
ハンコを押すのが苦手な父のせいで娘めっちゃ焦る! @MrAK1971 mraka2015.hatenablog.com/entry/20200716… #衝撃のオチはブログにて #更新 #体験談 #絵日記 #4コマ漫画 #はてな #ハンコ #体温カード #苦手 instagram.com/p/CCsjFJZABDL/…
2020-07-16 17:21:25
@yomogi57837232 家の重要書類は僕が書かないといけないので、毎回緊張しています。 たまにハンコだけ妻に押してもらったりしています。
2020-07-16 18:39:42
娘さんのために、 LEDで光るハンコ「プロジェクタースタンプ」を使ってあげて! tsukumado.com/column/4977/ twitter.com/MrAK1971/statu…
2020-07-16 19:26:05
ハンコを押すのが苦手な父のせいで娘めっちゃ焦る! mraka2015.hatenablog.com/entry/20200716… #更新 #体験談 #絵日記 #4コマ漫画 #はてな #ハンコ #体温カード #苦手
2020-07-16 17:11:40
@MrAK1971 なんか、ビジネスマナーで斜めに押すってありませんでしたっけ😅間違ってたらごめんなさい。ボクも真っすぐは無理でーす。
2020-07-16 19:37:49
@tothichan えーそうなんですか⁉︎ 僕は工場勤務だったので、お客さんとの契約に関わったりしてなかったので、そういうの知りませんでした! それが有りなら、斜めでいいじゃんww
2020-07-16 22:41:35
@wakaran_tin 親は仕事でハンコを押し慣れてると思ってるみたいです。 僕も前の仕事でハンコは使いましたが、たまにシャチハタで押すくらいなので全然慣れてないですよ〜 まーリナの真面目さは、折り紙付きですからね。
2020-07-16 22:48:25
@MrAK1971 こんな透明ハンコもオススメです! まっすぐ押したい人のための アイデアハンコってたくさんあるんですよー。 gendai-press.co.jp/archives/2924
2020-07-16 22:53:03
@MrAK1971 うちの場合、パパのシャチハタで、訂正印で押すというのを認識していたいておりますww pic.twitter.com/VxlTeq2N7e
2020-07-17 00:03:03

@MrAK1971 あ~自分もたまにはんこは曲がってつけてしまいますね(笑)まいっか~😝何て思ってましたけどちゃんと押した方がいいのかなぁ~❓先生もそれで生徒が押したのかを判断するのもね(笑)
2020-07-17 04:59:10