
拡大
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

Orchestratorへの登録作業の要点ってなんじゃろ ・ロボット名はアカウント名?とロボット名を組み合わせて重複が無いように名付ける ・ロボットとマシンの紐付けを間違えない ・ロボットグループの紐付けを過不足なくやる ・プロセスへのパッケージ更新のバージョンを間違えない くらい?#UiPath

2020-06-29 22:37:54
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

フォルダの禁則文字とExcelのファイルパスの禁則文字は=ではないということを知った... フォルダ名に[]は使えるけど、Excelで名前を付けて保存でそのフォルダが含まれるファイルパスで保存しようとするとアラートが出ます。 そしてExcelアプリケーションスコープ内だとアラートも出ない... #UiPath

2020-06-30 12:40:30
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

以前話に上がってた「Excelアプリケーションスコープ内でエラーになった際、Excelが閉じちゃうのでCatchでスクショが取れない件」の対策でワークブック変数を出力して、Excelアプリケーションスコープ外で操作すればCatchでスクショ取れた。 #UiPath

2020-06-30 12:43:03
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

Excelで名前を付けて保存、とかでエラーになってる場合、ワークブックを閉じるアクティビティでは閉じれない(Excelアプリケーションスコープ内でも閉じない) ので、名前をつけて保存ウィンドウ閉じる必要がある。 けど、ウィンドウを閉じるアクティビティだけで対応できるのだろうか••• #UiPath

2020-06-30 12:46:47
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

今日の再認識とか学びとか① ロボットグループは、 ・ロボットが1体でも紐づいてると削除できない ・プロセスが紐づいてると削除できない プロセスは、 ・スケジュール登録されているものがあっても削除できる(スケジュールも消える ※トリガーもそうなってるかは未確認 #UiPath #Orchestrator

2020-06-30 18:29:10
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

今日の学び② 昔使われていたMicrosoft.ActivietyのIsTrue/IsFalseアクティビティはあるバージョンからは使えないので、Retryスコープの中で取得した値によってRetryかけたいとき(入力した値が正しく入力されているか画面から取得して確認、とか)は、If分岐させてスローすればRetryできる #UiPath pic.twitter.com/gapnbvyu4t

2020-06-30 18:36:55
拡大
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

今までDoWhileでやってたけど、DoWhileの場合GetTextとかでこけてしまった場合リトライできずにエラーになっちゃうので、この場合GetTextでこけてもリトライできます。 #UiPath

2020-06-30 18:37:55
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

@SuetakeYoichi なるほど! こういうことですね!この方がスッキリしますね ありがとうございます! pic.twitter.com/gcZLdWSFFQ

2020-06-30 18:44:06
拡大
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

今日の学び③ Excelで名前を付けて保存するときに禁則文字(*とか|とか<>とか)入れるとポップアップも出なかったり出たり、どんな法則性あるかわかんないけど、そういう挙動になる。#Excel

2020-06-30 18:50:48
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

カカッとなって書いた UiPath Excelアプリケーションスコープ内のエラースクリーンショット取得方法について qiita.com/yumenoshima-ep… #UiPath #Excel

2020-06-30 20:43:38
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

データテーブルを生成の型を自動検出デフォルトオンは知らなかったー ランキング形式で見やすいのも助かります! #UiPath twitter.com/suetakeyoichi/…

2020-07-02 12:12:39
Yoichi Suetake @SuetakeYoichi

#UiPath でデフォルトのプロパティ値に注意が必要なものを集めてみました。 qiita.com/SuetakeYoichi/…

2020-07-02 12:07:40
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

今日の学び① ループ処理の中でTryCatchして次の処理に進めるときは、Catchの中でException.Messageとかでログに書いといて後からなんでエラーになったのかわかるようにしてほしいでゲス (エラーを握りつぶさないでね、という話 #UiPath

2020-07-02 17:56:06
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

もっというとTry部でInvokeWorkflowして、エラーになったアクティビティのラベルもわかるようにしてほしいでゲスね #UiPath

2020-07-02 17:58:25
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

今日の学び② 動的にExcelのシート名やファイル名、読み込み範囲が決まる場合は読み込む前に逐一ログに書いた方がエラーになった時調査しやすいね。 #UiPath

2020-07-02 18:01:52
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

なんとなくエラー原因調査法(わからなければ①→②という風に追う ①Orchestratorのジョブ画面でエラー詳細を見る ②エラーキャプチャがあれば見る ③エラーになったログのラベル(赤枠)かセレクター(青枠)でWFで検索 ④インプットファイルで過去と変わった部分が無いか比較 ⑤テスト実行で再現 pic.twitter.com/dFPtXX0s6R

2020-07-02 21:27:48
拡大
拡大
夢ノ島越前公園 @yumenoshima

だいたい①~③でわかったりする ログがちゃんと書かれてなかったりキャプチャがちゃんととれてなかったりインプットファイルが見れないところにあったり権限的にシステム触れなかったりするととても大変。 ログだけはちゃんと書けるようになっていたいなぁ #UiPath #Orchestrator twitter.com/yumenoshima/st…

2020-07-02 21:30:53
前へ 1 ・・ 5 6