新たなサンゴの脅威「黒い悪魔」とは...?サンゴを黒化して死滅させる「テルピオスカイメン」とその他のサンゴの脅威情報まとめ

7

赤土流出も脅威の一つです

リンク WWFジャパン 赤土の問題と白保海域での調査 サンゴ礁の自然を脅かす大きな要因の一つに、「赤土」の流入があります。「赤土」とは、琉球列島の島々に見られる、粒子の細かい赤茶色の土のこと。これが、沖縄では、亜熱帯特有の強い雨が降るたびに地表から流れ出し、水路や川を伝って海へと流れ込みます。「魚湧く海」といわれた石垣島の白保の海でも、集中豪雨のたびに農地から赤土が流出し、サンゴ礁の海に影響を及ぼしています。 1

畑の周りに月桃などを植えることで流出を防ぐ取り組みも

WWFジャパン @WWFJapan

皆様の大切な想いとともに託されたご支援によって、私たちは今日も環境保全活動を続けています。人と自然が調和して生きられる未来を実現するその日まで。 (投稿のみ行なっています。お問い合わせはウェブサイトから)

wwf.or.jp

WWFジャパン @WWFJapan

沖縄の郷土菓子”ムーチー”で使われる月桃(げっとう)。その月桃が実は陸からの赤土の流出をおさえることができ、サンゴ礁を守ることにつながっているのです。 bepal.net/trip/tripinjap…

2020-07-01 13:46:33
リンク BE-PAL 月桃がサンゴを救う!?グリーンベルト大作戦とは 小学館のアウトドア情報誌「BE-PAL(ビーパル)」の公式サイトです。一度は見てみたい絶景、キャンプならではの料理、フェス情報など、誰でも楽しめる身近なアウトドア体験をナビゲートします。 54
WWFジャパン @WWFJapan

石垣島、白保の集落は家を取り囲むサンゴの石垣はもちろん、赤瓦の屋根やシーサーの漆喰など暮らしの中にサンゴと暮らしてきた証”サンゴ礁文化”が根付いています。実は喜界島にも同じくサンゴとともに暮らしてきた文化が残っていたのです。 bepal.net/trip/tripinjap…

2020-07-01 13:46:34
WWFジャパン @WWFJapan

「喜界島」サンゴの島の暮らし発見プロジェクト WWFジャパンでは、サンゴ礁文化を残し、活用する活動を通じ、サンゴ礁と人との繋がりを再構築することによって、自立的な活動が継続する地域づくりとサンゴ礁保全への意識向上を目指しています。#鹿児島県奄美群島 #喜界島 wwf.or.jp/activities/bas…

2020-07-01 13:59:03