そろそろ小説家になろうというサイト名は君も投稿すればアマチュア小説家だよ!という意味だったことを思い出すべきだと思うんだ

小説家になろうについて考えるときにはアマチュア投稿サイトであるという前提を思い出そう ※コメ欄へ:なろう系批判等は求めていないのでその辺の本文趣旨と関係ないコメントがついたら消します。
44
貴金属 @silverclock96

なろう系概念、「なろうで流行ったファンタジー要素」を取り込みまくって拡大していっているので、そろそろパンクさせるべき時がきてるとは思う #もはやSF並みに何も説明できていない単語

2019-07-10 18:47:20
貴金属 @silverclock96

まあ「なろう系」で表される概念の構築要素の一覧みたいなものは幸い存在しているので、真面目にトークしたいならここに乗ってる下位ジャンルぐらいまでは解像度をあげた名前を出してくれ、みたいなとこはある dic.nicovideo.jp/a/ss%E7%94%A8%…

2019-07-10 18:48:39
リンク ニコニコ大百科 SS用語一覧とは (エスエスヨウゴイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 SSに関する用語の一覧。ここではある程度一般的な分類や用語を掲載する。 SSとは10年代前半までは主にWeb上に掲載される二次創作を指す言葉だったが、2020年現在においては、意味が拡散・...
ドリュウ @dry_891752

なろう系、言い方を変えれば「テンプレ作品」になるので、テンプレが生まれるということは抽象的な特徴群から収斂された構造に落とし込むということであり、それが神秘性を損ねると共に、“面白さ”を可視化した……みたいなことが言えたり言えなかったり?

2018-02-07 13:49:23
貴金属 @silverclock96

なろう系は個々の作品で意味を持たず、というよりも、意味を見出してもらえない無数の作品群が「なろう系」概念を構築している、みたいな印象だなあ私としては #意味を見出してもらえた作品はその人の口からは作品個別として語られるので

2019-07-10 18:42:46
貴金属 @silverclock96

そもそもなろう系のなろう系判定とか実際に読んだ人が出してる訳じゃないんだから、読まない人でも認識できるタイトルとあらすじが雰囲気醸造源の大半なんじゃ無いの?と仮説る。

2019-05-07 18:49:06
貴金属 @silverclock96

なろう系概念の実態はなろう系に見えるタイトルだ、と言う主張を度々するけれど、実際この論で言うように良くも悪くも「わかった気にさせられやすい」んよなこの手のタイトル #なので読まずに語ることも凄く容易い問題がある

2020-05-12 03:07:20
貴金属 @silverclock96

なろう系説明タイトル、宣伝面からの重要性が語られてたし実際それもあるんだろうが、もっと単純な人気を集める理由が書き手側にあった つけるのが!楽!

2019-10-18 01:00:50

けつろん

貴金属 @silverclock96

「なろう系」、「素人小説」の同義語なので、なろう系はなんで◯◯なの?と言う問いは「素人でも書きやすいから」「素人が書いてるのでそんな難しい事上手くできないから」「お前が◯◯って特徴ある奴をなろう系って呼んでるだけだから」のどれかで説明つきますからね。

2020-07-19 18:12:30

なろうが今の体勢になるまでの歴史

貴金属 @silverclock96

2011年のなろう、お兄様が商業化した後だから すでに現在の「なろう」ジャンルが出来上がった時期感があるのよなあ

2017-07-11 14:41:11
貴金属 @silverclock96

というかお兄様の時代、お兄様以下の2位以降の記憶ないなそういえば……

2017-07-11 14:45:31
貴金属 @silverclock96

アーカイブで2011年の累計上位見てきた お兄様、憑依トリップ、ネトゲ転生、異世界転生、異世界召喚x2、異世界トリップ、ネトゲ転生、異世界転生、ログホラ、ヒモ、異世界召喚、ナイツマ ……うん、2011年のなろうは既になろうだった。

2017-07-11 14:50:52
貴金属 @silverclock96

09年あたりのランキングは見覚えがある作品が全くなく、なんかサーチエンジンから見つかりそうなあらすじや夢小説っぽい食感のあるあらすじが多いというか戦記とか恋愛とかの割合が高くて2年間の間に何があったんだ果たして

2017-07-11 14:55:23
貴金属 @silverclock96

2010年の6月末は既にお兄様が最上位で、まだ二次創作OKだった時代だからFate逆行モノやゼロ魔転生モノがランキング入ってるわうわーなつかしー 既に異世界転移や異世界トリップ率は高く、というかなんでこの状態で最上位取れてんのよお兄様本当。

2017-07-11 15:00:01
貴金属 @silverclock96

2010年1月1日、サイトトップが今に近い形にリニューアルされた後 この頃もあんまり代わり映えはしないがけど転生は二次ばっかで転移のが多い感じがある

2017-07-11 15:02:01
貴金属 @silverclock96

2009年10月、そんな大差なし

2017-07-11 15:03:57
貴金属 @silverclock96

2009年2月、のちにランキングに入ってる作品名は既にいくつか見られるがこの時点で上位20位になろう書籍化として名前聞くようなものは一切なし。アーカイブ残ってないミッシングリンクの半年に一体何が。

2017-07-11 15:06:25
貴金属 @silverclock96

09年2月の上位20作品の時点で 一次召喚:2 一次転生:1 二次創作:5 その他:11 本当に半年の間に一体何が……

2017-07-11 15:10:28
貴金属 @silverclock96

チェック飽きたのでこのぐらいで切り上げる わかったことは「なろうでの転生はなんか急に勢力を増した」「2011年には既に今に近い形になって居た」ぐらいか……

2017-07-11 15:17:39
mizunotori @mizunotori

「にじファンが閉鎖されたから転移・転生がなろうに輸入された」もよく聞くけど眉唾なんだよな。にじファン閉鎖で二次創作の書き手がオリジナルに移ったというのはあったろうけど、転移・転生はそれ以前から流行っていたと見るべきでは。

2020-07-11 14:20:27
家葉 テイク🦛 @take_afp

2008年の時点でこんなタグが出てるあたり、少なくともそれくらいまでにはそこそこ転生や転移が流行ってたっぽいですね pic.twitter.com/Pukc9KIw5u

2020-07-11 15:26:31
拡大
家葉 テイク🦛 @take_afp

これ、一枚目からにじファン誕生前、にじファン運営中、にじファン閉鎖後一年間に投稿された「オールジャンルで転生要素がある作品の総数」なんですけど、やっぱこれにじファンの影響でオリジナル化した転生二次創作書きの存在無視できなくないですか? pic.twitter.com/zuSN3v0VOQ

2020-07-11 15:44:28
拡大
拡大
拡大
家葉 テイク🦛 @take_afp

にじファン運営中の段階で既に「テンプレ」の言葉が出てくるし、ともするとジャンルの発生自体は個人サイト時代まで遡れると思いますね

2020-07-11 16:19:59